がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

連休

連休中は1日以外はパパが仕事だったので、遠出が出来ず、頑張ってほぼ家で過ごしました。

主にLEGO
毎度のごとく新米パパさん(id:bokipapaさん)のブログ情報を元にお安く手に入れたセットで。
娘はエルフのドラゴンを作ったのですが、ほぼ一人で。
息子はカーズやLEGOシティの小さいセットを。
息子も私が家事で手が離せないときはどんどん一人で組み立ててました。
ただレシピの順番というより、レシピの絵を見て出来そうなところから作り、出来ないところが出てくると私を呼ぶ感じでした。
娘も息子も難しいことができるようになったなぁ。
なんども言ってますが、LEGOは成長が感じられていいですね。
LEGOといえば、何故かいつもピースが余りますが皆さんどうやって保存しているんでしょうか?
うちは100均のパチンと口が閉まるビニールの袋にピースとレシピを入れて保存してますが、その袋が大量になってくるんですよね。
それをプラ箱とかに纏める?と思いつつ、そう見返すこともないし、ピースはLEGOクラシックとかの大きい箱に入れちゃってもいいのかなと思ったり。
まだプラ箱とかもないのでその辺に積んであり部屋が汚れる原因にもなってます。
何かこれっていう方法を見つけたいですが、プラ箱にパッチン袋がいいかなぁ。
なんとかしなくっちゃ。

レゴ(LEGO) エルフ ゴブリン王と悪のドラゴン 41183

レゴ(LEGO) エルフ ゴブリン王と悪のドラゴン 41183

一番受けたのは、オリジナル紙飛行機つくりでした。
brotherのスマホサイト(https://online.brother.co.jp/service/paperplane/main/)で紙飛行機の模様を選んだり、スタンプを押したりしてデザインしプリントアウトして紙飛行機を折ります。
初めはiPadでデザインしようかと思ったのですが出来なかったのでスマホでやりました。
もしかしたらパソコンではできるのかもです。
一番簡単なスライダーという紙飛行機を動画を見ながら作ったのですが、不器用な私、機首の折り方が分からず。
適当になってしまいました。
娘は自分で、息子のぶんは私と二人で作ったなのですが、ほぼ私がやったのにもかかわらず娘の方が段違いに綺麗に折れてました…。
娘は図工が好きなこともあり、手先は器用だと思います。
なのに持ち帰るプリントの折り方が雑なのは何故???
飛ばしたら娘のは素早くよく飛び、息子のはふんわり飛びました。
天気が良く窓を開けていたので心地良く楽しかったです。
今度公園にでも持って行ってやりたいなぁと思いました。

他にもプリント学習を少しと100均の迷路のワークを息子がやりました。
しちだプリントAはあと数枚でVol.2が終わるところです。(昨日11/6に終わりました)
今のところ大きな躓きはありません。
連休中やった中で見本通りに点つなぎするものも大方できており成長を感じました。
物の名前をあまり知らないし、興味がないのかあまり覚えないのは心配ですが。
迷路のワークは3歳児向けで初めは運筆の練習、その次に簡単な迷路、最後はみかん、りんご、さくらんぼの順に通ってみたいな縛りの出てくる迷路になります。
息子は4歳ですが長らく迷路の壁を通り抜けられないのが理解できず、てれびくんやテレビマガジンの様な雑誌や動物の迷路という絵本で繰り返し指でたどって遊びました。
もう出来るかな?と出してきましたが、簡単!簡単!と得意げに一気に1冊やり遂げました。
若干縛りのある迷路は戸惑いましたが順にだよと改めて説明するとするすると解けました。
連休中に100均に連れて行ってもらったので、4歳児様の迷路も買いました。
またチャレンジしようと思います。

