がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

2/20(日)から2/27(日)

今回も週末以外は息子は音読、シングアロングを1曲聴く、英語アプリまたは算数アプリはできました。
一日音読とシングアロングを聴くところまでして疲れてしまいアプリができなかった日はありました。


娘は2/20、2/21、2/23、2/24はスマイルをやりました。
シングアロングの歌を聴くのは聴いていたと思うけれど。


ーー


息子も帰ったらすぐ宿題。
終わったら遊ぶ。
夜決まった時間に音読とシングアロング聴くのと、アプリは文句言わずにやっている。
私が体調崩すとやらなくなるのだけれど。
いつもその繰り返しなのでなんとかしたいけれど、まだ本人に任せるのは難しいかなあ。


担任の先生によくしていただいているので、一度大嫌いになった絵も得意な絵を見つけるようになり、配慮していただいているおかげで勉強も少し自信が出てきたりした。
大きくなってできるようになった部分というか成長したこともあるのだけれど、先生によくしていただいていることが大きいと思う。
あー来年度も担任でいてほしいー。


4年生は大切だと言われたことがあるんだけれど、確かに勉強も難しくなるだろうしそうなのかもとは思う。
サポートしてあげるのは必要かもということと、タブレット学習についてもその子に対しての投資だからねえとアドバイスもらったことがあって。
もうちょっとできるようになればなあと思っているのもあって投資・・・ってことでタブレット学習させた方がいいのかなあと思ったり。


・・・でも色々問題ありというか不安ありで。


まあ誰もこれだ!と道筋がわかって子育てしている人はいないし、迷いながらだろうけれど。


・・・それとは別に色々考えることがあり。
体調崩さないようにきをつけなくては。


ーー


大好きなドラマThis is us のシーズン5がprimeに入っているのでせっせと見ています。
gleeサンタナの吹き替えをしている林りんこさんがケイトの吹き替えなのでとても嬉しい。
そのまま英語板でなく吹き替えで見ちゃっているので、子どもに英語英語とさせているのに向上心がないのですが。
まあ・・・体調崩すよりはマシなのでまあ自分の勉強はとりあえず置いておこう。


ーー


子どもは親をよく見ているのかなと。
私が調子悪かったり、見てくれないなと分かると姉弟仲が良い気がする。
あと聞かないほうがいいかなと思ったりするのか、所謂空気を読むのが特に上は得意な気がする。
下は例えは変だけれど愛してるよと言えるタイプ。
そんな息子でも言わない。
・・・・・・・・・・・ちょっと考えよう。
それとも考えすぎかな。