がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

【読み聞かせ】昨夜のよみきかせ

洋書読み聞かせ、張り切って4冊(少ない!!)計5回読みました。(6/19夜)
和書も1冊読みました。
その他歌の歌詞を読んだり、レシピ読んだり(インスタより)インスタ読んだりなどして寝かしつけました。
楽しかったです。
寝かしつけた時には充実感がありました。(私がσ(^_^;))


でも今仕事してなし家事もそうしていないからだよなあと思います。
時間(一人時間も)あるので余裕あるんだろうなあ。
余裕あるのにもかかわらずパパに家事手伝ってもらったり。
楽をしすぎ。
でもありがたいことにアルバイトが決まったので(研修期間はありますので気は抜けませんが。)これからが勝負です(!?)
病気のことを話しても採用してくれたので感謝感謝です。
仕事を辞めてから朝おきられなくなったの起きる練習をしていたのですが、今日やっと起きられました。
子どもたち送り出したら寝てしまいましたがσ(^_^;)
寝かしつけをするのを早めないと私が朝起きられないかもしれないのでこれからはみんなで早寝早起きだなあ。


寝かしつけでは読み聞かせの内容が少し難しかったりするとスーッと寝てしまうので、洋書絵本!と思ったのですが電気を消してしまったのでスマホでないかと探してみました。
すると無料のサイトが見つかりました。
Safari英語絵本 無料と検索すると一番上に出てきます。
3匹の子豚などをひたすら朗読。
元々眠かったのはありますがスーッと眠りに落ちました。
寝てしまうわけだし、絵を見てないので意味わからないかもだし息子の勉強になったかというと微妙ですが、私の音読の練習にはなりました。
分からない単語を何と無くで読んだり飛ばしたりして読みましたが、本当はちゃんと調べた方がいいのかもしれません。


それにしても楽しかった。
娘にも久しぶりに2人一緒に読み聞かせしましたが楽しそうでした。
和書は付録のたべものやさん しりとりたいかい はじめますを読みましたがとても気に入ったようであとでひとりで読み返していました。
そのあとスイッチがはいってしまったのか学習漫画を読んでいました。


なんとか読み聞かせ続くといいなあ。

【つぶやき】娘が勉強をすごく嫌がるのが気になって気になって。

娘が勉強をすごく嫌がるのが気になって気になって。


もっと貪欲に学んでほしい、知る喜びを知ってほしいと一瞬思ったけれど、私がそれを見せたことないし、どちらかというとずっと勉強嫌いだったし。
そりゃ無理だわな。


無理なんだけれどせめて嫌からまあいいかくらいにはなってほしい。


そうなってもらうには私も学ぶ姿勢を見せた方がいいのかなと。
趣味という趣味もなくスマホ眺めているだけではダメだよなあ。


ということで、本を読み始めました。
ティーン向けの読みやすい本しか読めないけれど。
そうすると子どもたちも自ら本を取ることもあるので机に向かっての勉強は嫌いでも本から学ぶことは好きになるかも。


洋書の読み聞かせを1冊でいいのでなるべく読む。
どうしても息子に対して読むことが多いのですが、娘の耳にも届いているようで。
英語に1日全く触れなかったよということがないようになるべくしている。
週末はなかったりするけれど。


あとDWEのイベントはちょっと間を置こうと思っていますが(サインばっかりに走るので)、英語に限らず一緒に体験して一緒に学びたいなあと思っています。
ネットでたまたまお見かけした方で積極的に体験学習の機会を設けているかたがいらして素晴らしいなあと思ったので、その方の足元にも及ばないけれど少しでもできたら良いなあと思います。

【つぶやき、読書】読書 一魚一会と「フラフラ」のすすめ

子供達が私にべったりでもなくなってきてお一人時間もできてきたので、読書でもしてみました。
趣味ないなあと思います。
今まで子供がべったりだったのでそれ以外考えてきませんでした。
読書といってもちょっとでも難しいものは久しぶりすぎてもう読めなくなっているので今回は一魚一会を読んでみました。
さかなクンのエッセイです。