昼寝をしなくてうちには奇跡の21時に寝たり、夕方寝落ちで朝までコースで夜自由時間があったので、教材サイトなどのものをプリントアウトしました。
その中でシール貼りは楽しそうでした。
今回はクリスマスやお正月のものにしましたが、ツリーなどの絵にある1.5センチの丸シールの枠に貼っていくものです。
娘はかなり几帳面に色も気にして貼っており、息子は多少ずれはあるもののなかなか上手に大胆に貼っていました。
ままたねというサイト(ブログ?)からお借りしました。
こちらサイト他にも色々無料配布をされており記事もとても参考になります。
あともう1つ、更新されていた頃過去記事から読み漁ったサイトがあるのですが、今は休止中。
ちょっと動きがあっだかなと思ったけど、ストップしているのでまた本格的に動き出されたら紹介させていただきたいと思います。
無料配布は数がないので市販のものも考えてみようかなと思っています。

お出かけは動物園に行きました。
息子は前回の動物園を覚えてないくらい行ってない!
うちとしたことが!!
先日購入したポケット図鑑を持って行きましたが、数回見たものの実物が見たくてちょろちょろするし、すぐしまってしまいました。
私たちがスマホで動物を撮っているので子供達も欲しがり、パパのスマホで撮ってました。
今のスマホから変えたらあげようかなぁ?
ポイント貯めてデジカメもいいかもです。
中古のスマホとかもいいかな?
iPadは重いですし。

動物 (学研の図鑑ライブポケット)

動物 (学研の図鑑ライブポケット)


連休中のyoutubeは少なく私が休憩したくて子供用の動画をつけたら、LEGOやるからテレビ消して!と言っており、嬉しかったです。
娘はそれほどでもないですが、息子のひどい執着は薄れたのかな。

DWEの取り組みはCDとDVDの掛け流しのみでしたがLEGO中などながしていたので、大量にできました。
歌もたくさん歌いました。
DWEではないですが、Magic English も流しました。
DVDの質問に答えたり楽しそうでした。

他、100均やコンビニなどに行きましたが、一番くじで娘がクッションを当ててました。
私と行った時2回、ばぁばも一緒の時2回の挑戦でした。
うーむ相変わらずくじ運いいです。
大喜びでした。
一番くじは高いので今回は特別。
普段はやらないからまぁいいかしらね。

この連休私は大量に溜まっていた洗濯物の山を畳んだり、洗濯したり、他家事したり。
普段やりきれないのでそれを含め、充実した連休でした。

(11/5に書いたものを11/7加筆)

今週の様子など

月曜日からyoutubeを減らしています。
帰宅後のyoutube視聴は3日のうち1日だけ10〜15分程度見ただけ。
夕食時はテレビ無しで徹底。
夕食後はにわかに子供達の間でブームのイングリッシュカーニバルのDVDかストレートプレイ。
多少はyoutube見たい!面白くない!と言ったりもしましたが、見せなければDVD以外は2人でごっこ遊びを永遠としている。
テレビを見せていた頃より親たちが話せる時間ができたりしました。
勿論家族間の会話も増えました。
息子の就寝は変わらず遅く、早くても10時半、遅いと23時半過ぎ
布団には遅くとも21時半に入るのはずっと続けていますが、この3日でも変化はありませんでした。
保育園で今月から昼寝を調整し12月から昼寝がなくなります。
これでどうなるかです。
3日間はこんな感じでした。
木曜はばぁばの家へ遊びにいったのでyoutubeは見られませんがテレビ、録画、見放題です。
で私もつかの間の休息で母と話をしたり、ブログの下書きを書いたりしました。
3連休が始まりますが、連休中は多少はyoutube、テレビは多目に見ますが寝るのが遅すぎないようにしたいと思います。
TACの取り組みも1日くらいはやりたいなぁ。

