がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

日曜日のお勉強、成長記録

日曜日のお勉強は娘の九九だけでした。
息子はなし。
お出かけはやめにしましたが買いものだけはなんとかいけました。
やっぱり将棋はしました。

息子、未だに抱っこ抱っこ。
地べたに転がったりもします。
娘の時はなかったから躾どうこうじゃなくて気質な気がします。
ただ話は通じるようになってきたので物分かりは多少良くなりました。

息子にしては早く9時半には熟睡していた時期があったのですが(娘はもう少し早く熟睡)、それは風邪薬を飲んでいる期間だったからで、最近はまた22時半23時に。
保育園でお昼寝しているのが響いているようです。
もうすぐお昼寝がなくなるので、そうすると今度は夕寝してしまうかもしれません。
うまく調整できると良いのですが。

保育園でも色々トラブルというかがあり心配。
本人があっけらかんとしているので性格なのか幼いのか本当に大したことないのか。

記憶も発達してきていて、何週間も前に1度見たアニメの内容をきちんと覚えていたり。
ちょっとびっくりしました。

英語はたまに発語しますが、アルファベットも読めるのはABCくらい?
でも楽しそうなので良いです。
TACは1日1枚はできていませんが、たまにお姉ちゃんとやっています。
洋書絵本は好きですがチャレンジイングリッシュの絵本ブームは落ち着いて、今はgreat zoo hunt1択です。
今は楽しいで良いです。
ただ読む絵本のレパートリーは増やしたいです。
また洋書を整理してとりやすくしなきゃです。

娘は色々つかれてるかなと思いたまに休ませようかなと思う時もありますが、仕事があるのでそうもいかず。
学校ではお友達とあそんでくることもありますが、お迎えが遅い日が何日があるので帰宅後遊ぶこともなく。
お友達もくもんやピアノなど習い事が多くなかなか遊べません。
ちょっと心配しています。
遊べるのもきっと三年生くらいまで、その間はお友達とよく遊んでほしいです。

お勉強は漢字が遅れ気味。
読みは良いのですが書けません。
反復練習が嫌いでうんこ漢字ドリル1ページがせいぜい。
どうしたもんだか。
あとテストの答え方の技や決まりをあまり知らなかったのですが、段々分かるようになってきました。
段々間違いがなくなりました。
算数は計算はいいのですが、文章題はうっかりミスがたまにあります。
一応ついてはいけているようです。

英語はTACで簡単なものは覚えてきましたがまだまだ語彙が多くなくなのでTACをコツコツ続けなくてはなというところです。
文章は簡単なものは聞いて分かるくらい。
読むのも同じくらいで書いたり喋ったりは出来ません。
私の力不足です。
洋書絵本の読み聞かせも全くで読みの練習もストップしてしまいました。
なかなか時間内に学校の宿題とTAC以外に時間を取れません。
ワークも始めたものの英語より学校の勉強の方が優先順位が高いので思うように進まず。

試行錯誤です。