がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

夏休みの様子とこれから

夏の疲れなのかなんなのか。
私が絶賛体調不良中。
子供達は元気なので引っ張ってくれないかなと思ったり。
働き方や引っ越しするかなども考えちゃってぐるぐるです。

今日から学校が始まりました。
宿題は終えているし、早く寝るだけでしたが昨夜も遅くて。
夏休みの最後の最後ちょっとだけ早寝にはしましたが、朝はいつもより30分遅いので朝も起きておけば良かったなと。
でも今朝は誰よりも早く起きてたので良かったです。
今日から学校ですが早速また明日明後日と休み。
いいなぁ。

お勉強の方はというと、娘は夏休みの最後に少しやらない日がありましたがまぁ大体コンスタントにうんこ漢字ドリル1、2ページとチャレンジ国算1つずつをやりました。
あとはお風呂や歯磨きも終わりあとは寝るだけというところでTAC5枚とこのところはORT1、2冊読み聞かせをという感じでした。
bookの読み聞かせは止まってしまいました。
寝るのが遅くていい土曜日とか日曜日とか週1回とかでやっていくのがいいのかなと思うようになりました。
やっていくうちにどんどんやらせたくなるのですが、大人でも勉強ばっかりでは嫌だし大好きなアニメやyoutube、クイズ番組、ニュースを見たいだろうなと思うしおもちゃでも遊びたいだろうと思うので、一時期のどうしたら勉強量を増やさればと思う気持ちはおさまりました。
遊びも知育的なものだったら1番良いとは思うのですがね。
なかなか。
娯楽番組でリラックスするというのもメリハリがあれば悪くないかなと。

DWE、英語の取り組みとして掛け流しは続いていますが、DVDは全く見てくれません。ブルー以上はかなり昔に1、2回見ただけという状態なので見て欲しいのですが。
DVDもTACも読み聞かせもだと恐らく反発が来るのでTACと読み聞かせなくていいから今日はDVD一つみようとかやるか、それを週1回だけ(帰りが遅いから勉強の日ということと英語モードになっていそうだから英語教室の日がいいかな。)やることにするか。
やっぱりその辺考えていかなくちゃなと思います。
毎回考えてぐるぐるですが。

TACはまだ並び替えたあと初めに戻ったのでブルーの最初ですがほぼ初見で流さずに読めます。
pictureだけ読めなかったかな?
色々と教えてもらったフォニックスを取り入れるといいかなと思いつつ、教材費の予算がなかなかつかないことと時間がないと言い訳して先送りしてます。
TACはまだ始めたばかりですが、当たり前に毎日やる風になってきたので良いかなと。
学校が始まったら就寝が早くなるのでどうなるかなというところです。

ORTは特に好きな話は繰り返し読んで欲しがったりこの本はこの本の続きだよねなんて話したりするのが好きなようです。
図書館で借りてますが家にあればいいのにとすごく思います。
好きな本を好きな時に繰り返して読めるので。
一時期読みの練習をscience readersでしていましたが、少し読めないと無理!!と叫んだりで親子ともに負担でフェイドアウト
和書も読み聞かせしてもらうのが好きで、やっと最近自分でも読むようになったので長い目で見ようかなと思っています。

息子は全てに関してなんとなく参加。
ちゃんとやっていません。
英語教室もお姉ちゃんのお味噌で参加したい時だけ参加で遊んでいることが殆ど。
例え日本語でも理解できないことが多いんじゃないかなと思います。月謝無駄かなと思ったりしますが英語に触れて外国人の先生に触れて、私のように壁ができなければ良しかなと。そのうち理解出来るようになるし。やっぱり月謝気になりますけどね。
TACも参加の時はなんて読むか聞いて見たり。
少しは答えられます。
センテンスでリピートは難しいです。
読み聞かせは大好きです。
昨日ダンボの絵本を自分で開いてDumbo is baby!と言いながら読んでいて、覚えるほど読み聞かせしてあげられたらなとすごく思いました。
凄く凄く可愛かったので。
息子はなんとなく全て参加のスタンスで読み聞かせを強化してやっていきたいと思います。