このまえの日曜日はじいちゃん家で仮装をしてハロウィンをやりました。
家の中で小さなバケツを持って私達の間を回っただけですが。
パパがじいちゃんに托鉢みたいな感じと説明したので、じいちゃんは本当に小銭も入れてました(笑)
絵本もハロウィン前後に読みました。
新米ママさん(Mashaさん)が紹介されていたハロウィンどきどきおばけの日!です。(紹介していただいてありがとうございました!いつも楽しく拝見しています。いつも参考にさせていただいています。)
持っている英語絵本ではskeleton hicuppsやgo away big green monsterなんかがハロウィンらしくてよいかなと思ってましたが、結局なんだかんだで読まず。
またわたしのめんどくさがりが出たからのようです。
ハロウィン当日はハロウィンどきどきおばけの日の付録のLaQをつくりました。
娘がジャックオーランタンを作ったのですが、最後の最後でピースが足りない!できない!と言い出し!パパ、私とあーでもないこーでもないと言いながら完成させました。
口の中の黒いピースがずれていたので夜中私が1人で直そうとしたらレシピなしでは結構難しかったです。

ハロウィンドキドキおばけの日!

ハロウィンドキドキおばけの日!

しゃっくりがいこつ

しゃっくりがいこつ

Skeleton Hiccups

Skeleton Hiccups

Go Away, Big Green Monster!

Go Away, Big Green Monster!

てれびくん12月号がでました。
エグゼイドの応募者全員有料サービスのDVDが申し込めます。
娘が楽しみにしていたので買ってきました。
まだ見せてないので明日が楽しみです。
仮面ライダーも戦隊モノもウルトラマンも全部子供達は好きなのでおもちゃを欲しがりますが、私が一番コレクション魂に火がついているかもしれません。
頑張って仕事しよう!

てれびくん 2017年 12 月号 [雑誌]

てれびくん 2017年 12 月号 [雑誌]


今月から1月まで毎月、DWE、ちゃれんじイングリッシュのイベントがあるので、子供達も私もモチベーションを上げていけたらなと思います。
娘はブルー、息子はライトブルーのTAC課題のコンプリート目指して頑張っています。
娘は一気に10枚とかやっちゃう時もありますが、息子は1枚ずつ。
コンプリート、コレクション好きな私としては娘にもライトブルーのTAC課題もコンプリートして欲しくなっちゃうけれど、簡単すぎるのでやっぱりブルーコンプリートめざすかなあ。
そのうち歌の練習に抵抗が無くなったら、歌もコンプリートできたら凄いなぁ。
歌は2人ともライトブルーからコンプリートできたらいいなぁ。
私の対応も気をつけるのが大きな課題です。
ブルーにはいるとTECAPもあるのかな?と課題ページを見て思ったので(ちがうのかな?)、e-pocketから変えなくてはいけません。
ということはやっぱりステップバイステップを重い腰をあげて再開しなきゃなのかな。
週末1つだと進みが遅すぎそうだから一週間で2、3くらいやったほうがいいのかな?
あんまり進めないほうがいいのかな?
一度ホットラインに電話してみようかな。

個人懇談が近づいてきました。
娘は少し気になるところもあるけど、大きくなったら薄まるかなと思ったり、どうにもならないのかなと思ったり。
家と学校では全然違うだろうから様子をよく聞いてこようと思います。
いじめではないですがトラブルのあった子とも仲良くしているようなのでホッとはしているのですが。
息子は先日の療育センターの相談日で遅れはあるけどちゃんと順調に成長してますねと言われたけれど、年長さんもすぐ。
支援学級に行くか普通学級に行くか決めるのも初夏くらいから動き出さなきゃいけないみたい。
ぼやぼやできない。
小学校は普通学級で補助の先生つけるとかできないんだろうか?
そういう子は支援学級?
支援学級で息子がのびのび過ごせるならいいがお友達とも離れちゃうし、なんと言っても勉強面が全く普通学級に及ばないほどの内容しかやれないんだったら困るなぁ。
支援学級の方が対応が良く分かる先生がいていいのかなぁ?
もしいじめにでもあったり勉強が分からなくて行きたくなくて学校行けなくなったら、家でDWE頑張って英語喋れるようになって将来逃げていける場所を増やしてあげたいなぁ。
先日娘になんのきっかけだったか忘れたが、もしいじめられたり学校行きたくなくなって死にたくなったら、家にいていいんだからねと話した。
なんで死んではダメか話さなかったからちょっとダメだったけど。
兎に角生きてねと伝えた。
まだわかんないよと言っていたが。

