がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

【読み聞かせ】洋書、和書読み聞かせ状況【チャレンジ】チャレンジタッチ開始

最近の洋書はORTとトラディショナルテールズを読み聞かせしています。
ORTダイソーの収納BOXスクエア(本体200円蓋100円)1つにぎっしり入るほど購入したのでこれは読まねばとせっせと読んでいます。
以前に1+のパターンドストーリーを何冊か持っていたのですが大量追加しました。
読み聞かせをするのが私が基本好きなので、半分趣味で半分私と子供達の勉強の為に追加です。


Levelは1を今読んでます。
ワードレスとあるのに何故かストーリーは書かれているのですが、私や子供達のレベル的に丁度良い感じです。
Level1を繰り返し読んでいる感じです。
音源はありますが音声ペンがあったら良かったかなと思ったり、やっぱり読み聞かせが好きだから無くても良いかなと思ったり。
発音は私はダメダメなので修正のために音源を聞いてもらった方が良いのですが、また機械音痴ゆえにうまくいっていません。


At Schoolなんかは息子が気に入り何回も読んでとせがみました。
娘は私が意味がわからない単語などもこういうことじゃないかな?と説明してくれ、絵をよく見ているのでこれはこの本にもついていた!ここに〇〇がある!など発見を教えてくれました。


和書はもりのへなそうるの様な児童書入門から児童文庫などを娘が読んで欲しがります。
誕生日に漫画を沢山買ってもらったのでそれはよく読むし内容も理解できているようですが、児童書はまだまだ読んでもらう方が好きは好きのようです。
私が調子が悪くて最後まで読めないと続きは自分で読むわ!とは言いますが、やっぱり読んでもらう方が好きなようです。
私は小さい時読んでもらっても気になるところで考え込んでしまい続きが頭に入らなくて内容が理解できなかった記憶があるので、子供達はなんでこんなに詳細に理解できるんだろうと不思議に思うのですが、私が出来ないだけなのかしら?


話は変わって、チャレンジタッチをはじめたので更にDWE取り組みが難しくなってきました。
チャレンジタッチ自体は20分もやったかな?くらいですが算数で躓いたのといまいちタッチの使い方が探り途中なので疲れ切ってしまい今日は映画を見てました。
慣れたらなんとかなるかなぁ。
6時間だったり、帰宅後用事でついてきてもらったりするとほんと時間がない。
試行錯誤しなくてはいけません。