最近姉弟2人で遊ぶ時間が増え、楽させてもらっている私です。
息子がやっとお姉ちゃんの遊びについていけるようになったのだと思います。
ただひたすらなんとかマンごっこをしているしているのですが。
あと作品つくる!とダンボールなどを使って工作をしています。
そういえば将棋を最近やってないなぁ。
私も一緒に入ってゲームでもやるべきかなとも思ったりもしますが、姉弟だからこんな仲良く遊べるのも大きくなったら少なくなるかなと思うのを言い訳に2人で遊ばせています。
でもいつまででも仲良くいて欲しいなぁと。
水曜日のお勉強は娘、宿題、クロスワード。息子、プリント5枚。
娘に今日は息子のやっているプリントにあれこれ言っているのを制さず、好きに言わせながら宿題をやらせました。
嫌だ〜とは言いつつも気が紛れたようで、昨日よりはそんなに嫌々言いませんでした。
クロスワードは一緒にやりましたが、答えが私でもわからなくなってくると飽きてきて辞めてしまいました。
息子、やっとやっともうすぐvol.3が終わります。
12月4日でストップしていたおかげで丁度ひらがなの読みと数字を書くところなので、書きたい熱が盛り上がっている今いい感じです。
お手紙を火曜日書いた時、もっとしっかりついて書かせてあげればよかったなぁと。
その時はぱぱのぱだけちゃんとかけました。
次回のお手紙ではちゃんとついてあげよう!
昨日、水曜日の読み聞かせは図書館で借りた星座の神話の話でした。
星座と伝説という本です。野尻抱影さんのです。
- 作者: 野尻抱影,西村保史郎
- 出版社/メーカー: 偕成社
- 発売日: 2005/07/15
- メディア: 文庫
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
そういえば、息子、珍しく夕方寝落ちしなかったな。
その分夜はあっという間に寝てしまいました。
電気を消した後に読み聞かせするサイトを探していましたがなかなか絵のないものが見つからず。
色々見て福娘童話というサイトが見つかりました。(検索の仕方が下手なのかもしれませんが)
早速使いたくてウズウズしています。