冬休みの予定はまだあまり入れてないが娘は短期の水泳教室を入れた。
息子もやらせてみようかなぁ?
本人は行きたい!って言ったりおもちゃで遊んでるって言ったり。
金銭的にもそうだが迷う。
どの子もそうかもだけど息子は習い事をすると凄い成長するタイプ、娘は成長するけど不安感から負荷が凄くかかるタイプ、容量も小さいタイプだと思う。
(もしかして2人とも凄い負荷がかかってる?)
だから息子には特に習い事をやらせたい。
水泳や本格的でなく楽しむ程度のピアノやエレクトーン、お絵かき教室、LEGO教室なんかが思いつくけど。
今は楽しんで欲しいのでいずれ本格的な教室に行くことになっても今は半分お遊びがいい。
迷う。

英語教室も半年以上経ってカリキュラムがやっとできて今更色とか!?
姉弟で受けてきた限界かなぁ?
息子にはいいけど娘には…。
今度ABC教室の体験を受けるが、息子はブルーからとちょっと早い、娘はライムだからだいぶ早い…。
間をとった教室はないのか。
先日授業の様子を少しだけ見たけれど、息子がちゃんと座ってアクティビティをしていたのにはびっくり。
先生達も息子がいるのでオールイングリッシュとまではいかないが90パーセント英語。
意思疎通は取れているみたい。
先日息子が英語教室は先生が好きだから行っていると言っていたが、2人ともとても懐いている。
娘は知ってるよ英語教室で習ったよ!とよく言うので為になってるのかなと思ったり。
でも折角フィリピンの先生なのに勿体無いと思う。
ABCどうだろう?
変わる価値あるかなぁ?

ポケット図鑑とクイズ図鑑、和書と洋書

先日ポケット図鑑を買いました。

ハロウィンの絵本買おうかなと思い書店に行き、クイズ好きなのでお姉ちゃんには学研の図鑑危険生物のクイズ図鑑を買い、息子には何にしようかなと思い学研の図鑑Livepocket動物にしました。

クイズ図鑑は豊富な写真や絵が使われており3択のクイズ問題が100問ついています。
与えてすぐクイズ出しまくってました。
以前中古でポケモンのクイズ図鑑を買ったんですが、ポケモンを覚えてやろうという気のない私にとって出しまくられるクイズは結構負荷がかかっていたんです。
なので私も惹かれる危険生物にしました。
書店にはこれしかなかったのですが、ほかにも都道府県や星座・宇宙、世界遺産、天気、科学おもしろ、最強動物、国旗、動物、恐竜、深海生物、昆虫、いちばん、宇宙、頭をよくする、サッカー、犬、ネコ、カブトムシ・クワガタムシ、ひみつ、魚、地球、鉄道、ヘンテコ生物、オリンピック、骨なんかがラインナップにあるようです。(amazonで見ました)
これらはNEW WIDEのシリーズなんです。
どれも面白そうなので買い足してもいいなぁ。
いいシリーズを知りました。

息子のは動物の新書サイズの図鑑です。
うちには恐竜の図鑑や生き物図鑑がパパの物で古いものがたくさんあります。
変わってきたところもあると思うので新しいものは欲しかったですが、今のところ図鑑に凄く興味があるわけじゃないし、事足りていたので買っていませんでした。
今回、私の喘息の調子がしばらく良かったので久しぶりに動物園に行きたいなという気持ちが高まっており、持って行って楽しみながら図鑑も読めたらいいなと思い購入しました。
まだ家ではそんなに興味を持ってくれずあまり見てもらえませんが、動物園に持って行ったら興味が増すかなと思っています。

日本語の本や図鑑は興味が出たらどんどん増やして行きたいと思います。
ただ、英語絵本ORT意外はペースを落として行きたいと思っています。
まだまだ英語絵本を存分に楽しめるほどの力を持っていないので、繰り返しよんで楽しみたいと思います。

