がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

【英語、読み聞かせ】これでも英語多めの日

3/19今日の取り組みは前記事のようにbookとQ & Aの他に息子はORC4冊。
あと娘はボキャブライダー1つと基礎英語1つ聴いて、リトルチャロ1話弱見ました。
これでも珍しく英語多め。


ORCは途中席を外している時に自分で絵本を聴いていたし、クイズをやるときも1人で操作しています。(席を外していない時はお膝に乗せておしゃべりもします)
息子が間違ったらくすぐって!というのでまちあがったらくすぐり、あっていたら頭を撫でるをしました。
くすぐるのなんか嫌じゃない?と思ったのですがいつくすぐられるかがドキドキするようでそれが面白いみたいでした。
キャッキャ言って楽しんでいました。
相変わらずスペル並べ替えは適当に押していますがこれは!というのは分かった!!!と言いながらしっかり順番どおり押しています。
大体アルファベット3つのものかな。
勿論間違えることもあるけれど。
画面で言うと1列、4冊聴き読み、クイズがちょうど良いみたいです。
今日は絵本(図鑑)読んでーときたのでついでにORCもやりました。


図鑑は芋虫の図鑑を持ってきたので気持ち悪い!!(笑)これは可愛い!と冗談で言いながらチラッと読みましたが、その後植物図鑑を。
これはばあばのうちでみたねとかこれはコアラが食べるのかなとか植物園にあるよ上に乗れるよ(オオオニバス)とか話しながら。
楽しかったです。
そのあとなぜかマジカルバナナを。


今日は娘と語学講座を聴きました。
娘はこのところ最近聞かないねーと言っていたのもあって、久しぶりに娘と。
どちらかというとボキャブライダーの例文の方が難しいようで、基礎英語1の方を楽しんで聴いていました。
聞き取りの問題があるのですが、娘はこれ好き!と言いながら聞き取って答えていました。(正解していました)
娘の取り組みはいつもの以外は基礎英語を一緒に聴くようにしようかなあ。
リトルチャロはもういつぶりだろうというくらい久しぶりに見ました。
NHK英語というとこれ!と思い出したようで。


久しぶりにちょっと英語多めの日でした。
あ、娘はドリルをやりましたが、息子はやりませんでした・・・というか忘れてた・・・。


つぶやき
今日はglee見てないねー!と嬉しそうに娘。
流石に毎日だと飽きてくるようで。
今日は邦楽ばっかりだったのでなんとなく歌えたりするものがあったりするので嬉しそうでした。
あいみょん、ら、のはなしいいですね。


そろそろディズニーのも掛け流しするかなあ。

【英語絵本、読み聞かせ、DWE】息子のORCとの相性、いつもの取り組み

息子が可愛すぎて見つめてしまう。(気持ち悪い(笑))
なんか小動物的な可愛さ。
娘はちょっとだけ小さい大人という感じで可愛いことは可愛いけれど、小動物的というよりは対等な感じ。
寝顔は見つめてしまうけれど(やっぱり気持ち悪い(笑))
それがいかんのかな。
息子はいつまででも赤ちゃんな気がして。
どこかで何かできないことがあったりいてもしょうがないなあ(可愛い)と思ってしまう。
だから余計できない。
もしかしたら出来ることもできなくなっているのかもしれない。
困るのは息子。
いきなり厳しくする必要はないと思うけれどもうちょっとちゃんと自分で歩けるようにしないとと思う。
その為になにからしたらいいかわからないんだけれど・・・。

 


話は変わって。
昨日と今日の取り組み。
うちは一昨日まで連休だったので、昨日連休明けで取り組み再開。
いつもどおり二人ともブックとQ & A を。
あとは息子がORCを。
はじめて数日しか経っていませんが私が息子と一緒に過ごせるので楽しいです。(今はお友達かお姉ちゃんかタブレットばっかりなのであまり遊んでくれません・・・涙)
私が楽に息子と過ごせる時間でもあります。


ゲームに単語テストやスペル並び替えがあり、いまのところdog catがよく出てくるのでこのスペルは覚えたようでスペル並べ替えもできるようになりました。
1年生なのでそのくらいできて当たり前なのかもしれませんが、私の予想では読み書きが苦手な人だと思うので凄いなと思う。
自分に自信がない人だと思うのでゲームで間違い!ゲームオーバーとならずにブブーと音が出るだけで正解するまで答えれるのは息子にはあっているなあと思う。


娘にも読んであげたいのだが・・・。
無理矢理でもとりあえず
1冊聴き読みを一緒にしたら聞いてくれるようになるだろうか?
大体息子とORCを聴き読みしていると娘は自分の好きな漫画か学習漫画を読んでいます。
誘ってみようかなあ。
やっぱりマジックキーかなあ?


