がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

難しい

TAC泣いた日からもなんとか続いていますが、お勉強がというより子育てにおいて難しいなぁと思うことが。
息子もなんとなく参加することがあるのでその時は分かりそうかなという単語は答えられるか確かめています。
丁度そういう問題があったので聞こうとしたらお姉ちゃんが答えてしまいました。
私が弟君が答えられるか確かめたかったのに〜というと涙目。
きっと凄いねと褒められると思ったんでしょうね。
ハッとして頑張ってるの知ってるし答えられるの知ってるよ、弟君は簡単なのしかまだ答えられないから答えられるか確認したかったの、ごめんねと。
うんうんとうなずいていましたがじっと黙って涙目、幸い早く切り替えてくれたので助かりました。

あーダメですね。
こういう事多くて悲しませている事多い気がします。
今日も読み聞かせする時、ここ座っていい?なんてお膝のところに来たりして甘えてきたのでまだ甘えたい年頃なんだなぁ。
上の子優先にとかよく言いますが我慢させている事多いです。
2人でお風呂とか今日だったら弟君がテレビ見ている間お膝で読み聞かせとか意識的に甘えさそうとはしてますがなかなか満足させるのは難しいなぁ。

今日は弟君に聞く時、お姉ちゃんに弟君できるかな聞いてみよっか?と確認して見ました。
そうしたら今日はサクサク進みました。
弟君が分からない時はお姉ちゃん。
完璧に答えられていました。
勿論沢山褒めました。

私は疲れたりするとついつい子供相手にキツイこと言ったりするし、態度にでちゃったりもあります。
あっ!とは思うけどなかなか完全になくすことはできず。
子供達が私の顔色伺ってるかなと思う時もあります。
娘が気を使う時はごめんねを多用している気がする。
円滑に進めるすべを覚えたと言えば聞こえはいいですがまだ小学生。
こっちが気になってごめんねって言わなくてもいいよと言ってしまいます。
息子は夜寝るのが嫌なので苦し紛れに私がこれならオーケーだすだろうと英語の本なら読んでいい?と聞きます。
あー子供達は御見通し。
下手なことはできませんね。

親も学んでいかなきゃな。