子供達は自宅に戻ると近所の子と遊ぶか、ゲームするかプライム見るかです。宿題やってない時は先にやらせますが。なのでテレビじゃない時はシングアロングをとりあえず流しています。バナナの時もありますが。ストレートプレイとかをチラチラでも見てほしい…
いつぶり1年ぶり?2年ぶり?久しぶりに名古屋港水族館行ってきました。 晴れており、長袖Tシャツで館内では丁度、イルカショーのスタジアムではもう一枚羽織ってちょうどいいくらいの天気でした。 イルカショーも楽しかったですが、初めてベルーガのショー(…
バナナじゃなくてbananチャンツこの土日もかけてみました。短いので一日1巡2巡くらいだったら休みなら余裕でかけられるなあと思いました。なんでかすぐ繰り返して言ってしまう。娘が言い私が言い出すとパパや息子も。dweのCD漬けで少し飽きたらかけるのいい…
先日出したcapの課題娘も息子もpassしていました。やった!!!娘はライムまで3課題、息子もブルーまで3課題です。頑張った!息子は歌課題が2つ残っているのでまたあのバースデーバースデーを練習しなくてはです。私も一緒に歌って...と思ったけれどそのせい…
昨日はよっこらしょとステップバイステップをやってみました。息子に合わせてブルーの1からです。レッスン1から3までできました。ミニーの頭に花をさしてあげるのは本当は1本ですがニョキニョキと何本も刺したり、ベットの上に猫がいるのにベットのヘリに置…
昨日かなーーーり久しぶりにイエロー見ました。私が。初めは見ていられたのですが一生懸命聞かないと何言っているかわかんなくて(花粉症などの影響で聞き取りにくいのもある)疲れてきてしまいました・・・。子供たちは隣の部屋でマイクラやっていたのに娘…
今日2回目の更新です。 昨日は4連休真っ只中ということもあり、ついつい夜更かし。spooky old tree やBIg Bear Small Bear トランスフォーマーの英語絵本、ないたあかおに、みんなのおすしを読みました。もちろんbookも読みました。(book8まで終わりました…
最近日本のものだけれどドラマを一緒に見始めた娘。Blu-rayのジーザスクライストスーパースターが購入時1061円だったので試しにと購入。(英語)お一人様時間に見始めたらすぐ子供達帰宅。で流しっぱなしにしていたら、娘見ている。結局出かける予定があった…
都心部の本屋に行ってきました。息子はお腹すいた、ポケモンGOやりたいで落ち着きなく・・・。パパが気を利かせて歩いてポケモンGOをやりに行ってくれました。二人で話しながら地下鉄1区間ほどを往復したようで。パパどんどんパパレベルが上がっているのか、…
今日18日まで娘は1日を除いて息子は2日を除いてディズニー英語に触れました。CDを流すだけの日もありましたが(息子は結構ある)、娘はbookの音読プラス聞き読みを続けました。(今日は寝ちゃったけれど・・・) ストレートプレイをなかなか見てくれないので…
重い腰を上げてトークアロングカードで釣りゲームをやりました。(久しぶり)磁石、竹ひご、麻紐で釣竿を、クリップをつけて釣れるようにしました。100均か家にあるもので作りました。 初めはトークアロングカードを釣って釣れたものを録音していたのですが…
昨日はパパがお仕事だった為のんびり実家へ。録画番組見たりしました。(息子は一人プライム見たりゲームしたりしていました。)一日中のんびりしていたかったところですが、なにせ学校の進度から大幅に遅れている息子。途中で頑張って学校のワークやりまし…
娘、りんごの皮むき挑戦しました。ちょっとハラハラする場面もありましたが、2個りんごの皮むきをしました。じいちゃんに教えてもらいながら。私は料理全般が苦手なので教えてもらえるととても助かります。 パンケーキも作りました。これもじいちゃんに教え…
娘、かなーーーり久しぶりにCAP応募しました。娘、何十回度歌ったことか。ストロングマンを歌ったのですが私が歌おうとしても数がうまく歌えないー。娘はその辺さらっと歌うのですごいなあと。途中悔しくて涙が出そうになっていましたががんばりました。国語…
娘がDWE bookの音読が習慣になってきたので、やっと重い腰を上げて息子も何か!と思い話し合ってみました。色々サイトを見て参考にさせてもらったのと前から思っていたトークアロングカードをと思ったので毎日5枚だけやらない?と聞いたら嫌だと。読んで欲し…
