がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

【料理】インパクトのある自販機で販売している出汁

連日複数投稿をしていますが、一応子どもたちが寝ている時(夜更かししているので朝全然起きてこないf^_^;)や先日のここたまシールに集中している時などのお一人時間に書いています。


前置きは置いておいて。
先日、実家でとてもインパクトのある出汁を見せてもらいました。
あごだしなのですが、自販機で買えてしかも容器のペットボトルの中に丸々一匹の魚が入っていました。


調べると種類は「焼きあご入り」「昆布入り」「焼きあご 宗田節 昆布入り」の3種類のようです。
名古屋では名駅今池の2箇所自販機が設置されているとのことでした。


実際うどんつゆとして食べてみて、出汁を伸ばしただけのつゆを温かいうどんとして子供たちは食べましたが完食。
私は冷たいうどんとして食べましたがちょっとクセがあるかなと思いました。
パパも冷たいうどんとして食べたのですが、うちにあるキッコーマン減塩醤油をちょっとだけ足したらいい感じになったと言っていました。


都心には大きい本屋もあるし、自販機へ買いにいってみようかなあと思いました。

f:id:jibu3:20190504102315j:plain

f:id:jibu3:20190504102348j:plain

f:id:jibu3:20190504102431j:plain

【娘息子の様子、呟き】勉強をさせるのは難しい

先日実はやってはいけないことをしてしまいました。
というのも毎日すこしはDWEに触れさせたくてトークアロングカードをやろうと思ったのですが、カードがばらばらで。
私がかなり苦労して揃えていたので手伝って欲しくてヘルプを求めたりボールペン取ってといったりしていたのですが、子供達は我関せずで遊んだりしていて(ー ー;)
なんで一人でこんなにがんばっているんだろうとか思えて腹が立ってきて、もう今日はやらん!ご飯も作らんしなんもやらん!と切れてしまいました・・・。


子供達は分かった・・・と言い、娘はじゃあご飯炊くわとキッチンに。
息子はどうせご飯お姉ちゃんが炊いても僕には食べさせてくれないんでしょと涙目。
ご飯の心配しかしてないし、そういうことじゃない!と思いましたが、息子にはご飯食べさせないとは言ってないよと伝え。
息子はプリントやりたい!と言い始め、だって楽しいもん!だって( ;´Д`)
ああ勉強するのは私に気に入られたいから普段もやっているのかなあと思い余計悲しくなってしまいました。
言っても聞かないので1枚だけやらせて、今日はみんな疲れているからテレビ見よう!というとホッとした様子で分かったー!と言いリビングへ行きました。


昨日も時間の計算の問題(3時間10分と180分どちらが大きいか不等号で書きなさいという問題など)をわからないと娘がやるのを嫌がったので、勉強楽しいも大切だけれどすこし頑張ることも大切かなと私がついて一緒にやりました。
すると計算はもーーーーーーーのすごく遅いけれどできるんです。
多分自信がないのとめんどくさいからやりたくないのかな。
どっちかというと娘のワーク類は終わった後見ていて、息子につきっきりでやっていました。
それが良くなかったのかな?
娘も小4だけれどついてあげるときはしっかりついてやってあげないといけないのかな。


このことがあった2日の出来事に対して考えさせられました。
DWEに関してはまだ頑張るあっても楽しいの割合を高めにやりたいなと思っていたのでキレたのは大失敗でした。
娘のワークに関しても1人で頑張らせてやらせておくだけでなくちゃんとまだみてあげなくてはいけないんだなあと思いました。


あーーーー難しい。
結局この連休、シングアロング掛け流しは除いてプリント類をやったのが2日、DWE取り組みも記憶がないくらいしかやっていないf^_^;
休み明け大丈夫なんでしょうか?
心配です。


