がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

終業式当日と夏休み突入

昨日は娘をばぁばにお願いしていたのもあり実家へ。
Eテレ三昧、iPad三昧でした…。(夏休みの宿題は少しやりました)
一昨日CAP応募は翌日すると言っていたのですが職場に大量なDWEグッズを持っていくわけにもいかずできませんでした。
もしかして帰宅してからやる気になるかもなんて期待をしているもんだから前もって実家にDWEグッズを置いておく踏ん切りもつかずで。
実家に行く日は最小限のカードとプレイメイトだけ職場にもっていくかなぁ。
でもプレイメイトデカイよね。
あぁ決断力のなさ!!

Eテレではオートンのクイズなどを楽しみ、工作もしました。
トゥ トゥ tigerのやつです。
特に娘、オートン大好き。
DWE<オートン。
殆どわかる単語なのでできない感がないので負けず嫌いな性格だから安心なのかな。
せめて語彙が増えるくらい沢山のクイズをやってくれたらいいのになぁと思うけど、そうなると勉強っぽくて娘は好きじゃなくなるかも。
と思うと見てくれるだけましかな。

このところなぁなぁになってしまっているのと、時間がないので読み聞かせや自力読み練習ができていません。
ORTも返却した後次を借りていません。
今日は何でもいいから1冊読もう!
あと息子のプリント学習が1ヶ月以上やってない。
昨日もばぁばの家に持って行ったのにもかかわらずやらず。
本人はお姉ちゃんが勉強しているとやりたがるので私次第。
今日も私は通院。
時間あるかな?
何か予定が1つでもあると途端にダメな私。
いかんなぁ。

昨年は私がバテて娘はダラダラ夏休みになった為チャレンジはやらなくなり新学期は学校休みたい病がでるしで散々。
今年こそは規則正しくとまではいかなくとも夏休みの宿題とチャレンジはきちんとこなして、スクールカウンセラーさんのアドバイス通り最後の1週間だけは早寝早起きして備えたい。
息子はプリント学習の頻度をしっかりあげたい。
保育園の様子について聞く機会が近々あるのでそれを元に対策もしたい。

夏休み、子供が頑張るというより私が意識してちゃんとしないと崩れてしまいそうだな。

頑張ろう!

夏休みが始まる

今日はは終業式。
夏休みが始まる。

昨日は私の通院の日だったので取り組みはなし。
車中の掛け流しのみ。
娘は待ち時間の車中で音読と夏休みの宿題とトワイライトでやりきれなかったチャレンジをやった。

娘帰宅後グズグス。
眠かったんだろう。
まだ指しゃぶりをたまにするのだが、就寝時にやりたいけどもう辞めなきゃという葛藤で泣いていた。
まず起きてる時にしないようにして寝るときは辞められる時にだけやめればいいんじゃない?学校からのお泊りがある時までに辞められればいいんじゃない?というと落ち着いてぬいぐるみを抱っこして寝た。
あっという間に寝付いた。

まだまだ子供。
可愛いなぁと思った。

さて終業式の今日はばぁばに夏休みの宿題とかチャレンジをやらせといてと頼んだがどうなっているやら。
夏休み、リズムを崩しすぎずやっていきたいとは思うものの、自分自身好きなようにやってダラダラしたなという記憶があるので、いまだけだし多少は多めにみたいかな。

【娘】様子見と私の気持ち

娘については暫くスクールカウンセラーさんに相談させていただいてましたが、一旦様子見になりました。

一時期は宿題やる際に大荒れで泣き叫んだり物を投げたりとありましたが、それも収まりました。
テレビを目が痛くなるまで見てしまうのもこちらからの働きかけでそこまでにはならなくなりました。
22時や遅いと23時過ぎて寝ており、起きるのも起床時間を30分近く遅く起きることがあったのも、就寝を21時遅くても寝付くのが21時半くらいにしました。
学校行きたくないはまだたまに言いますがここ1ヶ月くらいは休むことはありません。
一度学校で嫌なことを言われてからかわれたらしく手を出したことがありましたがそれ一度っきり。

ということで様子見。
まだ口汚いというか腹が立った時に悪い言葉を囁く(大きな声では言わない)とか言葉が荒くなるというのは出てきましたが、ストレスの発散の仕方が手を出すでなく言葉にうつってきたのかなと。
勿論反抗期なんだねほっとこうではなく、行き過ぎたりした時は正しますがそうでない時はある程度はハイハイですませています。

娘は特に育てにくいという赤ちゃんではありませんでした。
よく寝たし。
と言って静か過ぎることもなく。
小さい頃は特に内弁慶でしたが、大きくなって自分を出せるようになってきたからこそその加減に苦労しているのだと思います。