その中で思ったのはさかなクンのお母さんの行動を見てこんな子育てしたことなかったなあと。
あともがいてでも自分の好きなことに向かって突き進んでいけば夢が叶うこともあるんだなあと。
ネタバレになるので詳しくは書きませんが、さかなクンが好きなことに対して、好奇心興味を持ったことに対してお母さんがとことん付き合ってあげるし協力してあげている。
素晴らしいなあと思います。
私なんか料理好きな子供達に対してやりたいと言ってもまたねと流してしまうこともしばしば。
どんな親も子供が興味を持ったこと好きなことをどんどんやらせてあげたいだろうと思う。
でもそれって結構大変だと思う。
よっこらしょってしなきゃいけないから。


さかなクン自身も周りに恵まれたことはあるけれど自分が何をしたいがどうなりたいかもがいて突き進んで掴んだ今。
素晴らしいなあと思います。


ああなんかがんばんなきゃなと力もらいました。
子どもはどんどん離れつつあるけれど、まだ子ども。
自分一人で切り開くには難しい。
まだ子どもたちにはさかなクンほど突き進んで行きたい道が見つかっていないので、いろんな機会
を与えてあげたいなあと思います。


少し前に益川敏英さんの「フラフラ」のすすめというのを読んで基礎をしっかり!!!と書いてあったので、学習における基礎をつけてあげたいなあと思います。
この「フラフラ」のすすめもティーン向けの本なので難しいものが読めない私でも読めました。
面白かったのでおススメです。

 


結局、育児に結びついてしまう。
まだ子ども達は小学生だしそれでいいか。

【娘、息子、呟き】娘反抗期?、息子平仮名苦戦中

娘、反抗期なのかもしれません。
今更気づきました。
家での勉強は漢字だけはなんとかやらせているのですが、それもハイハイやればいいんでしょ!てな感じで・・・。
でも勉強に関してだけで他はそんなに反抗的でもないし。
口の悪いのもあります。
口が悪いのは損だと思うので言うのですがなかなか治りません。
まあ四六時中キレているわけではないのでまあいいかと言う感じに思っているのですがなんか対処した方がいいのかほかっといた方がいいのか????


なんかんか言いつつ宿題もするし、漢字もやるし根は真面目かな。
そっと見守っておこうかな。


息子、ひらがな苦戦しております。
随分かけるようになったのですが、やっぱり早生まれ。
生まれつきが4月に近い子なら1年前に出来ているレベルかなあと。
でも早生まれで生まれつきも一緒の子でもっともっと完璧に出来ている子もいるから個人差かもしれません。
家庭訪問でも早生まれのこが遅れているくらいかなあと言われたので。
兎に角まずひらがなを完璧にと言われたので嫌にならないくらいに頑張っています。


英語は二の次になっています・・・。
日本語できなきゃねえ。
でも英語も諦めたくないのでストレートプレイでさえたまにしかみてくれないので、なんとか短い動画と読み聞かせ頑張っていきたいと思います。
昨日は探す系の本と久しぶりにちゃれんじイングリッシュのおおきなかぶを読みました。
動画が見る時間がなかったので残念。


つぶやき・・・仕事応募してみました。
結果待ちです。
病気のこと話してダメならダメなのでぼちぼち行こうと思います。
朝が今までより早い仕事なので採用されるされない関係なく早起きに慣れていこうかなと思っています。
日中うっかり寝てしまうと夜眠れないので眠くても眠らないようにしています。
できれば早く始まって早く終わる仕事にしたいなあ。
そろそろ貯金も使いたくないので早いとこ決めたいです。

【英語、チャレンジ】英語の取り組みほんの少し、チャレンジ

英語の取り組みは平仮名の取り組みに押されていますが、ちょっとずつやっています。
あいみょんばっかり聞いていましたが、ちょっとずつシングアロングを。
ストレートプレイは嫌がるのでcoco melon を。
あとは今日久しぶりに英語の読み聞かせ。
1冊だけですが。
継続が大切なのはわかっているのですが難しいです。


