がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

2/9金 お休みの日

2/9(金)
【お勉強】
娘、宿題のみ
息子なし、工作は永遠とやっていた。
今日は好きなテレビみたり、オリンピックの開会式見たりして過ごしました。
たまにはいいかと思って。
夜更かしもしました。
学校でオリンピックのマスコットなのかマークなのかを選ぶというのがあったらしく(実際のものの候補から選んでクラスで推薦?する)、とてもオリンピックに興味があるようでした。
息子は永遠と工作。
紙を丸めてとがらせて腕につけ、手から大砲?ピストル?が出るようなものを作って飾りつけしたり、室内干しにリボンをたくさん貼り付けてみたり。
とても楽しそうでした。
要らないカレンダーがあったのであげるというと物凄く喜び、穴あけパンチで穴を開けようとしたりしてました。
ラクタ集めとくといいよ、それで沢山遊ぶといいよと、以前の園長先生に教えていただき、当初は部屋が汚いのに更に汚れるじゃん!となかなか取りかかれませんでした。
でも、おもちゃ買うより安上がりというかほぼタダ、今くらいしかそんなことしないしいいかといつの頃からかやるようになりました。
確かに物は増えるし部屋は汚れやすい。
でも子供達は楽しげで、おーこんなもの作ったんだと見ていて楽しいです。
ただ作品もある一定期間を超えたら聞いて処分するようにしています。
絵は殆ど取ってあるのですが紙袋にいれて押入れへ。
いつか整理しなきゃと思いつつできていません。

【DWE】
なし
娘がふんふんと歌っていただけ。
休んじゃいました。

【読み聞かせ】
なし
力つきるまで夜更かしして遊んでいたのでなしです

図書館の本の返却が近づいてきました。
実は洋書も数冊借りたのですが読めずじまいで終わりそうです。
残念です。
また、洋書絵本読み聞かせ復活できるでしょうか?
今行っている英語教室、娘に簡単すぎるところばっかりやってない?と不満があったのですが、楽しく通っているし復習になればいいやと思って割り切ってから気が抜けたのか、あれ?いいんじゃないもしかしてと思うようになりました。
娘に基礎の基礎ができてきたのかわかることが増えてきました。
この新しい丁寧なカリキュラムは入って半年後くらいにできたので、それまでは?と思わないでもないですがやんちゃ二人相手してくれるので感謝です。
子ども達先生大好きです。
ABCで娘にとってちょっと難しいことをして、英語教室で基礎を学ぶ。
いいんじゃない?
家でのフォローがABCの予習復習くらいしかできなくてあれですが、なんとか英語教室の方も定着させていきたいです。
私のコミュニケーションがあれなんですよね。
先週と来週がパッとわからなかったという…。
それだけじゃなく、未だに人見知りなのかなんなのか慣れなくて。
パパに何度も教えてもらったので、パパ一人で送迎毎回してよと思うのですが…。
先生もおーいと思ってるはず。
スイマセン。
人付き合いが苦手なだけなんです…。
こんなんでテレフォンイングリッシュ出来るのでしょうか。
不安です。

何かあんまりやってない遊びをしたいなと思いつつ、外は寒いし、普段時間ないし。
久しぶりカードゲームそろそろやろうかなと思っていますがさてどうなるか。
部屋の片付けをした時しまいこんでいたカードゲーム見つけて勿体ない!と。
あと送料の関係でついでに注文したカードゲームがあるのでやりたいなぁ。
あとはトークアロングカードを使って遊びたいなと思いつつなかなか。
息子はお味噌で全然やってないので、息子こそやりたい。
あとはせっかくひらがなを書きたいきもちがあるのでしまい込んだひらがな積み木をやりたいです。
お風呂ポスターもずっと貼ってあるだけで活用してなかったのですが、最近特産品クイズなどをしています。
先日やった英語しりとりもまた。
工作力入れたいです。
好きにやらせるのもそうですが、なにかを作ってみることも。
何か本を探してみようかな。
英語、洋書絵本読み聞かせ復活したい…。