がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

プリント一番くじ

一番くじは子どもたち、特に娘が欲しいものが目白押し。
コンビニによるたびに駆け寄って目をキラキラさせてます。
お高いのでそう何度もはできないですが、ついついくじを引いてしまいます。
今はカービィなので娘がやりたいはずだなぁと思うので引きに行くか迷うところ。

最近知ったのはプリント一番くじ
ウルトラマンのものを引きました。
写真もプリントできるマルチコピー機のある、LAWSONやセブンイレブンファミリーマートでできるようです。
ウルトラマンのは1回150円でもちろんくじなので何がでてくるか分かりません。
息子も一緒にやりたかったのですが寝ていたので、娘と引きました。
後で息子に見せると、いひひひと笑って嬉しそうに眺めて遊び始めました。
チケットにしたり、みんなに配ったり。
写真のL版(多分)に印刷されているので、保存したい人は指紋つく〜!!となるかと思いますが、うちは子どもにあげるつもりだったからかそんなに指紋は気になりませんでした。
多分L版なので、普通の写真アルバムに収納するつもりです。

ウルトラマン以外で知っているものは銀魂とか。
沢山ありました。
こちらのサービスとは別にブロマイドなのかな?も印刷できるようでした。
ただのコピー機としてだけじゃなくて利用できるのは面白いなと思いました。
もっと宣伝すればいいのに。

またウルトラマンが出たら引くつもりです。

週末イベント、炭酸泉の銭湯、音楽、パパ話

週末イベント2つ行ってきました。
あー疲れたけど楽しかった。

2回目観劇のイングリッシュカーニバルは、娘は2回目にして念願のクリア先生のサインがもらえてご機嫌でした。
先生はとても優しくて私にまでタッチしてくれました。
沢山お話ししてくれましたが娘はちょっとわからなかったようでした。
私も大体しかわからなかったので助け舟を出せず残念。
息子は大ファンのタリア先生のサインをもらえました。
テレビと一緒だった?というと一緒だった!と言いましたが、でもここのバイオレットはお友達だった!(お友達のように優しかったということだと思います)と言っていました。
ステージは何度もDVDでは見ているので、娘は踊ったり歌ったり。
息子は踊ったりしないタイプなのでじっとステージを見つめて、たまに少し感想をお話ししてました。
私もDVDでは聞き取れなかった部分を注意して聞いたら分かりましたが、ちょっと早い歌などだとダメでした。
勉強になりました。

フローギーアンドバニーショーは小さいお子さんが多かったので、娘は少し恥ずかしそうでした。
楽しんでいたようではありますが。
息子は初めは眠くてダメでしたが、ボールの場面からテンション上がってました。
ちゃんとclapと言ったら手を叩いていました。
サインまで凄く早くあっという間に終わった気がします。

炭酸泉の銭湯へも行きました。
炭酸泉が良いとakey39さんが言っていたので早速。
たしかに息子はその日は痒がることなくスヤスヤと寝ました。
akey39さんが詳しくアトピーについて書いていらっしゃいますが、リンクの貼り方が分かりません…。
4人の子どもと英語育児というブログですので是非。
娘は電気風呂好き。
あまり長いと怖いので適当に止めさせますが、周りの方が子どもが入ってるとびっくりしていました。
そこの福引で息子が無添加石鹸を、娘がお水のペットボトル1本とビール2本を当てました。
なんか嬉しい。
電気屋でも子供がラムネとティッシュをもらい何だか嬉しい。
今日は中古屋へおもちゃ探しに行きましたが、本命は見つからなかったものの、お目当てのウルトラマンの怪獣があって嬉しかったです。
モチロン可愛い。
誕生日プレゼントもウルトラマン関係になりそうです。

最近の掛け流しというかバックミュージックは殆どがシングのサントラですが、その中でもレディーガガの曲が好きなので、レディーガガの方も流します。
あとは私の趣味でgleeのサントラと映画音楽。
昔のJpop、パパの趣味?ケルト音楽??、クラッシック、ロック、メタル。
色んな音楽を聴きたいなと思いますが民族音楽をもっと聞いて見たいなと個人的に。
子どもたちにも沢山音楽が聞かせたい。
せっかくプライムミュージックが聴けるので活用しなくてはと思い検索するとケルト音楽沢山。
パパが喜びそうだな。

