がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

ELMO、レゴランド再び

忘れてました。
昨日朝やっとBest of Elmoを見ました。
youtubeや他番組にするとご飯の手がとまるので、娘が学校に行くまではyoutube、他指定番組(こひつじのティニー、ミッキーマウスクラブハウス)以外は見てはいけないことになっているので好都合でした。

息子は笑いながら見てました。
でも2人ともに好評というほどではなかったかな?
リクエストはかからなさそう。

若き日のジュリアロバーツも出てました。

英語動画、なかなか見てくれないので車の移動時間は英語動画という感じで決めちゃおうかな?
あと旅行に行く予定があってかなり長時間移動なのでその時は頑張ろうかと思います。

昨日やっとDWEのショップでmy bookとネームプレートを注文したのですが、他教材なども気になって気になって。
1番はズィッピーのリュック。
my bookとネームプレートとのセットもあったのですが2人ぶんとなるとなかなかするので、泣く泣く諦めました。
でも可愛かった。
どうしても欲しくなったら割高だけど単品で買おうっと。
あとORT迷ったけど、とりあえずscience readersがあるしと。
先日書店で購入した本も読んでないし。
でも欲しかった。
ズィッピーにでてくるちびちゃん(名前なんだっけ?弟の方)のCD付き絵本うちのレベル的には良いのですがちょっと幼い。
3、4歳の子の主人公のCD付き絵本があればいいのに。
そうするとさわこやゆきお?

ここまで書いて娘が起きて、先に起きていた息子もしゃっきりしてきたのでレゴランドに行ってきました。
暑かった。
なので海賊の水を打ち合う乗り物は楽しかった。
パパも1番楽しかったと。
回転するゴンドラみたいな乗り物は息子でさえもう一回!と言ってたのにパパママは少しぐったりでした。
怖くはないけど気持ち悪かったです。
あとパレードもあるんですね。
見そびれてしまいましたが娘が終わったあとのハートの紙吹雪をいっぱい拾ってました。
今度は見たいな。
今回は限定コップも限定レゴ(?スタッフは限定レゴはないけどこれはありますって教えてくれましたがどう見てもレゴ)も限定キーホルダーも買えました。
あーお金使い過ぎ。
行き帰りはプレイアロング2の掛け流し。
セイキンさんの真似ですが出口にSee you next timeと書いてあって、嬉しそうにシーユーネクスタイ!と息子が言ってました。
セイキンさんと言えば、youtubeの歌(?)の英語のフレーズをいつの間にか娘は歌えるようになりました。
息子もなんとなく。
DWEがヒカキンセイキン並に好きならいいのに。
あと子供達が所々DWEの歌を自然と口ずさんでました。
息子がなんでもYes I do!と答えるのはなんなんでしょ?
昼食時yummy!と言って私がyummy?と聞くと(ちゃんと切り返せなかった)Yes I do!と。(間違ってますが)
なんかで出てきたのかな?

息子は帰りに寝てしまいましたが朝までコースか夜中起きるかな?
娘はyoutube…。
取り寄せの本が届いたので数冊絵本をよまなくちゃ。
明日ORT借りてきます!
やった!
図書館凄い!!

今日は読み聞かせとカートゥーンワードパワーをできればいいかなと思います。

明日は掛け流ししながら部屋の片付けでしょうか?

ちょこちょこ英語タイム

昨日やりたいことのうち、英単語やフレーズのクイズアプリ、e-poketができました。

クイズアプリはカートゥーンワードパワー。
全部やるには有料。
900円くらいかかったような。
高かった記憶がありますが、英語が流れて(何度も分かるまで聞ける)3択だったか4択だったかで答えるもので大好きなアドベンチャータイムならやるかなと藁をもすがる思いでいれたものです。
今日いつものminiが見つからなかったのでiPadでやれればとアプリを入れておいたら勝手に始めました。
ジェイクは簡単だと言っていたのでこれはレベルが低いのかな?
全く知らないものから知っているものまで問題があるので何度も問題を聴きながらやってました。
これ分からないのかという問題もありましたが、本人なりに推測してました。
普段もやってくれればいいのに。
勿論やったのは娘だけです。

e-poketは朝と夕飯後聴きました。
今日はフローギーに電話かけてないよというと息子はかけてーと。
歌だけ聞いていて別ごとをしている時もあったけれど、寄ってきてじっと見ている時もありました。