優しいところがあり今日はパパの誕生日なのでパパと料理を作りました。(私は拗ねモード)
献立も考えて。

娘は打たれ弱いので人より多く色々経験したり見たり聞いたりした方がいいだろうと思い、夏休み強化する予定。
パパはあまり乗り気ではないので萎えますが、なんかかんか言って連れていってくれるので期待しています。
保育園の前園長先生にウチの子たちは勉強では困らないけどそれ以外で苦労するかもしれないから(人間性の問題なのか!?結構凄いことさらっと言われた)みたいなことを遠回しに言われ、ガラクタ遊びを勧められたので時々実践している。

人間関係において深い関係はあまりとらず皆と仲良いという感じなので仲の良い友達ができればいいなぁ。

あっという間に2年生も1学期終わってしまう。
ちゃんと育てられているのだろうか?
後で娘は苦労しないだろうか?(私達も)

子育てって難しいし分からない。
また昨日ご飯はパパの方が美味しい攻撃にあい、今日も言われた。
パパと娘がご飯を作る中に乱入していった息子を止められない私は悪者。
なんだか全てのやる気をなくした。
それで英語もなぁなぁになるのは悔しいので続けたいがモチベーションが落ちる。
なんか疲れた。
色々な方の頑張りを見て元気を貰おう。

【DWEイベント】ダンスアロングショー行ってきました!

イベント行ってきました!
ダンスアロングショー。
初めてイベント参加なので勝手がわかりませんでしたがなんとか行ってきました。
みんなcap被ってる。
ライトブルーとブルーはほんの少しで大体がライムかグリーン。
うちの子達が年が一番上かなと思ったらそうでもなくお兄ちゃんお姉ちゃん達がたくさんいました。
赤ちゃんが多いかなと思ったらそれもそうではなく殆どいませんでした。
びっくりしたのがお兄ちゃんお姉ちゃん達がノリノリ。
またお母さん方もノリノリなことでした。
ノリノリなお兄ちゃん方のお母さんかな?と思う方々がノリノリだったので、やっぱり一緒に楽しんでいるんだなと。
素晴らしいなと思いました。

やっぱり一緒に楽しむのが一番ですよね。
親が楽しければ子供達も楽しいと思うし。

子供達、特にお姉ちゃんはみながcapを被ってサインしてもらっていることに触発されたようでした。
帰ってきてから次に行くイベントまでにはライトブルーcapを取る!と意気込んでいました。
実際ストップしていた応募の歌課題を練習し1つ提出しました。
ただ恥ずかしいところがあってめちゃくちゃ楽しいわけではなかったと。
残念。
やはり2年生女子、照れもでてきているようでそれを思うと全てに関してそうですがあと1、2年早く英語をやらせたかったと思います。
娘が2歳くらいの頃英語を教えようかなと思った時に諦めずDWEに出会っていれば良かったな。
そんなこと言ってもしょうがないけど。
でも娘めちゃ積極的に参加してたんですけどね。

息子、何度も私を振り返り手を振り一応参加しているものの申し訳程度で突っ立っている。
楽しくなかったのかなと思ったら、帰り自ら楽しかったね、また行きたいね!と。
楽しかったんかい!
行きもWhat?と言ってみたり(一応意味は通じるタイミングだった)帰りもDVDの言い方のままWhat is your name?と言ってみたり。
全然英語らしいことは言わず意味もわからないことも沢山ある息子ですが、息子なりに言ってみたくなったようです。
DVDの言い方そのまま言ったということはよく聞いているということ。
あんまりちゃんと見ず部屋で流しているだけのDVDですが役に立っているのかも。
帰ってきてからcapにも取り組みました。
私がフレーズも言え言え言うもんだから嫌になってしまい1つしか録音できませんでしたが。(反省)

イベントでは先生方にサインをもらい写真も撮ってもらいました。
写真は撮る専門の私が珍しく入りました。
人数的に少ないので早く早くみたいな殺気立ったことは全くなく、和やかで良かったです。
スタッフさんもとてもいい感じでした。
初めてサインをもらったのはダイアナ先生でした。
娘は抱っこもしてもらいました。
いつかダイアナ先生にcapにサインしてもらいたいです。
e-poketにいないかな?と思ったらライアン先生はいました。(多分あってる?)
昨日の先生だよというと娘は驚いていました。

イベントは安い上にモチベーションを上げるのに物凄く良いと思いました。
いつかノリノリのお兄ちゃんお姉ちゃんのように子供達もノリノリで先導していくくらいになるといいなぁ。