記録しようとして忘れていたパパ話。
車中でしたが、星座の神話を話していました。
ガイアという名前が出てきたので、ガイアの夜明けのガイア?というと、ガイアは大地という意味だからねと教えてくれてへぇ〜。
聞き方がモノを知らない人の聞き方がしかできませんが、子どもがそれで一緒にヘェ〜となってくれれば嬉しいです。
知識の多さは到底パパには敵わないし、勉強もパパの方が断然できるので、知識はパパから。
子どもと同じレベルで質問してわかりやすく知ってもらうのが私の役目。
質問しすぎでうるさいといわれないようにしなくてはです。

【息子】習い事、どっちが好きか?【娘】ABC教室の予習

今のところ体験は、体操と幼児教室をやりました。
私から見てると幼児教室の方が慣れて楽しそうかな?と思いましたが、本人は両方楽しかったけれど体操の方が楽しかったとのこと。
ほんとか!?
幼児教室の方は私達に説明していて一人でやっている時間もあったからかしら?
でも体験だからそんなもんだし。
授業料的には幼児教室は体操教室の2倍だから体操教室に決めた方が懐には優しいけど。
もう一つの幼児教室の体験ももうすぐなので、楽しみです。
全部受けると1月いっぱいかかります。
全部受けてからだと定員が埋まってしまうかな?なんてドキドキしますが。
皆さん早く動くんですね。
4月始まりだから3月とかで良いのだと思ってました。
あぁ昨年体験受けておけば。

DWE含め自宅でのお勉強は、息子が12/4以来、娘が12/8以来やってませんでした。(予習の為のストレートプレイは1回その後みたかも)
昨日カレンダーを見て愕然。
昨日は宿題もやりましたが、かなり久しぶりにABCの宿題のためDVDを見ました。
イエローなのですが、理解出来なかったところもあるようですが質問に答えたりもしてました。
私もわからないところあり。
繰り返し見る必要がありそうでした。
冬休み中も遊ぶ遊ぶで宿題で精一杯。
ちょろっとワークをやっただけ。
私の体調も回復しつつあったものの完全回復ならずで、見てやれませんでした。
先生もとても良くしてくれてアドバイスも沢山していただけるので、頑張りたいところですが。
何から始めようかなと思い、先生のアドバイスを全部は無理だけれどまず1つ実行してみようかなと思います。
iPhoneに入れようとして失敗して途中やりのもなんとかしなくちゃ。
立て!立つんだ!私!

【息子】足し算と九九を、幼児教室【娘】ウルトラマンのお勉強

今日も息子、足し算問題出しまくり。
聞いて見ると正解も。
九九をお姉ちゃんが教えてくれて、説明がとてもわかりやすかったです。(私に)
私は1かける1だったら1が一個、1かける2なら1が2個と教えるのですが、大きい数になると難しい。
お姉ちゃんは1の段なら1ずつ増えて2の段なら2ずつ増えるからにしち14ならにはちは2増えて16だよと。
息子は1けたの足し算は指を数えれば出来ますが、2増えたとかの理解がまだ難しい。
足し算さえできるようになれば、九九もあっという間かも。
アプリの算数忍者をとりあえず無課金でスラスラできるようにならないかな。
凄く数字に興味があるので、算数好きになったりしてとワクワクしています。
ウルトラかいじゅう123もまた出してこなくては!
幼児教室の体験ですが、1つは開講せずでできなくなりました。
残念。
あと1つあるので楽しみです。
どっちが合うかな?

息子、夕食食べた直後、テーブルで撃沈。
布団に運びましたが、朝までコースでしょう。
娘、ウルトラマンのお勉強しています(笑)

仕事関係がなかなか落ち着かなく、体調は回復したものの(一昨日は38度の発熱でしたが1日で回復)、軌道に乗りません。
私のやる気次第なのは分かっていますが、できない。
いつよいしょとしましょうか。
習い事増やしても家でもフォローしないと意味ないし。
はぁ、どうしちゃったの私!