あと初めてkids'playlandを見ました。
これは娘だけが見ていました。
tv plusまではやらないかなぁという感じ。
車の移動時間に見せたのですが、隙間時間に良い感じでした。

久しぶりに英語動画も見ました。
kids’playland見たら見たくなったようで。
Leo the wildlife ranger
前見た冒険するやつがいいという、娘の無謀なリクエストに探しました。
流石親子一発で見つけました。
これも車の移動中に見ました。
自宅に帰ったら見たいと言っていたのに、プライムのホームに上がっていた仮面ライダーウィザードを見つけてやっぱこれ見ると。
チーン。
パパー!!!(怒)

一応読みの練習もしました。
1冊だけですが。
これはもう習慣になっているみたいです。
でもまだまだ読めてない。
練習あるのみですね。

寝るのも休み前日で23時近く(!?)まで起きていました。
ダメだね。
現在朝8時ですがまだ夢の中です。

本は一応息子はおしいれのぼうけんを読んでもらってましたが、図鑑タイムや図書館の絵本タイムを作れなかったのは残念でした。

図鑑タイム

今日はやっと図鑑タイムが取れました。
息子とだけですが。
学研のひみつの図鑑。

ひみつの図鑑 (ニューワイド学研の図鑑 i(アイ))

ひみつの図鑑 (ニューワイド学研の図鑑 i(アイ))

あれやこれやしゃべりながら。
膝に乗せておしゃべりしながらでとても心地よくて楽しかったです。
ちょっと前まではこういう感じで図鑑や絵本を読んでも的外れなことばかり言ってましたが、今回はそうはずれでもなく(ここに着目するのかというのはありましたが)会話ができ、成長を感じました。
あとあくたれラルフの誕生日も読みました。

あくたれラルフのたんじょうび

あくたれラルフのたんじょうび

寝る前には今日もピヨピヨ。
ピヨピヨメリークリスマスとピヨピヨもりのゆうえんちを。
あとおさるのジョージどうぶつえんへいくを。

ピヨピヨ もりのゆうえんち

ピヨピヨ もりのゆうえんち

ピヨピヨメリークリスマス

ピヨピヨメリークリスマス

science readersの読みの練習を娘が、読み聞かせを2人に。

Guided Science Readers Level A: 16 Fun Nonfiction Books That Are Just Right for New Readers

Guided Science Readers Level A: 16 Fun Nonfiction Books That Are Just Right for New Readers

  • 作者: Lydia Carlin,Liza Charlesworth,Violet Findley,James Duhamel,Teddy Jones
  • 出版社/メーカー: Scholastic Prof Book Div
  • 発売日: 2014/06
  • メディア: ペーパーバック
  • この商品を含むブログを見る

今日は比較的本に触れることができました。

夕方から夜にはe-poketでフロッギーに何度か電話したり、フォトブックを見たり。
娘がお気に入りのぬいぐるみをおんぶしている写真や息子が保育園で自分で哺乳瓶を持って飲んでる写真など懐かしくて可愛くて。
フォトブック場所作るか、収納箱を用意して、ちゃんとだそうかなぁ?
やっぱり昔の写真見ながら話すのはいいなぁと思う。
フォトブックこのところ作ってませんが、続き作りたいなぁ。
レゴランドのものだけは今作っているけど。

明日は図鑑タイムを作る、図書館の絵本を読む、e-poketを使う、プリント学習をする、アプリの英単語やフレーズのクイズをやる、あたりからいくつかできればいいなと思います。