部屋の整理もしましたが、子供は普段見ない遅い時間の地上波テレビに釘付けで手伝おうともしませんしおふろにもはいりたがりませんでした・・・。
それはやっぱりどうなんだろうなあ。
親がやってあげて当たり前みたいなのはどうなんだろうと思います。
なんだか書いていることが矛盾している感じもしますが、勉強に関しても楽しいがいいけれど楽しいばかりではダメだし、勉強も部屋の整理も親に任せっきりもダメかなと思います。

【玩具、読書】息子アテネ像レベル13までクリア、爆丸が欲しい、危機管理についての本を探し中

アテネ像を探せ!息子の方が今日もやっていてレベル13まで行きました。
私がついていたわけでなく本人申告なのですが、パパ曰くルールは分かっているとのことなので多分できたのでしょう。
また久しぶりにブロックススクラブルもやろうかな。
といいつつアテネ像だと一人で集中しているので楽といえば楽だけれど。
口出ししても喧嘩になりそうだし。


玩具といえば娘がテレビを見ていて教えてくれたのですが、爆丸という玩具が欲しい!!!!(私も娘も)
球体にロボットを変形させてデコピンして転がすとロボットになるという!!!!!
ゲーム(?)みたいな感じですが、ロボットとして集めたいです。

爆丸 爆007 バトルアリーナ

爆丸 爆007 バトルアリーナ

爆丸 爆008 スタートダッシュセット

爆丸 爆008 スタートダッシュセット

爆丸 爆005 ハウルカーDX

爆丸 爆005 ハウルカーDX

爆丸 爆004  ニリアス

爆丸 爆004 ニリアス

爆丸 爆003  ペガトリクス

爆丸 爆003 ペガトリクス

爆丸 爆010 火サーペンテーゼDX

爆丸 爆010 火サーペンテーゼDX

爆丸 爆002  トゥロックス

爆丸 爆002 トゥロックス

爆丸 爆001  ドラゴノイド

爆丸 爆001 ドラゴノイド

爆丸 爆009 ハイドロス

爆丸 爆009 ハイドロス

爆丸 BTD-09 爆テク ジゲンデッキ

爆丸 BTD-09 爆テク ジゲンデッキ


話は変わって、サバイバルシリーズを今日も熟読して私に説明してくれる娘。
これ面白いよ!!!一度ママも読んでみなよ!だそうです(笑)
図書館から借りたものを返したら読んでみようかな。


娘といえば先日たまたま一緒に昨日何食べた?を見たのですが田中美佐子さん演じる主婦の家にシロさんが行って勘違いされて叫ばれるというシーンを見て、やだーと動揺していて。(ひどく怖がったりはしていないけれど)
うちはコナンくらいは見るけれど、火サスとか見ないしそういうシーンなんだと思って怖かったのかなあと。(ドラマは笑える展開になりますが)
鍵が欲しいと行ったりするのですが鍵をかけ忘れないか心配で渡していません。
鍵渡す渡さないは置いといたとして危機管理ちゃんと教えてかなきゃなあと。
まだ小さいから味噌にするのではなく息子にも。(もう小学生ですけどね)
話したりはしていますが、良い絵本がないかなあと。
ウルトラマンの絵本でピグモンのおつかいというのがあり悪い人が出てきたりしますがほかにもないかなあと。
親が読むのに良さそうなのはありますが、子供にいいのはないかなと探しています。

ピグモンのおつかい (ウルトラかいじゅう絵本 すくすく知育編)

ピグモンのおつかい (ウルトラかいじゅう絵本 すくすく知育編)

【おもちゃ、読書】レゴ、息子アテネ像〜できた!、最近の読書と洋書読み聞かせ

レゴランドで年パスで購入できる小さいセットが好きなのですが、先日行った時はマインクラフトでした。
値段も手頃でお土産にいいかなと1つ余分に買ってしまいました。
先日コンビニでニンジャゴーだったかな?(多分)が置いてあったのをみたような。
コンビニで小さいお手頃なセットがたくさん並んでいたらいいのになあ。

 