昨夜息子がNO〜と言ったので(これでも本人なりに英語モード)娘がミッキーの真似でYes Yes Yes!と言いました。
トークアロングカードに出てくるフレーズです。
その流れで息子がやんちゃしたのでStop that this instant!と言って分かる?というと分かんないと。
NO Davidのセリフですが、覚えてないのです。
あれだけよんだのに。
Come back here David〜!と言って、お尻出してたねと言うと思い出しました。
読み込みが足りないのかなと思います。
なので意味も分からないし。
ちょっと頑張って読んで見たいと思います。
ストックもありますし。
でも完全に増やさないのもあれので図書館で借りようかな。
今和書も含め数冊予約してます。
igで皆さんが紹介されていた本。
予約をすると大概この地域のいちばん大きい図書館では在庫ありになっているんですよね。
今度また行きたいなぁ。
子供達に選んでもらいたいです。

私の失敗、イングリッシュカーニバルのDVDを見る、iTunes難しい

極端ですが昨日はyoutubeは朝だけになりました。(お姉ちゃんはお休みの日だったので日中見てたかも)
帰宅後誰もテレビつけてと言わないのでそのままの流れで夕食。
その後は2人でごっこ遊びしてました。
掛け流ししようかなと思ったのですが、束の間の静かな時間、やめちゃいました。
いつもはあちこちからyoutube…。
参っていたので。

流石に飽きてきてDVDメイトを息子が触りDVDケースにイングリッシュカーニバルのDVDが入ってない!と言うので出してきて3人で見ました。
歌う、踊る。
特に娘は音楽大好きなので踊りまくってました。
あぁ今思うと老体鞭打ってでも一緒にもっと踊ってやれば良かったな。
途中トイレ行ったり、なんかかんかで止めつつ見ました。
最後の方はパパが帰ってきたので私が見れず、2人で見てました。
やっぱりダメだ。
静かだな、終わったかなと思ったら寝てました…。
途中で止めて寝ていた様なので息子が続き見ていい?と最後まで見てました。
シングアロングやストレートプレイも一応一通り1回は見たけれど、私がついてやらなかったからすぐ飽きちゃったんです。
それから見たがらなくなって。
やっぱり最後までついてみるべきだったかなぁ。
なるべく一緒に見て共有するようにしよう!
反省。

今日は息子はTACやって一枚だけ録音しました。
ライトブルーのトークアロング1で出してないのを順番に練習してます。
This is a なんとかみたいな文はなんとか読めるようになりました。
そのほかになるとなかなか口が回りません。
1のだしてないのだけでも時間がかかるのでゆっくり行きましょう。
息子はライトブルーの課題は全て提出して結果待ちですが、ブルーにはまだ進まないことにしようかなと思います。
お姉ちゃんので目や耳にするし、普段のTAC取り組みではやることになるでしょうが。

お姉ちゃんは今日はTACも課題もなし。
歌、歌える気がしないと落ち込み気味です。
いっぱい流して一緒に歌おうと思います。
私は歌詞見ながら歌うかな?
日本語の歌も歌詞見て歌わないと覚えられないので。
スポークンバージョンの活用は今かしら?
本とスポークンバージョンのCDやってみます。

初めは息子がABC songなどを練習したのですが、全然歌えてない。
お姉ちゃんが見本を見せたり一緒に歌ったりもしました。
私失敗しました。
もうちょっとできるようになったら録音しようねと言ってしまったんです。
とことん付き合うと決意したばっかりなのに。
とたんもうやらない。
そりゃそうですよね。
これまた反省です。

イングリッシュカーニバルをしばらくみるか、そろそろストレートプレイいけるかしら?
またカラオケ大会やってくれるかしら?
DVDメイトを手に取れる位置に置いたのは良かったと思います。