さて娘、ウルトラマン勉強中に書いたのでそろそろ宿題みますか。

ヒーロー、子供達の様子と取り組み

今日19時半ごろウルトラマンを見だしたらピグモンが死んでしまう回。
息子は目が潤み、娘は別室に行ってしまい泣いている。
しょうがないのでXのピグモンとお友達になる回(死なない)を見た。
何故パパは結末を知っているのに遅い時間に見せたのだ〜!!
聞くとその話に出てくる怪獣で盛り上がってたからだって。
最後に1つと思ってたのに収まらないわ!
まぁ楽しかったからいいけど。
先日の握手会撮影会も私が(!?)テンション上がってたし。
ウルトラマン最後までポーズ決めて写真に収まり、更に遊ぶゾーンで遊んでいる子供達と握手していたそうで。
息子も撮影会では半分夢の中でしたが、ちゃんと握手してもらったみたいでした。
スタッフさんも雰囲気がカッコいいし。
すっかり戦隊モノ、仮面ライダー派からウルトラマン派になった私ですが(まだそっちも好きだけど)娘はまだまだエグゼイドみたいです。(ビルドじゃなく)
今よくテレビでてる子がやっているドライブは面白くなかったというのですが、当時の娘の年齢に比べて大人向けの話だったのかしら?(私はチラ見のみ)
戦隊モノは今度はルパンレンジャーパトレンジャーらしいけれどどうなのかしら?
雑誌にも出てたし気になります。
それよりも何よりもウルトラマンEXPO近かったら行きたかった!
毎回戦隊モノの時のCMで流れる東京ドームシティもいつか行ってみたい。
幼児特有の番組やキャラクターに親子共々どっぷり浸かるということをしてこなくて、今更アンパンマンやいないいないばあなどどっぷりとハマって楽しんでこれば良かったと後悔しているので、今回は楽しもうと思います。
キャラクターモノの服とかあんまりなと思っていたのが嘘のようです。
今楽しいです。

話は変わって昨日の幼児教室では、丸が並んだ棒を使って10にしたり数を数えたりしてましたが、息子、最近15、16くらいまでなら間違いなく数えられるようになりました。
いやぁ長かった。
ふざけてわざと間違えたりはしますが、確実に分かっているようです。
足し算や九九も興味あり、答えはさっぱりみたいですが問題をだしてきます。
正しい答えは私やパパやお姉ちゃんが言うので小さい数は暗記で言えるものもあります。
先日驚いたのが娘がピアニカをこぎつね(?)を弾いていると、ソファファファファミミミミレミレドミソと歌ったこと。(ちょっと間違えてだけど)
娘がたまに音階で歌ってましたが、ほんとにたまになのでよく覚えていたなぁと。
なんだかそうなると音楽教室もいいかも!なんて思っちゃったりもします。
記憶する力を伸ばしてあげられたりする習い事とか音を楽しむ習い事とか?
ピアノは家に置けないので考えてませんでしたが、ちょっと惹かれたりしました。
いやぁ無限だわ、息子!

娘は引き算の筆算にちょっとつまずきましたがなんとかクリア。
宿題で私が引き算の筆算をしようとしたら暗算はできるのに分からない!?
2年生で私つまずいたようです…。
娘に教えてもらいました。
私のあれやって〜、これやって〜をこなす娘、やっぱり長女です。
最近できるようになったことはパンをトースターで焼くこと。
うちは娘の背よりも高い位置にトースターがあるので触らせてなかったのですが、パパが教えたので椅子に乗ってやっています。
危ないから低い位置に置こうかなと思ったり。
そうすると息子が危ないかなぁ。
最近よく食べるのでぐんぐん背が伸びています。
横には殆どいかず痩せ型だったのが普通になってきたかな?というくらい。
羨ましい。
習い事もやってみたいことが次々でてくるみたいなので(運動系はでてこない)体験また行ってみようかな。
難しい言葉もよく使えるようになりましたが、明らかにユーチューバー喋りのこともたまに。(わざとかも)
学校の子殆どYouTubeを見ているようで◯◯(ユーチューバー)は女子ほぼ見てるよなんて言ってました。
話題がそれのようでうちは地デジを殆どみないのでついていけるか心配でしたがなんとかなっているようでした。

英語については私が体調崩してさっぱりですが、DWEのプレイアロング小さいうさぎを使って喋りかけて遊んでいます。
それで喋ると息子大ウケで娘も英語で喋ろうとします。
掛け流しは洋楽のことも。
私のやる気次第なんでしょうが、シングやgleeをかけたりしてます。
息子はてーてーてててーがいい!とガガ様がお気に入りなようです。
娘は不明ですが(聞いていないという…私のやる気が)息子は英語教室でプリントもこなせるようになってきました。