今日はいつものブックとQ & Aは自分たちでやりました。
お姉ちゃんが見てます。
今夜もORCはやれるといいなあ。


私の英語絵本読書はストップ中σ^_^;
なんとかボキャブライダーを毎日聴いているくらい。
せめて基礎英語聞こう・・・。


つぶやき
Twitterでも記録しているので、Twitterで簡潔に記録、こちらでは今のまま日記として続けていこうと思います。

【学校、DWE】息子ドリルがもうすぐ終わる、DWE取り組み連休明け再開

コロナの影響で休みに入り、もうすぐ春休みに入る。
いまのところ4月の学校の予定は聞いていないが、またメールで連絡が来るらしい。


うちの場合、休みがあったおかげでほぼ白紙だった算数のドリルや国語のドリルが結構埋まってきたので良かったと思う。(息子)
1学期とかのドリルが途中から行方不明なので(!?)あれだけれど、3学期の算数ドリルはほぼ埋まった。確認テストはまだなのでこれから。
漢字ドリルも学校行って宿題やって更に遅れた部分の漢字ドリルとやらなきゃいけなくて、息子もうんざりしていたので余裕もってできるこの休みは助かったなあと思う。
まあそれでも漢字の場合1ページがせいぜいだけれど。


漢字はやっぱりちびむすドリルさんのをプリントアウトしてラミネートしたものをお手本に見ながら書いてもらっているが、あれに書き順がついていたらなあと。
最近見ていないから変わっていたりするかしら?
でもやっぱり前のページを見ながら書くというのが難しいようなのでやっぱりこのカードは役に立つなあと思う。


算数は時計が苦手で苦手で。
息子自身思い込んでいるので余計解けないし。
まあそのうち。


英語はここ数日連休だったのでORCのみ(息子だけ)だったが、今日から再開。
ブックの聴き読み(7)とQ & A。
Q & Aは息子はもうすぐグリーンが終わりそうです。
いまのところなんとか答えの選択はできています。
フレーズで答えたりとかはできませんが。


娘はお任せにしていたら学校からの宿題は終わっていたようでなんにもしていないらしい・・・。
購入したドリルやってというとえー!!!と言っていますが。
英語はブックの聴き読みは6、Q & Aは息子と同じグリーンですがまだ中盤。
でも息子よりは余裕そうに答えています。
ORCは全く興味ないようで・・・。


二人ともそうですが、折角リニューアルしたのにDVDは全く見ないしはああああああ。

【読み聞かせ、読書、英語】息子とORC、glee、トマトケチャップ皇帝

ORC息子にはとてもいい感じです。


今日は2冊しか読みませんでしたが、聞き読みとクイズをセットでやっています。
英語は読めない書けないなのですが英単語クイズででてきた問題のスペルをちゃんと意識しているのか並べ替えクイズでそれがでてきた時、確かこれと正解していました。(その時はsayでした)
スマホでできるのでお膝に乗せてやるので息子もうれしそうだし。
英語のお話はよくわからない!と言っていましたが、絵と多分よくわかっていない英語の文章でこんな感じかな?と想像して読んでいる感じなので並べ替え問題も大体あっています。
ただ最後の質問文のある問題は適当に押していっても正解に辿り着けるので問題文を聞かずに押してしまうことがありました。
質問文も読み上げ機能があればいいのになあと思いました。


私のgleeスパルタ英才教育(笑)によりしっかり登場人物を把握した娘。
歌のシーンだけやワンシーン見ただけでここなんとかのシーンだよねという話にはついてこれるようになりました。
歌の歌詞は私も聞き取れませんが、娘もなんちゃってでふんふん歌っています。
単語やワンフレーズ聞き取れるだけでもそこはそれで歌っていました。
今2巡目ですがそれが終わったら英語音声挑戦してみようと思います。
聞き取れただけでもこう言っているねーという話はしてくれそうなので。
ちょっとだけ大人の世界の話も分かってきて笑えるシーンでふふッと娘が笑っているとわかるのかー!!!!とパパが悲しそうにしています(笑)
そりゃわかるわ!
でもまだ小4ですからね・・・。
調子乗ってなんでも大人と同じようにはしないようにしたいです。
英語とは関係ないですがストーリーを見て感想を言ったりよくできるようになったのでよかったなあと思います。
未だに???ということを言ってしまうこともありますが、会話の中でああそういうことだったのかと納得したり、自分でそうじゃなくて自分はこういうことが言いたかったと言ったりするので良いなあと思います。