読み聞かせ、図書館にも行った

なんとかなるもんですね。
21:10頃電気を消して寝ました。
今日は19時過ぎに帰宅だったのでバタバタでした。

今日は私の喘息の病院と息子の病院と二手に分かれて行きました。
私の病院には娘を連れて行ったのですが、クラリとティンを1巻から11巻まで(5巻だけ欠品)とかちかち山、パンダ銭湯を待ち時間に読み聞かせしました。
喉疲れた。
クラリとティンも続きが気になりますが、何巻まであるんでしょう?
クラリチンという薬があるから製薬会社が作った絵本かしら?
かちかち山みたいな昔話がちゃんと一冊になった本をもっと読んであげたいなと思いました。
回転塔にあるようなものでいいかなと思いましたが、やっぱりもうちょっとしっかり書かれているような絵本がいいなと思いました。
パンダ銭湯はうんこしりとりの人だったんですね。
可愛いし面白いし、欲しくなりました。

あと図書館にも行きしっかり借りてきました。
小さいサイズを持っているのに息子がはらぺこあおむしの洋書版を借りたいと離しませんでした。
おさるのジョージシリーズやガラゴシリーズ、ウルトラセブンがタイトルに入ってたもののシリーズ、新米パパさん、新米ママさんのブログで知ったあくたれラルフシリーズ、ゾロリシリーズ、図鑑などを借りました。
イギリスの教科書〜のORTの本もかりました。
盛りだくさん。
ちゃんと読まなくちゃ。
図鑑、出せなかったけれど借りたので早く見せたいです。

夜寝る前はピヨピヨシリーズ2冊、英語教室で借りたLet's go froggy!を読みました。
ピヨピヨはいいですね。
娘が小さい時から読んでますが私も飽きません。
文字数少ないのに満足感があります。
お話しながら読みやすいからかな?

Let's〜は私にしては文字数多いのに、初見でほぼ読めました。
面白かったし。
これ、うちにも欲しいなぁ。
scholasticとあるので聞いたことあるぞ。
主人公がfroggyなので、DWEと一緒!と盛り上がっていました。

レッツプレイはできませんでしたが、和書、洋書を読めたので(図書館でも読んだ)良かったかなと思います。

今日、初めてwebで図書館の取り寄せというのをしてみました。
洋書こんなに借りれるの!?とびっくり。
洋書だけじゃないにしてもなんでいままでこの制度を使わなかったのか!という感じ。
凄いな図書館。
図書館で働いてたことあるので人が取り寄せたものは貸し出ししてましたが、自分は初めてかも。
今はwebで取り寄せできるなんて凄いわ。
ちゃんと取りにいかなくちゃ。
取り寄せ成功したらまた借りたいと思います。

Let's Go, Froggy!

Let's Go, Froggy!

英語教室と帰宅後

英語教室行ってきました。
今日はすいません◯◯をかしてもらえませんか?でした。
先週と一緒。
そう、代表の方に復習ができませんでしたと伝えたので先週と同じ内容。
すみません。
痛いのは私達。
ちゃんと復習したら次進めたんだから。
気をつけます。
バタバタと帰ってきたので内容を聞けず娘に聞いたらスラスラと言ってました。
そんな短時間で暗記できるのか。
暗記良いのか分かりませんがパッと口から出てくるわけだから良いのでしょう。
意味わかってれば。
息子にはまだ聞いてないので不明です。
多分プリント。

英語教室後は娘はチャレンジと宿題は完璧。
息子とレッツプレイ3のミッキーとミニーの紙の人形で遊びました。
受けはイマイチ。
他のにも興味がありそうだったので1日1個、私が予習して用意を確認してやるのが良さそうです。
息子にはscience readersの読み聞かせをしました。
娘も同じ部屋にいたのですが、空で続きを読んでくれたりもしました。

ま、ダラダラ多少してた割にはまぁいいでしょうという感じ。
ダラダラしながらだったので息子のプリントはなし。
本人はやろうかなと言っていたのに。
完全に私がダメ。
寝る時間も21:10頃で最近より30分くらい遅かったです。

