7(金)〜10(月)は息子何もやりませんでした。
娘は8(土)〜10(月)、スマイルゼミをやりました。
ーーーーーーーー
このところ自宅仕事が多くなかなか勉強をみてやるまでの気力がありません。
はい、言い訳です。
上はイヤイヤ期か!!と言うほど全てに関して否定し、下はああ言えばこう言うだし頑固だし。
まぁそういう年頃だし、私の子供だからしょうがないのかな。
でもやっぱり疲れます。
先日は余りに疲れたので実家に食べさせてもらいに行きました。
ありがとう母。
息子の勉強の習慣を途切れさせると私もしんどいけどしんどいし困るのは息子。
今回はGWがというのが大きなきっかけではないですが途切れてはいるので最低限だけでもやれるようにしたいなと思います。
ーーーーーーーー
先日息子に学校などのことを聞いたら、「勉強がきつい・・・」と言っていました。
私だけでなく叱られることも多いようだけれど、そのことについては一才言わない。
これからもし本当にきついときヘルプを出してくれるだろうか?
色々総合して考えて今の状況だともう勉強を嫌いにならないようにするなんて無理だと思う。
嫌いなままでいいとして最低限やるようにしていくのがいいのかな(宿題とか)。
できるだけやってあとはいいよいいよ・・・とはできないわな。
宿題だけはやって欲しい。
でもなんであの子は宿題をやることが当たり前にならないんだろう。
どうしたら彼にとってそこまで負担にならないように勉強することができるんだろう。
学校など彼の生活が楽しく、彼の居場所になるようにと思っていたのだけれどどうしたらそうなるようにできるんだろうか。
考えすぎで案外それなりに楽しく過ごしているんだろうか。
主治医に相談したらいいんだろうけれど質問が纏まらなくてうまく聞けない。
薬・・・要らないと思うけれど飲んだ方が楽に生きられるだろうか。
でも結局こういうのに答えはないのでこれっという答えを教えてくれる人はいないし。(居たらそれは神様だな)
うーーーーーーん。
やっぱり色んな人に相談するのもいいけれどやっぱり本人のことは本人しか決められないから、本人とよく話して勉強だけでなく色々なことをどうしたいかどうしたら良いかということを家族で・・・がいいか私とパパと3人で話すかがいいか。
・・・重く考えすぎなんだろうか???
でもやっぱりなんとなくでもいいから話す機会を持って悪いことはないかな。
…と書いた所で夕食で話したところ本心が少しわかりました。
ホッとしました。
居場所はあるようです。
良かった。
楽しい場所はあるようです。
まあ心配事は他にもありますが良かったです。
こういう事で一喜一憂していちゃいけないのかなあと思ったりしますが出来た人間ではないのでできません。
薬のことも話し合って考えようと思います。
息子だけでなく娘も心配事は有りますがなるべく一喜一憂しないように頑張ります。
あー私の親もこんな気持ちだったのだろうか???