連休のうち私の雷が落ちたのは1回だけですが、その時私の機嫌取りなのか娘がご飯の炊飯をセットしました。
できた時本当に柔らかくもなく美味しそうに上手に炊けていたので褒めたら数日連続で炊飯セットをしてくれました。
パンは昨年くらいかな?余裕で自分でトースターで焼けるようになっていましたが、炊飯は成長したなと嬉しかったです。


昨日記事にしたアテネ像をさがせ!は息子には無理と思い込んでやらせようとしていなかったら、パパとやり始め、1人でレベル9までいきました。
対象年齢を見ていないなかったのですが、8歳からだったようで。
息子は6歳なのでたりないのですが簡単なところならできるようです。
娘は結局レベル25はできなくて泣いていましたf^_^;
夜更かししてしまったので疲れていたこともあったと思いますが。
その後は気を取り直してサバイバルシリーズをよんでいました。
サバイバルシリーズ図書館で1回借りた時はそんなにちゃんと読まなくて返してしまいました。
やっと今合うようになってきたみたいです。
また揃えて〜とかいうのかしら(-。-;
世界史の学習漫画、電気の学習漫画は未だに自宅にあるものや図書館で借りて読んでいます。
ちょっとブームが落ち着いてきた感じもありますが。
物語が自分であまり読めないのが気になります。(深刻には考えていませんが)
未だにゾロリシリーズやゾクゾク村シリーズを読んでいます。
今は低学年レベルを読んでいるのでもうすこし上の学年の読み物を読み聞かせすれば良いでしょうか。


洋書読み聞かせはどこに行ってしまったんでしょうというくらいやってないしまーーーーったく習慣化しない。
昨夜も眠気に負けて短い英語動画で終わらせてしまいました…。
私がやりたいと思っているのにやってないというのはどういうことか。
娘はある程度英語が読めるので意味わかんないつまんないとはなりにくいかなと思うのですが。
なーーーーんど挑戦してもなかなか波に乗れない。
子どもたちに日本語がいいといわれてしまう。
なんとかならんかなー。

【おもちゃ】アテネ像をさがせ!というゲームを購入しました。

連休中にとても楽しい(娘が)ゲームをついつい購入しました。
店員さんがとてもフレンドリーで親切で商品知識に詳しくてついついお財布の紐が緩んでしまいました。
やっぱり営業力のある人はこういう風なんだなあと思いました。
ついつい買いすぎましたf^_^;


購入したのはアテネ像をさがせ!というゲームです。


発掘チームのメンバーを指定された色の上を移動させて、女神像の上半身を持った「学者のリーダー」が女神像の土台までたどり着くまで導こう!というものだそうです。(冊子のゲームの目的にありました。)


私は兎に角ゲーム系が苦手なのですが、娘とパパは大得意。(アナログゲームスマホゲーム含めて)
今年息子が小学生になったこともありついつい息子のものを購入することが多いので、娘のためにというものを購入してもいいかなと思ったのと、やはり店員さんの説明等もあって購入しました。


値段は2000円に消費税なので、値段だけ見ると安価とは言い難いですが集中して考えたりしているところをみるとスマホゲームで暇つぶししているよりは(スマホゲームでも頭使ったり、良いものも勿論あります。)断然価値があるのではないかなと思いました。
小学生のお子さんに人気で長期休み前には売り切れてしまうこともありますよと言っていました。


このブログを書いている今はレベル25までできたようです。(レベルは50まであるそうです)


娘(小4)の集中を見ていると小学生のお子さんにおススメです。
うちの息子はまだ難しいようです。(小1)

ポピュラープレイシングス (POPULAR PLAYTHINGS) アテネ像を探せ! PPT70420

ポピュラープレイシングス (POPULAR PLAYTHINGS) アテネ像を探せ! PPT70420

【DWE】卒業課題のカードを通してみました。

本日2記事め。


先日の特別講座で卒業課題のお話を聞いたので卒業課題を通して答えてみました。


卒業課題なんて全くみたこともなかったです。
娘が初めに挑戦しましたが、言っていることはわかるしリピートはできるけれど、答えがどう言っていいかわからない感じでした。
お風呂に入るとか聞いたらああ!と言う感じだったようですが、とっさに出てこない。
難しいーと言っていました。