最近は私の調子も悪くはないかなあと思いつつも色々と症状もあり。調子悪くなると特に他罰的になるらしく(自覚があまりない)。過去のこともクヨクヨしたりして。自覚はないけれどこれは流石に他罰的になってやってしまったなというのを思い出して落ち込む…
いつぶりだろう???先日かなり久しぶりにDWEのイベント行ってきました。イングリッシュカーニバルです。 以前書いたけれど息子がサインをもらいたいばっかりで全然イベントに参加しようとしないので遠ざかっていました。でもやっぱりイングリッシュカー…
10月入って1週間。娘は毎日、息子は発熱した2日を除いて昨日までほぼ毎日英語に触れられました。 先日勝間和代さんの動画を見て、継続をするには目標を立てること、毎日少しでもすること、仲間を作ることと言っていたのでとりあえず毎日触れるのを続けてみま…
息子、鬼太郎をプライムで見ている。で、30話の妖花!夏の日の記憶を見ました。息子、なんと「戦争ってしたことあるの???」と。知らんのかい!ってちゃんと教えなきゃわかんないか。学校でも終戦記念日は夏休み中だし特に何か教えてもらうということも歴…
部屋を掃除して、引きっぱなしの布団を(!?)畳むようにして、玩具を整理して一部だけ置くようにしたら今まで遊ばなかった玩具であそぶようになりました。 このところ手に取っていたのが、指ではじいて!かえるさんジャンプ。娘とても器用に弾いて箱に入れ…
先日、久しぶりにステップバイステップやりました。ライムのはじめの方からスタートです。まだ7のL2のstep2までしかやっていませんが特に躓いてはいないかな?(多分・・・)近日中に単語課題も挑戦してみようかなあと思ったり。(って前やった時も思ったけ…
シールでご褒美。はじめました。ゲームはシールでなんとか歯止めが効いています。(ここ2日のところ)何が何でも私が言ったところでストップするのではなくキリのいいところにしてはいます。昨夜は今日はたくさんやったからおしまいにしようと言ったらすんな…
娘、ここ2日、ブック5を自力読みしてその部分のCDを聞いてとしていました。今のところ音読はこの1ヶ月で習慣になったので嫌がる様子はない。昨夜も読めたので9月は19日間音読できました。ブック自力読み、CDが習慣になるといいなあ。CD→自力読みの方がいいの…
9月から始めた娘の英語絵本の音読週4、5回ペースで読めました。継続する力の弱い私にしては娘と頑張れたのでは?と思います。・・・頑張ったってほど負担でもなかったかもしれません。 PAW PATROLを読んで難しくて、ジョージにしてなんとなくあれ?DWEブック…
つい数日前押入れを整理収納して広くなった寝室で子供達はレゴ三昧でした。 広い場所ができると必ずレゴをやりはじめる。 貯金箱作るからパーツ買ってと娘が言ったのでたくさんあるんだから他のパーツで代用できないの?と言うとうーんという感じ。 娘はレシ…
英語絵本やっぱ買っちゃいましたσ^_^;いくつか(!?)購入したのですが、いま娘が読んでいるのがPaw Patrol Phonics Box Set 。Paw Patrol Phonics Box Set (PAW Patrol) (Step into Reading)作者: Jennifer Liberts,Mike Jackson出版社/メーカー: Random H…
TOY STORYの本、娘に読んでもらう前に私が読みました。The Toy Box (Disney/Pixar Toy Story)作者: Kristen L. Depken,Studio IBOIX,Disney Storybook Art Team出版社/メーカー: RH/Disney発売日: 2010/08/10メディア: ボードブックこの商品を含むブログを見…
二人とも熱もないしほぼ治っているのですがおやすみしたので一足早く連休に。(完全ではなかったので)健康ではないのだからうれしくないです。甘えてあれ持ってきて、これ持ってきて、これが食べたいなどはありますがそれくらいで二人で遊んでいるので楽と…
昨晩の読み聞かせ、何ヶ月ぶり?もしかして1年以上使っていない?、しちだのRead with meを12冊ほど息子に読み聞かせしました。本当はお姉ちゃんも自力読みの練習をしているから息子もと思ったのですが、断られてしまいました。でも楽しそうに聞いていました…
ついついやっぱりワールドファミリーの誕生日クーポン使って買ってしまったσ^_^;なんだか私の体調も定まらず子供達と英語を楽しみたいのになんだか動けずの今、唯一英語絵本の自力読みだけが取り組み。なんとかそこに突破口はないかとすがって本購入です・・…