私もノリノリのお母さん達を見習って子供達と楽しんでいけるといいなと思いました。

f:id:jibu3:20170717161640j:plain

ほんと君は面白い【息子】

一昨日聞いた歌でDo you like sushi? Yes I do.という歌詞があって、ふと寿司は好きだっけと思い日本語で寿司は好き?と聞いたらYes I do.と返ってきた。
YesとNoは分かっているので、多分意味分かって言っているのだと思う。
息子、喋れなくても意味は分かってるのかなというのはちょこちょこある。
英語教室で日本語も混じるものの英語で一生懸命話しかけてくれる先生のおかげだと思います。
感謝。
英語教室ではあまりお勉強をやりたがらず、お姉ちゃんがやっているのを一緒にやることもあるものの、動物とフルーツの単語を覚えたら遊ぶ!遊ぶ!遊ぶ!になってしまうようです。
何千円もかけて単語!?と思わないではないものの、英語教室のおかげで昔の英語拒否はめなんだったのかというほど全くなく逆に好きなくらい。
毎週英語教室に行くのを楽しみにし、家でも絵本や動画が英語だろうが日本語だろうが気にせず楽しんでいる。
やっぱり先生の楽しい授業(遊ぶのに付き合ってくれてる!?)がいいんだろうな。
CFKやABCだったらもっとのびるのかな?なんて思ったことはないことはないけど、やっぱり年齢より幼い息子、授業についていけないと思います。
CFKなどだと電車だし帰宅も遅くなるので、近所で生活にもそこまで負担がなく(それでも帰宅後は戦争です)やっていける今の所がベストなんだろうな。
2人に対し先生、しかもフィリピンの先生2人ってなんて贅沢。
子供達に対してウェブレッスンを考えたこともありました。
まだ上の子にはあってもいいのかなと思ったりもしますが。
息子、きっと画面の前にいないと思う。
直接だったらなんとか意味が通じることもイベントで唖然として突っ立ってたように(でも本人は楽しい)反応せず先生も困ってしまうと思います。
パッと反応するタイプでなく立ちすくんでしまうタイプ。
無理だろうなぁ。
息子の能力をかいかぶりすぎているのかもしれないけれど。

息子にはもっと英語で遊んでやるのが必要だと思う。
でも私には能力がない。
なのでそれは英語教室の先生にお任せして、私はDWEを使って遊んであげたり絵本をたくさん読んであげよう。
掛け流しもSAやPAばっかりだけど絵本の朗読もそろそろいいのかも。
akey39さんにアドバイス頂いたように覚えるほど流して読んで、娘だけ自力読み練習してるけど息子もなんとなくでいいから暗唱始められないかな?
うーん、ふざけずスタート地点にでもいいからたどり着けるか心配ですが。

ほんと君は発達遅れていると言われているから何処までできるのか分かりにくいなぁと思うけど、ふとこんなことまで考えつけるの!こんなことまでわかるの!とびっくりすることもあるからほんと未知数だよ。
ほんと君は面白い。

週後半のやったこと、今日やったこと

週終わりがけはカートゥーンワードパワーやほかアプリ、読み聞かせ、掛け流しと最小限のみ。
カートゥーンワードパワーは1回のクイズに対して1個間違えるとかくらいでなかなかできるようになってきた。(娘)

今日から3連休。
娘はトワイライトに行きたいと行き息子はお休み。
DWEガッツリやりたいなと思ったが、息子は乗らず。
SBSでもやろうと思ったのに。

なんとか気を引こうと英語教室で聴いたsuper simple songの歌を流したらノッてきた。
聴いていると知っているのは2曲だけなのですぐ終わる。
他のも流すとこれも聴いた!と嬉しそうに聴いてノッている。
英語教室でyoutube使うことに否定的な意見もあるだろうし、私も初めはえっ!?と思ったがそれさえ家でできてないというか見たがらない。
英語教室で聴いたとなると聴いてくれるという感じだし、どうもyuckyも歌で覚えたみたい。
私は家でなんにもできてないのできっかけをくれるだけ感謝。

その後youtubeyoutube!(ヒカキン、セイキン、ひめちゃん)と言っていたが 、プライムビデオでウルトラマンジードを見つけて見た。
途中で郵便が。
◯◯くんの?開けたい!というのでジードを中断して開けた。
pete the catを見て、あ!ねこのピート!保育園にある!!
しりとりのだいすきなおうさまを見てまた、保育園にある!!
と興奮気味。
一番気を引いたのが2センチ角の木のブロック。
よし!と思って、ママと同じの作ってみようとやってみた。
それから自由にやりたがりマイクラみたいと家の中のベッドなどを配置して作ったり。
クリスマスツリー!と言うので作ったら大きいの!と言うので一緒に作った。
その時ジングルベルを歌ったのでクリスマスソングの掛け流しも。
めちゃくちゃな英語で楽しそうに歌っていた。
ついでにiPadでクリスマスプレゼントを選んでみた。
キューレンジャーのものあれもこれもと。
娘はエグゼイドなので多分大丈夫だが、被るかもというのとそんなにサンタはもってこないよと困った。
あぁいつ頃購入しようかしら?

