相変わらず子供とアニメを見る日々です。他のこともしてますけれど。 昨夜はお姉ちゃんはななんと夜中まで起きて「進撃の巨人」を一緒に見ました。泣いたー。内容は書かないけれど。本当に私は読解力がないので、最後までたどり着くまでに???ということも…
パズル・ルービックキューブなどが好きな娘。今日、捨てるに捨てられずに棚の上に置いてあったブロックが棒状に繋いであっていろんな形に出来るおもちゃで遊び出して楽しい!と。でなんておもちゃなのか気になって検索しまくってしまった。私が購入したとこ…
前回アニメの話を書きましたが、また別のアニメを一気見しています。途中のシーズンは彼には響かなかなかったらしく飛ばしてみていたみたい。パパも漫画を読んでいたようで知っていたので見せた様ですが、最近のシーズンは知らなかったみたいで・・・。その…
学校も始まり、もうすぐ娘はテスト。塾は夏休みはいつもより多買ったし、宿題はたくさんあったけれどそれ以外はやらなかったなあ・・・。もうすぐテストだというのに勉強せず、YouTube。 CAPの方も文章が短いのを昨日思いつかない!と言いつつ頑張って伸ばし…
二人ともちょっとずつCAPを進めています。息子もライム目の前というところまで来ました。娘は卒業に向けて。 今日娘は自己紹介文を一旦録音したのだけれど、文章は全部自分で考えれたことにびっくり。ごめんよくわからんところあったわ・・・。でもちょっと…
またもう、夏休みが近づいてきましたね・・・。早い。といってもまだ2週くらいありますが。 娘は来年受験生。今年は勉強もするけれど、しっかり遊びたい!と言っていました。水族館や動物園、この辺りだと他にも施設があるので全部行くぞ!と意気込んでいま…
小学校も中学校もまたテスト。この前終わったばっかりだったと思ったのになあ。中学なんてこんなしょっちゅうテストだったかな??? 娘せっせと1日3時間以上勉強しています。多いのか少ないのかわからないけれど、私としては頑張っているなあと思っていま…
ここ2回、3回くらい習い事の方の英語の宿題を息子とやった。・・・というか宿題が出ていることさえ知らなかった(^◇^;)トークアロンングカードの単語とフレーズをうつすんだけれど、息子なかなか書くのが早くなっていた!もう高学年だけれど、アルファベット…
また久しぶりの日記です。GWは旅行もできて楽しかったですが、体力がなかなか戻らずバテていました(^◇^;) 寝るのも遅くなりがちでいかんなあと思いつつ。GW明け、仕事は這ってでもいかなくてはと思っています。 ーー 今たまたま小さい子のお勉強に関するもの…
前回書いた時からまた時間が経ってしまった・・・。 私の持病による調子が悪いのが昨年から続いていましたが、やっとそれも落ち着いてきたと思ったら風邪をひいてしまいました。しかも熱(微熱だけれど)が数日続いてしんどかったです。幸い検査したところコ…
なんだかんだでまた1ヶ月経ってしまいました。 娘はこの前テストだったじゃんと思ったらまたすぐテストって感じで、本人もですが私も追われています・・・。中学ってこんなに忙しかったっけ???英語は前回のテストで泣いたので、今回こそはと頑張っている…
娘、単語帳作り始めました。 声かけしたら初めてくれました。リビングで話しながらやりました。ただこだわりがあるのか教科書に載っているリスト以外のものを単語帳で書くべきか?とかわかっているけれどリストに載っているものは書くべきか?とか(^◇^;)分か…
2023年1月8日年が明けてもう1週間ほど経ってしまいました。 子供たちもそろそろ冬休みも終わり。2人とも一応宿題は終わったけれど、息子が宿題の一部を折角やったのに失くしてしまいました・・・。なんてこと! ーー 昨年、娘は何を思ったのか英語の本を読め…
また久しぶりの更新になりました。 1ヶ月ほど経ちましたがあんまり状況は変わっていません。 先日息子は目が痛いと言って帰宅後寝込み翌日も休んだため病院に行くと眼圧や視力も大丈夫ということで寒さや疲れたのかな?ということでした。 それ以外は休まず…
息子、月に数回朝起きられず学校に行けない日があります。夜が眠れないというわけではないと思うのですが、どんなに言っても眠るのが遅くて朝、無理・・・と言ってスヤスヤ眠ってしまいます。 9時から9時半には布団に入るようにしているのですが、それができ…