話は変わって重い腰を上げで一週間ほど前にiTunesにCD取り込んだのですが、意外にタイトル入れるのが難しく、消しちゃったり四苦八苦。

いつ入れられるのやら。

合格するまでしない、テレビと睡眠、イングリッシュカーニバルのDVD

先週は一度もTACをやらなかったので、土曜日やろうよと娘と話していると息子が歌やる!と。
英語嫌いじゃなかったんかい!
歌は途中で出来ないとグズグズ言い出しそうだったし、以前に提出した曲だったので、迷いましたがTAC課題を。
1枚だけですが何度も練習して録音しました。
ちゃんとセンテンスで言えています。
いやぁ、頑張ったね!
でも一回で合格するまでやらせることないのかな?とふと先ほど思いつきました。(当たり前!?)
歌を歌いたいと言ったら何度も付き合い、録音したものを提出しなくても思い出としてとっておけばいいし。
ママ的に合格するまで!とやっていたのが、やらされている感があったりプレッシャーだったのかな?
だから1枚でギブアップだったのかな?
今回、あっ!ちょっと違うとかちょっと失敗したと言っていたり、なんだっけ?と聞いてきたり、凄く頑張っている姿に感動しました。
英語嫌いなの?どうなの???
今は楽しいと思わせる時期と思いつつ出来ていなかったなぁ。
今、なんか遊びはないかなと読んでいるサイトがあるのでまた実行できたら記事にしようと思います。
娘も今月3課題目を出しました。
TAC5枚か課題かやろうというと課題と言うので。
TAC課題passしたらブルーキャップ取れると思っていたみたいで、歌もあるよと言うとえ!?っと目が点になってました。
そりゃそうでしょ。
初めは歌を選んだのですが、練習ですぐ難しい歌えない!とグズグズ。
そこでうまく乗せる力が私になく詩の方は?と。
何度か聞いてbook見ながら録音しました。
読めるのね!?
あとで暗唱させるものだったのかなと思い失敗したなと。
今度出すときは暗唱して出してみようと思います。
でもpassしてない曲だったりは出せますが、一度passしたものは出せるのかな?
未だに細かいこと全然分かっていません。
とりあえずはTAC課題の出してないもの中心に歌も練習しつついきたいです。
歌、できないー!とすぐならないためにはどうするか?
母の力なのかなぁ?
掛け流しも頑張ります。
私も頑張ってなんとか覚えます。(それが一番課題)

土曜日はyoutubeたくさん見せてしまいましたが、なんとか途中違う遊びをしたりしてつなぎました。
末期よりはマシかな。
息子は夕寝をして21時ごろ一旦起きたのですが、夜遅くて近所に迷惑だからテレビつけれないよというと素直に聞きました。
いつもなら大泣き大暴れで大変なのですが。
眠いのもあったかもしれません。
寝室で横になり、生まれた頃の話してというので生まれた頃や小さい頃の話をたくさんしました。
生まれた頃の話をするのは毎日リクエストされるので日課なのですが、ネタがつきそうで記憶の底をたどって喋ってます。
愛されてる感じがするのでしょうか。
反応が静かになったので私も目を瞑ると眠っていきました。
普段は子供の寝た後やることがあるのでできない技ですが。
普段、私が寝てしまわずに寝かせる方法をしりたいです。
ツイッターで見たのですが、お母さんの服をかけると赤ちゃんはよく寝るというもので、4歳児にも有効でしょうか?
お話して!!!で寝ない毎日なので、試してみる価値ありなのかなぁ?

