がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

10/22(金)から10/27(水)。つぶやき。


1024(日)、10/26(火)
スマイルゼミ


息子
10/26(火)、10/27(水)
音読


ーー
今週は私が体調悪いのと、夕ご飯などがおそくなったことから夜の勉強ができずでした。
もちろん英語もできずです。
ああ健康第一ですね。


ついこの前ちゃんとスマホにシングアロングを入れたのに・・・そう私今英語のレッスンの送り迎え行ってないんだった!?!?
なのでその他子供が車で移動することがあんまりない。
なのでかけることがないなあ・・・(^◇^;)
家でもかけたらいいんでしょうが・・・すっかりそんな習慣がなくなってしまいました。
習慣ってあっという間になくなってしまいますね。
(随分ほかってあったからあっという間でもないのかな?)
まあでもCAPの単語課題だけでもちまちまつづけようかなあ。

 


最近娘が好きな歌とかを、ネットとかYouTubeとかかな?で見つけて楽しんでいるようで。
暗いけどいい曲だと思うと教えてくれた曲がおばちゃんである私はただただ悲しくて。
死とか自○とかの歌で、別に娘がそういうものに興味持ったのが悲しいとかではないです。
ああ子供って絶対大人になって年取って死ぬとは限らないんだなあと思ったのと、年取ってそういうものを聴く体力気力がないということで。
思春期になれば死とかそういうものに惹かれる子もいるかな?とは思うので、呑気に大きくなったなあと思いつつ、やっぱり涙は流れそうになる程ただただ悲しいという。
私も高校生の時NHKで放送された柳美里さんの番組に衝撃を受けて「静物画」とか好きだったし、大人になって結婚出産前くらいまでずーっと追って読んでいたし。
今も柳さんの本は処分していなくて本棚に置いてある。
いつか子どもも興味持つかなと思ったりして。
・・・・でもあえて今これ読んでみなよとか言って「静物画」とか勧めて人生に影響与えても怖いしという(笑)
そーっと本棚に忍ばせておくことにします。


私が病気持ちなので死に近い時期が私にとって長くあったので(!?)子どもたちは病気にならないように元気に、体感せず読み物として読んで欲しいなあと思う。
鬼滅の登場人物で生きてさえいれば鬼になっても・・・みたいなことを言っていたのがいたと思うのですが、鬼になるかは置いておいてほんとに生きてさえいればなんとかなるし、自分と他人を殺さず、静かでもいいしうるさくても普通でもいいけれど生きていればいいと思う。
アラフォーまで生きた実感として。
なので頼む子どもたち生きてくれ。


・・・・ちょっと重い独り言が長くなりました。