積み木 知育 木製 ブロック 100個

積み木 知育 木製 ブロック 100個


その後pete the catを読んだ。
選んだのは野球のだったが、まず野球を知らないしルールもわからない。
説明が大変で読み聞かせはついでみたいになってしまった。
あれなんであんなに失敗してpeteチームが勝つの?ちょと不思議だった。
でもレベル的にいい感じかなと。
わたしもなんとか読めるし。
娘にもいいかも。
新米ママさんの記事を見て買ったもの。
ありがとうございます。

しりとりのだいすきなおうさま (チューリップえほんシリーズ)

しりとりのだいすきなおうさま (チューリップえほんシリーズ)

Pete the Cat's Super Cool Reading Collection (My First I Can Read)

Pete the Cat's Super Cool Reading Collection (My First I Can Read)


それからちょっとyoutubeを見てばぁばの家へ。
録画テレビ三昧です。
娘はやっとチャレンジ6月号を赤ペンまで終わらせてきた。
2ヶ月近く遅れてるけど(今7月号が届いている)、復習なのでストレスなく解けるしこのペースがいいみたい。
バスケのゴール練習もたっぷりしてきたようで、帰りに先生に汗すごいかいてるから風邪ひかないようにねと言われてしまったくらい。
お弁当はパパが作ったから楽だったけど、休みなのに早く起きたし起きたては頭痛もあったから休日は勘弁願いたい。
まぁ息子と2人時間が取れたのは良かったかな。

夕方からばぁばの家。
録画テレビ三昧です。
家で地デジ見ないしいいかな。
休みだし。

息子だけは頭脳キューブやったり。
紙風船が何故かあって(何故!?なんでもある家…。でも一般的に見て整理されている家です。)扇風機で飛ぶことを発見し何が風で飛ぶか実験しました。
ティッシュ、小さなふきんは飛びました。
服は飛ぶかなと脱ぎ出し、タンクトップだけでなくズボンまで(笑)
飛びませんでしたが、風をはらみ膨らむ様子に喜んでいました。
後は後ろ前反対に服を着てました。(笑)
まだまだ服も靴も反対が多いです。

ジュースをつげるようになった息子。
ペットボトルに入っているジュースの水位とコップの高さを比べてコップの方が高いので入る!と言い出した。
これは!と思い全部入るかなと試して見たりした。
娘も学校でデシリットルを習い始めたところだし、比べて遊んでも楽しいかもなと思った。

夕食後紙風船遊び。
娘はさすがに器用になっていて上手についていた。
両手で交互につくなんてこともできた。

夜、Elmo's Big Lift-and-Look Bookを出してきて読んだ。
まだ数字と言葉が一致しない息子。
日本語も合わせていいながら数えたりした。

Elmo's Big Lift-and-Look Book (Sesame Street) (Great Big Board Book)

Elmo's Big Lift-and-Look Book (Sesame Street) (Great Big Board Book)


今日は家事も殆どせず楽々で楽しく遊んで過ごせた。
まだまだ起きている子供達。

明日朝は遅いかな?

夏休み中のイベント

学校から夏休み中にやっているイベントの冊子をもらった。
うわー凄いなこの数。
見ると全て面白そうで。
沢山検索して何かないかなと探したりもしました。
予約を取りました。
劇場のバックステージツアー。
猫と犬のお世話体験(結果待ち)
無料もしくは低料金でこんなに出来るなんて凄いなと思いました。
仕事の関係上曜日が制限されますがしょうがないですね。
他イベントもハガキを出したり電話したりいろいろしなきゃなので頑張らなくては。
と思ったのですがパパが夏休み中2回くらいで十分だろ!あとは日曜日どっか行くとかでと乗り気でなく中断。
でも7月から8月頭までは色々ありそうです。
夏休み1ヶ月ちょっとなんてあっという間だなぁ。
トワイライトに行きたいと言っているからまぁ毎日忙しいな。

色んな体験させてあげたい。
パパに反対されつつ夏休み後ならいいだろうと画策中です。