先日の金曜日(10/20)久しぶりにDWEの教材を使った。3月末に娘以外全員寝込んで以来やっていなかったことに気づきびっくり。 昨日は娘ライムの曲聴きながらbookを見ながら全部歌っていました(^◇^;)喉やられたかも言っていましたがそりゃそうでしょう(笑) …
つい先日、まだ出ていた英語絵本類を片づけました。悪あがきで英語のカードゲームとかは出しておいた。 もう普段DWEをやる隙間がない。・・・というかちゃんとあるのに私が見つけられていないのかもしれないけれど。定期テストもあっという間にやってくるし…
昨日、とうとう全然読んでいなかった洋書絵本を衣装ケースに入れてしまった。その量デカイ衣装ケース1つプラスちょっと。カラーボックス2つ分くらいを仕舞いました。 片付けている時、娘が「あ、これ教科書に載っていたやつだよね」とがまくんとカエルくんを…
もうすぐ夏休みが終わる。なんとか宿題が・・・終わるのか!?勉強系は終わっているけれど、習字や工作、自由研究がやりきれておらず・・・。なんとか滑り込みでできるかなあという感じ。お盆休みにちゃんとやってやるんだった。ごめん。娘は夜になって勉強…
夏休みに入ってもう8月に入り、お盆休みも直前。息子、勉強するため二ヶ所に通っています。短時間ですが合わせて週4日通っているので月20日弱行っています。で、初めは短時間なので普通に行っていたのですが、とうとう結構な日数通っていることに気づいてし…
夏休み入って初めての週末。夏休み前と同じく土日勉強なしの息子。宿題が夏休みの登校日に提出だったりする娘は早く数学だけは終わらせよう!などと言って土日も勉強。夏に出される冊子の宿題があるのでそれもやらなきゃだし、それぞれの学科から出される宿…
夏休み。学校の宿題は順調に進んでいます。 娘も息子もサッサと終わらす勢いでやっています。でも中学生にもなると夏の生活だけでなく、プリント類など他にもあるようです。小学生の時にはやりたい人だけだった感想文なども必須のようです。 英語・・・全然…
6月入ってしまった・・・。は、早い。 前回、体が資本だと書いたけれどその思いは今も変わらず。相変わらず娘の寝落ちが多く。なんとか学校には通っていますが。 息子は息子で忘れ物が多く困った(^◇^;) 私も5月末あたりからずっと調子が悪くて。夕食後の音読…
また時間が空いてしまいました。相変わらずガッツリ家勉強ではなく、息子は国語の教科書音読、DWEの歌1日1回聞く。娘はテストが近いので宿題とテスト勉強はお任せでやってもらっています。DWEは息子が聞いている時に隣の部屋で聴きながら口ずさむという感じ…
更新していない間に1か月経ってしまいました。GWまでは大体国語の教科書音読等はできていましたが、GWが近づくにつれてやらなくなりGW終わった今宿題以外やっていません。昨日、あーそろそろ元に戻さなきゃと思ったところでした。 今日からなんとか教科書音…
4/8(金)から4/16(土) 春休み明けてバタバタしていたことと、私やパパが春休み中から明けて生活が変わったことで息子、ちゃんと勉強ができませんでした。音読は週末以外は1日2回できましたが、それ以外は全くできませんでした。 娘は4/8(金)から4/14(…
3/31(木)から4/7(木) 息子、音読、漢字練習、やり終えていない学校の計算ドリル、プリント、DWE歌を聴く、夜にも音読を1日も欠かさずできました。 今回の春休み、私がついてあげられることも多く、またパパも見てあげられることが多くなんとかできました…
今日(3/30)は息子はいつも通り。夜音読もできました。 あと娘と息子、もうどれだけぶり!?何年かぶり!?ってくらいにステップバイステップをやりました。ブルーの一番初めからレッスン4−1まで一気にやりました。息子も一緒にやりましたが、ついていけま…
今日(3/27(日))は娘と一緒にスマイルをやりました。算数は私も解いて競ったり結局わからなくてパパに聞いたり。社会と英語は娘が答えを確信してからクイズみたいに娘が読み上げて答えます。3択になっていても見ずに答え、わからない時だけその3択を見て答…
春休みに入りました。で、息子プリント学習始めました。他もちょっとだけ始めました。 一昨日(3/25(金))今日とやったのは音読、二桁と二桁の掛け算の筆算を3問、漢字2文字練習、プリント1、2枚、DWEの歌を聞く(昨日今日はシングアロング1)でした。 漢字…