がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

【お勉強】自宅学習調整中

もう4月も半ばを過ぎ、保育園が遠い過去のようで(たまたま卒園後先生にお会いした時は子も私も嬉しかったです。)。
まだ給食も始まらずお昼で終わりなので、保育園より丁寧な慣らし保育(?)期間。
ちょっと私が疲れてきたし、勉強もどこまでやらせるか迷うところで。


しちだプリント各1×3枚、てんずけい、できれば花まるドリルを各1×3ページを息子に、チャレンジタッチ国算1つずつ、ワークを1ページずつ1から2種くらい、作文のチャレンジを1ページを娘に自宅学習としてやらせている。
娘なんかは宿題あるし多いかなと思ったり。


学年×10分とかいうけれど、ダラダラやればあっという間だし、さっさとやれば余裕(娘曰く)だし。
ただ、遊びとのバランスがまだ取れていなくて今調整中。
学校でやってきちゃうならそれはそれで良いということでワーク類を持たせてみたりしました。
息子は1人でこなすのは無理なので、お姉ちゃんより帰りが早いのでおかし食べながらやってもらうことに。
それでもお友達が待っているのでやってほしいものがやりきれなかったり。
お友達もうちも宿題や勉強してから集まりましょうといっているのに、お友達は学校から直で来てランドセルうちに(!!)置いて遊ぶことになるし。
こんなものなのかなあ小学生。
今までうまく遊べなかったので反動が来たというか。
幼稚園生から6年生まで一緒に皆んなで遊んだりすることもあるようなのでそれはそれでいいなあと思ったりもするのですが。
私は一旦自宅に帰り宿題をしてお友達が家に来たり遊びに行ったりで遊ぶ(といっても自宅か友達宅内が多かった)ことばかりだった気がするのでなんとなく違和感が。
でもやっと楽しめているようなのでなんとかうまく両立させたいな。