夜は読み聞かせもしますが必ず電気を消した後の読み聞かせで就寝します。
昨日は中島敦(?)今日は多分シートン動物記を読み聞かせてました。
明らかに年齢が上の子が読むものですが、分からないから眠くなるのか、案外ちゃんと聞いているのか不明です。
これが良いのか悪いのかわかりませんが、毎日何をパパが読み聞かせたか記録しても思い出として良いかもなと思いました。
節分の本が並んでいたのでおにはうちとないたあかおにを買いました。
おにはうちは保育園にあるみたいだし、ないたあかおには教科書に載ってますが、知っているお話を更に好きになってもいいかなと。
節分過ぎてから読んでるかもしれませんが、積んであります。
ないたあかおには私もラストで思わず涙ぐんでしまいましたが、息子は悲しいが最近気になるようでたまにこのお話のことを話します。
すみっこぐらしのとかげはお母さんと離れ離れの設定なのかよくわかりませんがお母さんを遠くから眺めるとかげちゃんの絵を見て可哀想だねぇといいます。
園で嫌なことが続いたりしていたので悲しいとか可哀想とか嫌だという感情を知ったのかもしれません。

おには うち! (ピーマン村の絵本たち)

おには うち! (ピーマン村の絵本たち)

ないた あかおに (絵本・日本むかし話)

ないた あかおに (絵本・日本むかし話)


さぁ明日子供達はどんなことを喋りどんなことをするのか楽しみです。

【息子】幼児教室体験レッスン

幼児教室の体験レッスンに行ってきました。
初めはそばに来てと言っていたものの、すぐ慣れて先生のところへ。
とても楽しそうでした。
先生方もとても話しやすく良い方達ばかりでした。
すぐ決めちゃおうかとも思いましたが、なにぶん幼児教室というものを知らないので、他の体験をしてみて決めてもいいかなと。
一通りみたいので。
幼児教室以外にもまだ水泳の体験レッスンがあるのでそれもどうなるかしら。

昨日体験レッスンを見た限りではマンツーマンだったのでお友達の中での様子は不明。
ちゃんと座ってできていたのでそれは良かったかな?
人なつっこいねと言われましたが、普段めちゃめちゃ馴れ馴れしいタイプでもないので、先生が安心できるタイプだったんだと思います。

1月中に答えが出せればなと思います。
それに伴って習い事をどれを残すかを考えなくては。
お金が際限なくあればいいですが、そうもいかないので。
あと幼児教室だと5歳からだとついていくのに大変かなと思ったり。
無理なく楽しく通えるものにしたいと思います。

私が車を運転できないので、通えるところが限られるのが残念です。

【息子】体操教室の体験レッスン

体操の体験レッスン行ってきました。

まさかの私から離れない…。
もう年長だし、お姉ちゃんと一緒とはいえ英語教室も行っているので想定外でした。
というか忘れてただけ、ABCの体験でもそうでした。
私がずっと側に立っていたら参加は普通にできていました。
少人数だったのも良かったかもです。
鉄棒、マット運動、跳び箱をやりました。
鉄棒が一番できたかな?
マット運動もまぁまぁできました。
今通っている保育園は体育の授業がないので運動会の前にとか遊びの時間に鉄棒とかなので、初めてのことばかり。
良い体験ができました。

60分の授業で小まめに給水がありますが、最後まで集中力がもたないようでした。
並んでいる時もよそ見をし、ちゃんと説明を聞いていない。
私が次だよと教えないと気付いてない様子。
複数の先生がいる曜日もあるようですが、複数先生がいないとキツイかなという感じです。

保育園がたくさん遊ばせてくれ、沢山読み聞かせや紙芝居をしてくれるので感謝していますが、体育関係の技術に関しては弱いかなと思っています。
そう思うと習わせるといいかなと思ったり。
でも娘は普通程度についていっているので、勉強の方に力を入れた方が良いのかなと思ったり。
一番つけたい力はクラスメイトの中で順番を守ったり、先生の指示をしっかり聞く力。
そう思うと体操教室はいいかもなと思います。

とりあえずまた幼児教室の体験レッスンがあるので比べてみたいと思います。