がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

今日はカラオケ行ってしまいました

あー今日も遊んで終わってしまった。
カラオケ、公園、じいちゃん家。
今日は帰宅が遅く、娘は帰りの車で寝て帰ったものの、息子は23時前の現在起きている…。
夕寝がたたったにしても遅い。
娘も到着時うっすら起きたし明日起きれるかな?
もうこうなると遅い日が出て来る以上、元々の帰宅時間を早めてしまわなくてはリズムが作れないな。
娘の担任の先生にも月曜日の朝心配している旨言われてしまっている。
じいちゃん行く時間早めて帰宅時間も早めようかな。
じいちゃんかなり酔っぱらってたし…。
お酒はこんなことになるぞという反面教師になればいいけど。
おこずかいも渡してたし、じいちゃん大丈夫かしら?

なので週末は英語の取り組み0。
ちょっと早いかなと思う英語のゲームを出そうと思ったが、よっこらしょとできなかった。
毎週何も予定がなくとも英語の取り組みはやってDVDやCDの掛け流しだけなので、もうちょっと取り入れたい。
読み聞かせ頑張るかなと思うが、それならDWEで聞き読みすればいいんじゃない?と思う。
よっこらしょができないのだが。
習慣にできるように、意識的に「書き出して」実行するといいのかな?
ザ・ギフテットの影響。

うーん。
まずは洋書読み聞かせの時間もしくは冊数を増やす。
で、買うじゃなくてあるもので。
science readersのレベル2を聞き読みするとか?
で1は読みの練習をする。 

絵本の音源を掛け流しする。
宣言したのにiPhoneに入れてない…。
あー。
でも市販のDWEの絵本のCD発見!(発見!?)
なので、これやってみる。

プレイアロングで遊ぶ。
掛け流してはいるが、2は遊べていない。
なので。

ブルー1かプレイアロングでカラオケ大会。
ブックで歌詞確認しながら。

CAP提出、よっこらしょ。

この辺を一日1個でもできたら私偉い!にする。
はははっ、自分に甘い。
でもいいのやるぞと言ってもできないから。

まるっきり英語の話ではないが、今日何故か息子がらばあちゃんの引き出しにハサミとか入ってるから開けないでと言われて、ばぁちゃんの引き出しオープン!と言ったらばぁちゃんの引き出しオンリー!だと訂正されていた。
オンリーを言い間違えたのかあけちゃうぞとオープンと言ったのか。
カタカナ英語はあまり出てこないので、こういう使い方するんだなと面白かった。
息子、I can do it!というフレーズが大好き。
絶対ちゃれんじEnglishの絵本の台詞。
めっちゃ読んだので、これくらいになるまでめっちゃ読まなきゃなのかな?
よーしめっちゃ読もう。

キドキドに遊びに行きました

昨日は子供達と遊びに行ってきました。
電車で何十分もかけて昼前から夜遅くまで子供達と遊びに行ったのは初でした。
3人で出かけたのも久しぶりかな?

お友達親子とイートインのあるコンビニで合流しました。
うちは遅刻、しかもお友達親子は待ち合わせ場所に向かっていたのを戻ってきてくれての合流でした。
申し訳ない。
子供達腹ごしらえして出発。
都会でかなりの人の中キドキドに向けて子供達は元気に歩く!
小走り!?
都会に行くのは何年か振りなので迷いながら店員さんに聞きながら行きました。

キドキド、初めて見ましたが広々。
遊ぶものがごちゃと所狭しとあると思っていましたが、広々として開放感がある!
入場に並びましたが私達の前に人はいなくて、あっという間の入場でした。
子供達は早く早くで入場になると飛び出して行きました。

滑り台もあるボールプール、透明な筒状の浮き輪みたいな感じの素材のものの中に入って転がすもの、ダッシュできる柔らかいマット、ブルーの大きな積み木みたいなもの、おままごとキッチン、マグフォーマー、小さい子用の遊び場(うちはその月齢の子がいないのでは入れませんでした)、バランスをとって乗る(?)スポンジなどがありました。

娘は満遍なく遊んでましたが、息子はおままごとキッチンがお気に入りでした。

私が1番気に入ったのは、ダッシュできる柔らかいマット。
大きいので無理ですが家に欲しいなと思ったくらい走りやすい。
感触が気持ちいい。
子供達が楽しそうになんどもダッシュしており、走るだけでこんなに楽しいなんていいなと思いました。

おままごとキッチンで遊んでた息子、yogrtと書かれた食材を見てヨーグルト!と言ってましたが、読めたのか?それともパッケージで分かったのか?

f:id:jibu3:20170604092605j:plain

f:id:jibu3:20170604092638j:plain


1時間半いたのかな?
それでもまだいたいくらい子供達飽きていませんでした。
親たちも見渡せるので座ってみていられるしお喋り出来て楽でした。(死角になるときは動きますが)
開放感があったのがいいなぁ。

物凄く気に入りました。
お友達のお子さんの1人は10歳で、10歳くらいの子いないよ…なんて心配してましたが、みんなで遊び始めたら楽しそうでした。
それも良かったです。
また行きたいなぁと思います。

ショップでは寒天粘土と柔らかいボールとフリスビーが気になりました。
また買い物できるときに購入したいと思います。

ビルの別階に本屋があり、洋書が沢山あったのですが子供達がいるので見れず。
また親だけで行きたいです。
パパがお迎えいける時かな?

