がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

息子、療育センターの相談

息子の療育センター相談行ってきました。
結果、成長は順調とのことでした。
勿論発達的には同年代に比べて遅いとのことですが。
遅いながらにもちょっとずつ成長しているということみたいです。
残念ながら息子が検査に全く乗り気でなく検査が出来なかったのでどの程度どうなのかは分かりませんが。

一つ、やはりyoutube見過ぎが問題なようです。
テレビを寝る直前まで見ていると眠れなくなるそうで、眠る1時間前までにした方が良いということでした。
息子はなかなか寝ないので。
テレビ、youtubeは一方的で実際体験するわけではないので見過ぎはよくないそうです。
あと、絵の具やおかし作りもばぁばの家で自宅では狭くて難しいと相談したところ、子供は珍しいからやるので自宅では無理せず絵本読んだり、ブロックで遊んだりで良いそうです。
体を動かす事も大切で、触ったり、匂いを感じたり、見て見てと言って挑戦したりして成長していくから公園で遊ぶことも大切だそうです。
公園…私にはハードル高いな。

勉強面は文字に関しては本人が興味示せば教えられるがと。
まずは名前が読めてかけるようになることが基本のようです。
これは年長さんで全く興味も示さずだと考えた方が良いようです。
好きなものの名前などから覚えてくれるとの事なので親の働きかけも大切そうでした。
数字に関してはお菓子を数えたりで覚えていくと良いようです。


まず課題としてはyoutubeの制限。
時間の制限では反発が起きることが目に見えているので、娘にも聞いたこの動画みたらねにすることにしようと思います。
なるべくyoutubeを見過ぎないように、絵本、ブロック、戦隊モノやライダーやウルトラマンの玩具遊びに誘いたいと思います。
特に絵本、ウルトラマンの人形でのごっこ遊びに付き合いたいと思います。
ブロック遊びするのに現在物があって収納から出して遊ぶことが難しいので、早く片付けたいです。
息子も遊ぶために一緒に片付けるのを了承してくれました。
あと本日から始めましたが、ひらがなやカタカナだけでなく漢字も町で目につくものを片っ端から読み上げるようにしました。
これ、普通の家庭は赤ちゃんからやってるのかしら?うちは4歳過ぎてやっと気付きました。
あとは会話をしっかりすることをこころがけていますが、続けること。

課題として公園など実際体験を重ねること。
結構苦痛なところもあるのですが、なるべく動画やDVDでは一緒に見ること。
やりながらでいいから。

案外出来そうで難しそうですが、気張って無理し過ぎず頑張っていきたいです。


息子やっぱりこのところちゃれんじイングリッシュのDVDを見たがります。
youtubeやDVDの息抜きも悪いわけではないので見過ぎず見せられればと。
ちゃれんじイングリッシュは1つだけねとやりやすいし、DWEも1枚だけと。

どうせなら英語関係がいいなと思うのですが、このところDVDが何枚も入れられるDVDケースからえらぼうとするのでDWEもそうしようかなぁ?