入学前以来かな?チャレンジスタートナビを出して英語をやりましたがそれに出てくる動物は聞き取れていたようです。
英語ではありませんが今更チャレンジの4月号をやり始めたり副読本を読んでワクワクしたりしています。
スタートナビ内のなんか生き物?を育てたいらしいですが今のところ受講する予定がないので。
しちだプリントのBを購入していなかったらやっても良かったけれどあるので時間的にも量的にも無理だなと判断しました。


チャレンジ、お姉ちゃんはしっかり横についてやってやれなかったので後悔。
もう4年なのですが分からなそうな時に寄って行って教えるようにしています。
チャレンジはそれくらいですが漢字はテストやって間違えた文字を1回だけ書いてまた間違えた部分だけテストやってまた間違えたところを・・・・とつきっきりでやっています。
まだ1年生の漢字なのに意外に書けていない!
これも1年生からやってあげればよかったなあと後悔。
後悔ばっかりですがしょうがない。
今出来ることをしよう。


読み聞かせの洋書、最後に内容についての問題があるのですが娘は答えられていましたが息子は全くちんぷんかんぷんな様子でした。
何度も同じのを繰り返し読んだらわかる部分が増えるかな?
読んでみよう。


仕事、また探し始めています。
子供の生活にうまくあった仕事が見つかるといいなあと思います。
頑張るぞ。

【平仮名、漢字】息子平仮名練習、娘漢字練習始めました。

息子、平仮名特訓・・・まではいきませんが50音順を書く練習を始めました。
平仮名は大分書けるようになってきましたがまだ五十音順は覚えていないようですし、迷う字もあります。
はじめなのでまず五十音順をなぞる練習を始めました。
プリント一枚なので簡単にできるかなと思ったら半分でいーい?とのこと。
初日は半分にしました。
ちびむすドリルの書き順入りの五十音を使いました。
とりあえず1枚やってどの字がかけないか確かめていこうかと思います。(今日残りの半分をやりました。)            


娘も1年生からの漢字の練習を始めました。
テスト形式のドリルを1日1枚程度解いてもらい書けなかった漢字は1回だけ書いてもらうことにしました。
あとは書けるまでできなかった漢字のテストをしようかなと思っています。


夏休み・・・7月中までに息子は平仮名を完璧に、8月中までに娘は漢字を追いつく。


頑張ろう。

【英語】ABCマウス辞めました

ABCマウス、辞めました。
ギリギリになって塗り絵がしたいからプリントして!と言われたりして迷いましたが今回は更新しませんでした。
もっと時間的にも金銭的にも余裕ができたらまたやるかもしれません。
こういうのはほっといてやるのは初めだけ。(うちは)
ちゃんと声かけしたり、プリントしといたりするべきでした。


息子もタブレット大好きですがどちらかというと
勝手にやるより側についてワークや塗り絵をやるほうが好きみたいです。
娘はアプリ大好きなのであっているはずですが、レベルを簡単にしすぎてつまんなくなってしまったのが敗因です。
でも娘は基礎で抜けているところがあるので本当はやって欲しかったのですが。


前の記事に書きましたがあまりに娘が勉強イヤイヤなのでママあっち行っといてと言われない限りそばにいてやってもらうようにしています。
息子の方が帰りが早いので息子の学習時間で被る部分は宿題を自分でやってもらい、息子のが終わる頃に自宅学習に取り掛かるか、やったーと嘘をつき勝手にテレビを見ているかなので声をかけます。
まだ試してはいないのですが、勉強系アプリを一緒にやる時間を取ればやってくれるかしら?
・・・ってチャレンジタブレットは勝手にやっているのでそれだと身につかないのかなあ。


子供に勉強せい勉強せいと言っておいて、私がパパと分担で家事をしてダラダラ仕事を探しては示しがつかないので早く仕事を決めなくては。
仕事決まって子供の帰宅時間より遅くなるようになったら、また学習スタイルや生活スタイルを考えなくちゃだな。
でもなかなか決まらない。