明日はレッツプレイ、和書の読み聞かせ、洋書の読み聞かせ、やるやる言ってできてない図鑑をだす、のどれか一つでもできたらいいな。

レッツプレイ、science readers

今日は娘と普通に話せました。
何故か気持ちがすっとひいていて。
良かった。
お目汚し失礼いたしました。

先日1人でレッツプレイ3を見ました。
残念なことにクイズ間違ったりしちゃいました(汗)
娘はこれ好きだな。
2人ともこれは盛り上がるはずなんて思いながら見ました。
ところがレッツプレイのガイドが行方不明。
息子が触ってた記憶はあるのですが。
ちゃんと追跡しないのと、整理整頓してないからですね。
今週末もレゴランドいこうかと思ってましたが、こりゃちゃんと片付けした方がいいかしら?
話を戻して。
その時レッツプレイの棚で材料も確認したので近々やってみたいです。
今日できるかな?

娘はscience readersで読みの練習してますが、なんとI amが読めないことが判明!!
なんですと!?
私でも読めるよ。
その時It'sと読み始めたので文章の始まりというのは分かるのと一応推測はしてるかなと。
チャレンジや学校のプリントなどでもちゃんと問題を読まない傾向にあるので、それもでちゃったかもしれません。
暗記する程読み込まなきゃな。
I amが読めなかったのは1を読んで。
2やり始めましたがやっぱり1を暗記する程やりたいです。
あんなに読み聞かせ(日本語)してきたのに、問題を読まない傾向があるのはなんででしょう?
足りなかったのかな?聞いてなかったのかな?
読書は学校でも家でも一応します。
語彙は少なすぎるとは思わないので(息子は少ない)問題がわからないということも2年生の問題ならないと思うのですが。
何故?何故?

家庭訪問でめちゃキレイになった家がまた乱れてきてます。
そうなると勉強もイマイチになるかな。
あーでもチャレンジはなかなか軌道に乗っていて宿題とチャレンジはこのとこ完璧だし、泣きもしないし。
家が汚いとそれ以上が難しくなるとは思う。
それ以上やりたいじゃん!
頑張れ私!

一応主婦だろ!!

素直

娘は素直です。
そしてまだ2年生。
傷つくことをいいます。

うちはパパがご飯を作ることが多いです。
いれば大体作ってくれます。
私も作りますが少ないので下手だし上達しません。
でも食べられないほどのものは作りません。

先日ある子供用カレールーを使ってカレーを作ったら容量通りなのに緩めで薄味のカレー。
外食やレトルトのカレーもたくさん食べている子供達は薄い!と。
そのあと大人用のカレーを混ぜたりしましたが結局捨てました。
それから娘は外食やレトルトで食べられるものの手作り=まずいになりました。
で今日、疲れていたので冷凍のチャーハンにしました。
出した時娘が手作り?と聞くので違うよというと心底あー良かったと。
もうショックでショックで。
泣きそうでした。
そんな風に思ってたのかと。
じゃあもう作らないというと、ごめんねごめんねと言ってましたが、いいよと言う余裕がありませんでした。
半泣きになってやっと口を聞きました。

そして夜の読み聞かせで、だるまの目玉は願いが叶うともう一つ目を入れるんだよと言うと、知ってるよ!前も言ってたじゃん!!と。
思わずもう一回言ったの!と言ってしまいました。
そのあとやっぱりダメでパパに交代。
絵本を閉じた時、なんで絵本閉じたの!?とまるでわかっていませんでした。

反抗期、思春期なんかもっと酷いだろうけど、それでもやっぱり辛かった。
言い方がキツイんです。
ど直球なんです。
私の子どもの頃そっくり。
パパに話すと一つ一つ説明してやらないとと。
悲しいよと。

そんな余裕ないです。
黙って別部屋行くくらいしかできない。

明日普通に接することができるかな?
なんか久しぶりに疲れました。


今日は息子が歌課題提出。
娘は宿題とチャレンジ、science readersの読みの練習しました。