がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

CAP応募

今日の娘。
午前中に夏休みの宿題もチャレンジもちゃんと取りかかれたそう。
ただついてないといけないらしくて、ばぁばに勉強はあなたがみてよ!仕事辞めたら?私の生活はどうなるの!仕事押し付けないで!まで言われてしまいガッカリ。
仕事辞めるわけにいかないし、トワイライト預けてもいいけど少しくらい子どもの頃しか味わえないダラダラした夏休みの生活を感じさせてあげたくて協力して欲しかったのにな。
私が甘えすぎてているのかしら?
母親はもっと無条件に孫のことならと協力してくれるもんだと思ってました。
あぁそれが伝わっちゃってるからダメなのかな?
感謝が足りないのかな。
なんだか寂しくなりました。

宿題等早々と終わらせていたのでずっとフリータイムでしたが、とても嬉しいことに会社の方におもちゃを頂いたので見せて、TACやったらあそんでいいよというと2人ともやる〜と。
録音もして、娘は今月3課題、息子は2課題出せました。
娘は流石ちゃんとフレーズ(センテンス?)もちゃんと言えてばっちり!
息子はあまり言えずでしかもそれあってる???みたいなのもあって。
フレーズで言えたのもあったことはあったしなんとなくは言ってましたが。
年齢が上がった方が確実に課題はサクサク進むけどそのぶん興味があるもの(誘惑)も多くて結局TAC課題は息子の方が進んでいます。
歌課題、あと娘はPA3(2は結果待ち)、息子は2と3。
PAも1、2はガンガン流してましたがあまり3は流せてないのでちゃんと覚えていない。
これは3強化月間にしなくては。
SBSも進めたいところだけどとりあえずはCAP優先で歌を覚えたいです。
e-pocketを折角選択しているんだから歌を絞って聴かせたい。

子どもの集中力はもたない。
TACやったらもう勉強終わり〜で遊んでました。
読み聞かせくらいしたいなと思ったけど、娘はお風呂も入らず寝ちゃうし、息子はyoutube!なので読めなかったです。
プリントやる!と息子が言ってたけどTACやろうとしたのと同じタイミングだったのでこれもできず。
そんなにやってるの!?という量を楽しくやっているお子さんをブログとかで拝見して、やっぱりうちは習慣付けと興味の持たせ方に失敗したなと思いました。
唯一娘が九九のアプリにハマってて確実に覚えて来たので楽しい感じで興味を持ってもらえるように今更ですがすこしでもやっていければいいなと思いました。

明日は日曜日。
PA3を流すのと移動中の掛け流し、e-pocketのLiveの録画が見れるらしいのでそれが見れればいいなと思います。
プリント学習やれるかなぁ?