がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

課題が多い

ブログや漫画や本を読むのが好きなのでよく読むが、英語を子供に学ばせる情報は多いがその年でそんなにできるの?っていう子が多く年齢よりだいぶ下の子のを読んだり、過去ログ読んだりの日々。
なかなか自分の子に応用できない。
その中でアルファベットのワークをやっている幼稚園生がいて、うちの子は一年生だしやり始めてもいいのではと思うように。
だが!
宿題イヤイヤ。
寝ても覚めてもポケモン
ポケモンが何タイプだの属性だのは覚えるのは早いのに〜。
一年生の初めは皆と同じく勉強大好きでチャレンジもあっという間に終わらせてたのにいまやこれ。
勝手にやらせていたからかなぁ。
そりゃそうだよなぁ。
私も宿題以外は勝手に勉強するなんてなかったわ。
ちゃんとついてみれればいいのだが、つい仕事と家事を言い訳に…。
まずは娘との向き合い方を考えなくては。
 
息子とのテレビの見かたも説明したりしてあげるなんて聞かれた時しかしてなかった。
こうするのか!?と気づいたのは昨日。(遅い!ヤバイ!娘は7歳だし…)
考えつかなかった。
私は子供の頃親たちがテレビの時雑談すると煩くてテレビが聞こえなくて嫌だったし、夕飯時の過剰な早く食べなさい!攻撃も嫌だった。(食べなさい攻撃は今でも吐き気がする程嫌で子どもには言わないようにしている。)
適度に話しかける。
難しいけど昨日から実践中。
 

 

課題が多くなかなか本題の英語に取りかかれなさそうだが、なんとか頑張ろう。