こちらの図書館は予約本だけもう直ぐ受け取れるようになるのですが、休み前に借りてきたものがあるので娘もせっせと読んでいます。
ぞくぞく村は相変わらず大好きで低学年からずっと好きです。
人気のサバイバルも借りてあったのでよかったかな。
あとは漫画と学習漫画をひたすら読んでいます。
ちょっとこのところYouTubeとマイクラばっかりになっていたのでもうちょっと読書増やしたいかなあ。

 


つぶやき
つい先日寺山修司のトマトケチャップ皇帝を見たのですが確かに実験映像ワールドというDVDですが、テラヤマさんやりすぎでは???というくらいビックリ作品で。
寺山修司さんの作品は若い頃本や芝居では見ていましたが映像は殆ど見たことなくて今回の作品は初見でした。
ネタバレになりますが今だったら児童虐待(!?)で捕まらないかしらというシーンもあったり、子どもの裸が出てきたりで・・・。
真昼間に見ていたのですがうちの子が見てこれ何?と言われたら何て説明していいかわからないなあと思いました。
本や芝居に関してなら若い頃はなんかかんか感想を持っていたわけで年取ったのかなあ?
パパはなんかかんか難しいこと言っていたので凄いわーと。(子どものシーンに関しては今だったら確かにヤバイねとは言っていましたが)
ケースを確認すると英語字幕があるらしく寺山ワールドがどんな風に英訳されるのかはちょっと気になりました。
映像にはびっくりしましたが寺山修司は永遠に好きですし青森もまた行きたいです。
一日中記念館にいたい・・・。

【英語、習い事】週末

薬を飲み忘れたりして(何年ぶり!!)私の上がり下がりのあった週末。
休みー!で子供たちは取り組みしていません。
息子の家庭教師だけはありました。


ただ娘はマイクラのコマンド入力の勉強(!?)をする!と宣言しYouTubeなどを見ながらコマンドをノートに書き留めていました。
ちょこちょこ英単語を聞いてきたのでこれで調べてみたら?と辞書を渡すと引きながらせっせと調べて書いていました。
一応英語の勉強になったかな!?


息子の家庭教師はいつも1時間ほどやるのですが、いつも途中で逃げてくるのですが今日は集中してやってくれました。
ドリルも数ページちゃんとこなしました。


取り組みは週明けからまたスタートで。
今週から習い事も始まります。
ずっと閉じこもりきりだった子供たちも習い事に行けるのでちょっとは気が紛れるかな。
習い事も考えることがあって。
決断をしなければいけないかな。


つぶやき
glee2巡目。
まだ初めの方だけれど。
日本語音声だけれど。
洋書読書は週末で10数冊。
和書・・・としているけれど読書は漫画ばっかり。

【読書、ORC】ストップしていた読書ノート。息子ORC初体験。

ストップしていた読書ノート。
知らないうちに復活していました。
昨夜と一昨日なんか娘がノートを広げて書き込んでいるなあと思ったら、読んだ漫画(!?)のタイトルと登場人物等をせっせと書き込んでいました。
まあせめて漫画でも学習漫画が良かったのですが中身は娯楽漫画。
まあ・・・ノートをやろうとしただけよいでしょうということで。
ノートとは別のノートにシールを貼っていたのですが、読書ノートに直接スタンプを押して欲しいとのことで今朝せっせと押しました。
この調子で娯楽漫画もそうですが学習漫画や普通の本も読んで欲しいなあ。
休校中ということで小学館歴史学習漫画が読み放題という情報を聞いて伝えると喜んでいたのでタブレットのお気に入りに入れておきました。
読んでくれるかな???