息子も挑戦しましたがお姉ちゃんのを見ているので大体答えがわかっちゃう。
でも英語では答えは出てきませんでした。


子どもたちもこう言った感じのトークアロングカードの使い方をしていなかったので新鮮なようでした。(私も)
卒業になるとこれくらいは返答ができるようになるんだなあと思いました。


ついでになんとなく名前は?年齢は?何色が好き?なんて英語で息子に聞いたら、単語で返答でしたが答えられました。
おおーわかるのか。
他質問もしたのですが、おねえちゃんが先に日本語訳を言ってしまうので意味なし。
でも答えられたのが嬉しかったらしくもっと質問して!!と言っていました。
私がパッと質問や会話ができないので残念。


息子、イエローで卒業もしたらABC行かない?と言うので、別に言ってもいいと思うけれどというと良かったーとほっとしていました。
楽しいようです。

【お勉強 息子】新しいワーク始めました。

連休に入りシングアロングのCD聞くくらいしかしていませんでいしたが、令和元年初日に連休前以来にお勉強しました。
しちだプリントもやっとやっと今日からAのNo.9に入りました!!!!


新しいワークはこぐま会のひとりでとっくんつみきのかず。
丁度幼児教室でも積み木を使って隠れた部分の積み木を数えるというのをやったので、うちでもやるといいかなあと思い購入しました。
気まぐれで赤鉛筆で丸をつけたらやる気が出たようでもう1ページやる!!!丸つけしてもらう!!!と言っていました。
そんなことでやる気が出るのか!?とびっくりしましたが、昨夜早速DWEのガイドブックを読んだら、できたら褒めてあげるとかステップバイステップをするのに適当な机を用意してあげましょうとかよい遊び相手としてサポートしましょうみたいなこと(細かいところはちょっと違うかもしれません)が書いてあってこういう細かいことが子どものやる気に繋がるんだなあと思いました。


つみきのかずははじめなので簡単なのかさっさと解いていましたが、間違えた問題もあったのでそれは幼児教室の積み木を使って実際に組んでみて数えました。
実際数えてみるとあれ???ということになり掴めていったようでした。


集中力はしちだプリント3枚(各1枚×3種類)、てんずけい1ページ、つみきのかず2ページでとぎれました。
DWEもやりたかったのですが、いっぺんには無理なようでした。


てんずけいは毎日1ページずつやっていて、てんずけい1があと1ページというところまできました。
2は用意済みです。
1の最後の方はと間違えることが多く、いつもプリントの後にやっているので集中力が途切れてしまうことが多いようでした。


先日の日記のように先生の話を集中して聞けないのではないかなというのもあるのですが、集中力が短いなあと思います。
注意力散漫。
当時のお姉ちゃんに比べてもそうかな。(お姉ちゃんはのめり込みすぎるところがあり、あとで爆発していましたが。私の見極めも甘かった。)
プリント学習は勉強と思っていないようで勉強ひらがなの書き取り=難しい=苦手にもうなりつつあり、もっと褒めてあげなきゃなと思います。
なんとなく…先生1年生にしては厳しいんじゃないかなと予想しているので(怒るとかではなく親切に言ったりしないのではと。)連絡帳で連携とった方がいいのかなと思ったり、家庭訪問まで待つかなと思ったり。
先生にお伝えしてサポートしてもらうのが当たり前の環境でしかできなくなっちゃうかなあと心配したり、先日コメントでアドバイスいただいたようにだんだんとサポートなしでもできるようになるかなと思ったり。


ま、プリント学習などをしつつ半歩遅れでもいいからついていければなと思います。
といいつつもやもやはしてます。
相談の電話もできていません。