ワールドファミリーからの荷物、開けましたがあまり食いつかず…。
唯一欲しい!と言うので一旦は見送ったのについつい追加注文したイングリッシュカーニバルのDVDを一緒に見たら1曲めで飽きた!やっぱりあっち行くと…。
ママは3回も見てしまいました。
でも流している間おままごとを秘密基地でお姉ちゃんとしていて、2人ともハローハロー!と返したり歌ったりしていました。
飽きたんじゃないんかい!
でも良かった。
懲りずに流しっぱなしにします。

(日曜日下書きしたもの)

娘の作品展、英語は嫌いだ

娘の作品展行ってきました。
今は働いている人が多いからか夜までやってました。
娘の作品、絵も工作もこんなに上手になったんだなぁと。
自由な発想で感心しました。
今興味のある星座がモチーフに使われていました。
ちゃんと図鑑読まなきゃ。
1年生も昨年まで幼稚園児だったの!?というくらいしっかりとした作品。
先生の働きかけがよいんでしょうか?
6年生は流石造形も絵も大人顔負けな子もいました。
6年生は自分の将来の夢を題材にしてましたが、web関係、Lineなどのスマホ関係の仕事を考えている子も多くて、昔と違って面白かったです。
勿論野球選手やバスケ選手、サッカー選手も多かったですが。
コウノドリの影響か助産師さんも何人かいました。

昨年は学芸会で楽しかったですが、作品展もいいな。
来年は学芸会。
やっぱり楽しみです。

今週は忙し過ぎて時間がなく全くTACに取り組めませんでした。
はやく寝かせることに必死でした。
私も寝不足が続き昨日は仕事中昼過ぎには疲れが出てました。
来週はおちつくといいな。

息子と話す機会があったのですが、やっぱり勉強、英語は嫌いだそうです。
英語教室は先生が好きだから通っているそうです。
保育園も英語教室もママがいて欲しいと。
よく話すとママとEnglish(こう言ってた)ならいい!と。
DWEちゃんと取り組めてないということですよね。
ほっといたりしたつもりはないのですが。
歌の録音も嫌だそうです。
やらされてる感があるのかな。
でもCAPは欲しいそうで。
どうしたらいいんでしょう?

今模索中です。

DWE棚の効果、ハロウィンの準備

最近、やっと重い腰をあげて部屋の整理整頓、断捨離をして、日曜日に寝室兼リビングにDWEの棚を持ってきました。
すると、片付けすぐも昨日も今まで全然DVD見なかったのに(拒否)急に見たがりはじめました。
と言っても1本全部は見れないし、遊んでいる中流れている感じでしたが。

昨日は台風でお休みだったので、歌の練習する!と息子がいいだし、やっとライトブルーキャップの最後の課題を出しました。
お姉ちゃんがライトブルーキャップをとったのでご褒美にガシャットをあげたのも大きな力ですが。

DWEの棚を運んできて、紛失したと思っていたシングアロングのCDも発見されたし、手近なのでさっと掛け流しできたりもしました。
さぁこれで1年越しくらいにやらなきゃやらなきゃと言っていたiPhoneへの取り込みができるとちょっと環境的に前進です。
でもこの掃除でよし貼ろうと思っていたTACのリストを紛失しました…。
オーマイ。
しかも休みモードでTACやるのを忘れました…。
息子の取り組みもいつになるやらかもです。

片付け、片付け、掃除、掃除。
あとは私のことなので遅くとも1つずつやっていきましょう。

話は変わって、ハロウィンは何もやるつもりはなかったのですが以前どうしても欲しがったのでカボチャの形のメガネを買ってあげました。
特に知識もないし、ハロウィンの絵本が1、2冊あるくらいですが、小さいうちは楽しいなと思う出来事が多くてもいいかなと思い、ちょっと乗っかってみようかなと。
で、今日100均でマントとガーランドを買いました。
ガーランドは飾ったら可愛いと好評でした。

お菓子入れる袋も可愛いなんて思いましたがとりあえず保留。
あとは折り紙で子供達と飾りを作り(できるか!?)、駄菓子やお菓子の目玉の食玩を買ってしようかなと思います。
31日は平日なのでパパッとやっちゃいたいです。
絵本は先日読みましたが、ハロウィン何する?なんていいながら何度も読もうかな。
一応簡単な解説も知っておこうと検索して読んで見ました。
図書館の絵本は手遅れだろうから本屋に行ってみようかな。
100均ではもうクリスマスの商品も1棚ありました。

クリスマス、ツリーが出せるように掃除しなくちゃ。