がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

絵本棚と読み聞かせ

昨夜の読み聞かせ。
二人とも洋書絵本を持ってきました!
良し!!
というかブックオフで先日購入して、汚部屋につきほかっておいたら勝手に持ってきました。
新しいっていうのもあるけど表紙を見て決めてる感じ。
以前マガジンラックをもらって置いた時も暫くは持ってきてたし。
 
年末年始で片付けして押入れが上段全部空いたので、そこに今絵本棚として使っているカラーボックスをそこに置いて私とパパの段ボールに入れっぱなしの本を入れて、新たに絵本棚を購入しようかなと。
で、迷ってるのが二つあってまだ迷い中。
一つ目は全面に面で置けてスライドして開けてボックスの中にも収納できるもの。
二つ目はよくあるタイプで上部に面で置けて、下部におもちゃ収納。
どっちも捨てがたい。
一つ目のほうが表紙全部面にできるから手にしやすいかなと思うけどボックスの中を全然読まなくなるかなと思ったり。
あと一番問題は部屋が狭くて本棚前が通路なので、下段の面の絵本を蹴飛ばしちゃうかなと。
色々な人に聞いてみたら、実際使ってて大判も雑誌も入るから便利という意見も。
スッキリするからインテリアとして良いとか。
二つ目は私が憧れてる本棚で。
うちは子供部屋はないけど子供部屋とかにあったらなと。
案外収納できると実際使ってる人も言ってて。
あと自主的に仕舞ったり、子供が使いやすいかもと。
 
ある人はインテリアにあうか、いくつまでつかうか、買い換える気はあるかで考えたら?と。
 
うーん。
大人まで使いたいと思っています。
買い換える気はなし。(買い足すはあるかも)
二つ目なら息子が大きくなったら嫌がるだろうけど、娘なら使うかなと。
もし子供が使わなくなったら私達で使うつもり。
二つ目優勢かなぁ?
でも表紙が全面見えるものの方がいいかなという点でまだ迷っています。
 
話は変わって読み聞かせした絵本。
娘にはEeyore,Be Happy!

 

Eeyore, Be Happy (Little Golden Book)

Eeyore, Be Happy (Little Golden Book)

 

 

息子にはWho Walks on This Halloween Night?

 

Who Walks On Halloween Night?: Holiday Lift The Flap Book (Holiday Lift-The-Flap)

Who Walks On Halloween Night?: Holiday Lift The Flap Book (Holiday Lift-The-Flap)

 

 

イーヨは私が難しかった!
なんとなく意味は分かるんだけど、ちゃんと分からない。
でも娘は読みたがったから、分からないところを飛ばしたりなんとなくストーリーを繋ぎながら読み聞かせしました。
それがあってるのか分かりませんが。
親子のコミュニケーションとしての読み聞かせという点においては良かったと思っています。
もう寝なきゃというところで、これを読んでくれたら寝る!と言ったので途中までねと約束しましたが、結局最後まで。
そこまで時間はかかりませんでした。
ちゃんとわからないところ調べなきゃだなぁ。
このリトルゴールデンブック、ファインディングドリーがあるはず!

 

ディズニー リトル・ゴールデン・ブック ファインディング ドリー

ディズニー リトル・ゴールデン・ブック ファインディング ドリー

 

 

何回か読み聞かせしましたが汚部屋につき行方不明。
捜索してみます。
このシリーズ、私にはちょっと難しいけどなんとなくは分かるので私の勉強にはいいのかな。
勿論子供にも。
全く英語力のない子供達よりほんの少しだけわかるくらいなんだろうな。
 
息子に読んだハロウィンの絵本。
これは私にも読めました!(珍しい!)
息子も楽しめました。
これくらいの絵本いっぱい欲しい。
子供達も分かるから楽しいし、自信になるし、私も楽しいし、自信になるし。

 

頑張って探そうっと。