がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

今週は結局英語何もやりませんでした。

今週は結局英語何もやりませんでした。
洋書絵本の音読もやりませんでした。
CDは流しましたが。
息子は学校の宿題さえもやらない日も。
今週はリハビリがあったり、お友達が遊びにきたりということはあるけれど。


パパが早く寝るように気をつけているのと、息子がせがんだ時せっせと本を読んであげており、昨日は息子自ら自分で読んでいました。
私も少しだけ娘に読んだりしました。
娘は殆どは自分で読んでいますが、たまに読んで欲しい気分もあるようです。


学校の宿題もやり切れないのはいかんので、やっぱり放課後デイか塾か姉先生ではない家庭教師かをつけなくてはなと思っています。
やはり親が教えるのも限界があって、プロに任せて伸びたらなと思っています。
息子に学んでもらうコツがわからないのでなにかコツがわかればなあと思うのですが。


自宅ではCDかけるくらいしかできないかもしれません低空飛行のままでも続けていこうと思います。


話は変わって。


部屋の整理ついでに以前友人にいただいて温めていた戦隊モノのミニプラをそろそろいいかなあと出して娘に渡してみたのですが難しかったらしく半泣き。
1人では難しいみたいです。
まだ早かったか。
エントリーグレードのシリーズを1つ作りましたがそれは簡単だったようです。
対象年齢が3歳からだからかなと思ったのですが
調べたらミニプラも3歳以上。
物によるのかしら。


息子もやりたがったのでホネホネザウルスを購入しました。
できるかな!?
ーーーーーーーーー
私は相変わらず映画やドラマを見て、手紙を書いてノート書いて、部屋の整理をしていました。
先月Netflixを契約したのでこんまりさんの番組を見て頭が部屋の整理モードになっていました。
リビング、枕元、図鑑の本棚、玩具、私の文房具、を整理。
子供の部屋がめちゃくちゃだったのも片付けし始めました。
パパの仕事の道具が引越しの段ボールのまま出して使っておりもう見苦しいことこの上ない。
早いところなんとかしたいです。


gleeはシーズン4の後半まで行きました。
ドラマは地デジでは妖怪シェアハウスを見ていますが平和で良いです。
やっぱこういうのいい。
たまたま恐怖新聞も見ましたがびっくりするほど怖かった・・・。
怖すぎて2話みられるかな?
続きは気になるけれど。