1/30火。
娘前日ケガをし、登校できないほど痛いようで休んで病院へ。
レントゲンを撮りましたが異常なく、湿布をもらって帰宅。
私も胃カメラの検査で病院へ。(おそらく大丈夫とのこと)
すっかり英語教室を忘れて用事を済ませようとしましたが、ギリギリで思い出す。
用事を済ませ帰宅。
一旦YouTube中断して娘だけは宿題を。
息子、LEGOで小さなビルドドライバーを作成。
フルボトルは縦長ブロック。
ちゃんと回すところに部品が付いていてそれを回したりしてました。
のんびりお風呂に入り、歌を歌ったり潜る練習したり。
読み聞かせは、どろぼうがっこう、十二支のおはなし、おじいちゃんがおばけになったわけ、おたすけこびとのにちようび、福娘童話から昔話。
どろぼうがっこうは確か娘が保育園の頃欲しがった本。
かなり久しぶりに読んだ。(パパが)
もったいない。
- 作者: 加古里子
- 出版社/メーカー: 偕成社
- 発売日: 1973/03
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (50件) を見る
十二支のおはなしは年始用にと買って今頃読んだ。
福娘童話でも同じような話があるので、買わなくても良かったかな?と思わなくもないが、娘の大好きな絵本アブナイかえりみちを描いた方が絵を担当しているのでやっぱりあって良かったかな。
- 作者: 内田麟太郎,山本孝
- 出版社/メーカー: 岩崎書店
- 発売日: 2002/11/15
- メディア: 大型本
- クリック: 74回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
おじいちゃんがおばけになったわけは娘が大きな絵本専門店でジャケ買いした本。
まだ、誰かとサヨナラを経験していないのでどう思ったか?
黙って最後まで聞いていたので分からない。
なんとなく感想は聞かなかった。
- 作者: キム・フォップスオーカソン,エヴァエリクソン,Kim Fupz Aakeson,Eva Eriksson,菱木晃子
- 出版社/メーカー: あすなろ書房
- 発売日: 2005/06/01
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (27件) を見る
おたすけこびとのにちようびは亀が出てる〜とそれだけで購入した本。
ちょっと字数が少なく小さい子向けかなと思うが、絵が細かいのでそれを見るのは楽しいと思う。
- 作者: なかがわちひろ,コヨセジュンジ
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2017/05/27
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
また寝る前にどうなんだろう…。
結構こういう話、昔話に多いのかな?
- 作者: 寺村輝夫,ヒサクニヒコ
- 出版社/メーカー: あかね書房
- 発売日: 1976/10/25
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
(この本に小便酒が収録されているかは不明)
息子からはやっぱりプペルのリクエストがかかったが、おじいちゃん〜を読んでいる途中で寝てしまった。