昨夜やっとORC、息子初体験しました。
ゲームや聴き読み楽しみました。
スペルの並び替え問題では時間制限も1回間違ったら終わりということもないので積極的に選択して押しており少しだけかもしれませんがスペルを意識できたかなと。
単語のヒアリング問題では案外当たっていてあれ!?結構分かっているのかしらとびっくりしました。
お話の並び替え問題はちゃんと覚えていたし、うちに置いてある本のお話も読んだのですがかなり以前に読んだのに内容を覚えていてびっくりしました。
(あーーー私が息子のことをこの子は小さいから出来ないと思い込んでいるのかなあ。
それによって潰さないようにしなくちゃな。)
聴き読みはワンフレーズずつ聴けるので自分のペースで読めてとても使いやすかったです。
900冊もあるのでいつ読み終わるのかしら?という感じもありますが飽きがこなくていいかなあと思っています。
私が読む分には今のところレベルがぱっとわかりやすいラズキッズが読みやすいですが、こちらはワンフレーズごとに音声が聞けないのでそれを思うとどちらか一つなら子供にも使いやすいORCがいいかなあと思っています。
単語の英英辞典機能はラズキッズはいいなあとも思います。


つぶやき
なんだこれは!?と思っていたLの世界ですが3枚目のDVDに入りやっとなんとなくエロエロだけでなくストーリーがでてきたのでちょっと面白くなってきました。
折角買ったのに失敗したかと思っていましたが週末の夜中のノンアル飲んで楽しむおっさん時間にはちょうどいいようです。
gleeも2週目に入りました。
まだ英語音声で楽しむまでにはいっていません。
今回も娘と一緒に楽しんでいます。


思い出してみると子供の頃親の趣味の音楽などが流れていたことは母が車を運転するようになってあるようになりましたがそれまではほぼなく子供中心。
テレビは父が野球を見る時は見られませんでしたがまあ子供中心。
うちはDVDを見るためにテレビは私で洋楽が流れており、娘はスイッチしていたり一緒に見ていたり漫画読んでいたりしますが、息子はタブレットYouTube
それぞれ楽しめて良いとするのかもっと息子を構うべきなのか。
最近記録を忘れていますが、寝る前の読み聞かせとお話しているから許してね。


あとタバコを辞めて2年半くらい(3年?)お酒も辞めて2年くらい?ですが、お酒は欲しいと思わないもののもーーーーーーーーーーのすごくタバコが吸いたい。
つく匂いも嫌だし喘息なのでまず無理なのですが。
ドラマや映画で美味しそうに吸っているのを見ると物凄く吸いたくなるし、喫煙所の近くを通るとああ美味しそうだなあと今でも思います。
体に無害で無臭ななタバコがあればいいのに。

【学校、DWE】英語取り組み等は自分達でやるように・・・は1日だけ

休校中の学校の宿題等については娘は初めから任せてあって、息子はずっと私が見てきましたが数日前から娘についてもらって息子にやってもらうようにしました。
するとすごく苦労したドリルが普段3ページでも大変なのに3ページ以上やったり。
なんだかもうこれからは娘に息子の勉強を見てもらおうかなと思ったり。


英語も昨日からブックの聴き読みとQ & Aカード1枚も子供達だけでやってもらいました。
まあそれさえ終わればゲーム三昧なのでまあそれくらいならやってやるかという感じなのでしょうか?


読み聞かせは相変わらず和書のみでせっかくラズキッズやORCを始めたのに私が読んでいるだけ。
まあ別にそれはそれで良いのですが折角なら子供達にも利用したいなあと思います。


来週から幼児教室等もはじまるのでやっと子供達は外に出られて嬉しいのではないかな?
息子は運動不足からか明らかに丸々してしまって履いていたズボンが履けなくなってしまいました・・・。
学校始まったら戻るかな?
また先日やったようにケロポンズYouTubeを流しながら一緒に踊ろうかなあと思います。


・・・と朝書いたところでしたが、帰宅後確認したところ早速宿題や英語をやってなかったという。
つまり一日しか英語は自分達でできませんでした。
今日たまたまドリルの範囲が時計でしたが、もう苦手と思い込んでいる息子はパパと取り組みましたが途中で逃走。
結局寝てしまいました。
ストレスがかかると寝てしまうのはわからないではないのですがこのままで大丈夫かなと心配。
学校での勉強はどうも好きではないみたい。
家でも少しでもストレスがかかると寝てしまうし。
大丈夫かなあ??


自分達で取り組みをさせるのは私が一緒に出来ない時はやってもらうとしてできる時はやっぱり私が付き合ったほうがいいかなあ。