キドキドのあとはまたイートインのコンビニで腹ごしらえして公園へ。
公園へ着いたとたん、パパと来た公園だ!と。
2年ほど前で2歳の時なのに覚えていたのにびっくりでした。
びっくりといえば、ゲームのポスターを見てパパがいつもやっているのだよと。
別にゲーム画像が描いているわけでもなくゲームとは関係ない感じ。
なんで分かったんだ!?とびっくりしました。

公園はこじんまりとして死角なし。
そう遊具はありませんがたのしめました。
19時近くまでいたかも。
今は明るいので夜になってきて寒い以外はいつまででも遊べそうでした。
私は息子と追いかけっこして転んで流血…。
恥ずかしかったです。
あんな思いっきり転んだのは何年振りか!?

夕飯は一緒に食べて解散しました。
夕飯も子供達の机と大人達の机と分けて。
息子がちゃんと食べられていたのに成長を感じました。
本人も子どもチームはこっち、ママとパパチームはこっちと嬉しそうでした。

楽しい一日でした。
お友達親子には感謝です。
また遊ぼうね。

f:id:jibu3:20170604092417j:plain

f:id:jibu3:20170604092457j:plain

f:id:jibu3:20170604092531j:plain

早寝4日目

昨夜はマイクラタイムありの20時50分電気を消した。
でもなかなか寝付けず。
まぁそんな日もあるよね。
21時30分前には寝たかな?

夕方シャワー、音読、チャレンジ。
チャレンジはイヤイヤ少し言ったがつきっきりにしたらなんとかできた。
チャレンジ辞めてしちだにしようかと思っていたが量的にチャレンジがいいのかな?
プレゼントもたくさんもらえるし。
プレゼント、結構やる気にさせてるみたい。
なんとかがもらえるからと頑張ってたりする。
息子もプリントAが終わったらチャレンジ出戻りかな。
この4日特に娘と一緒にいるように、2人の時間をとるようにしている。
なんだか家では穏やかだ。
学校では問題あったりするから家では我慢しているのかな。
早く寝なきゃと急かされてyoutubeも減って(今まで見せ過ぎ)ストレス溜まってるのかな?
もっと会話をしなきゃなのかな?
学校での問題も話したくないと確信は話さないがポロポロと話してくれた。
もっと味方なんだよと伝えれば良かったかな。
パパとママは味方なんだよとは伝えたが。
あー子育てって難しい。

youtubeは息子はトータル3時間半くらい。(な、長い!)
寝るのも22時前。
出勤時間が変わるので朝早くなるからこれから早く寝れるように気をつけなきゃ。

うちは今はyoutubeしか見ないし、テレビで地デジが映らないのでyoutubeやプライムしか見れないから多めにみたとしてもせめてテレビ視聴時間は2時間半から3時間までにしたい。
遊び、遊び、なんか違うものにそらせれればいいな。

娘、寝る前の読み聞かせは、べべべべんとう。
息子も聞いてました。
あと、息子のリクエストでDWEの市販の絵本。
CDつきなのでかければ良かったがしなかったので、歌がわからない!
全部DWEの教材の歌なのに。
色や数字を確認したりABCソングくらいであとはミッキーのモノマネ大会(笑)で終わってしまった。
いかんいかん。
昨日は掛け流しもしなかったし。

読みの練習は1冊An owl。
全然読めてませんでした。
私に続いて読んで終わり。
息子にはカボチャのお話のを。
もう一回読んでで2回読みました。

読みの練習というかreading bookを読み聞かせしたり、聞き読みする習慣をもっと小さい頃からやればよかった。
暗唱だとしても読めるようになってくるし、知ってる単語やフレーズも増えるし、それが目に見えるから親としても楽しい。
reading book1冊2冊くらいなら毎日読んでも負担にならないし。
しまったな。
とりあえずscience readersはあたりだった。
サイトワードリーダースよりよく読んでくれる。
シリーズがある間は兎に角読み込んで暗唱できるようになるといいな。
息子にも毎日読んであげれるようになるように頑張ろう。

週末science readersとDWEの市販の絵本のCD、iPhoneにも入れよう!
宣言!

べべべん べんとう

べべべん べんとう

ディズニーの英語システム ミッキーと えいごで あそぼう! VOL.2 おうちで かくれんぼ ゆびにんぎょう & えいごCDつき

ディズニーの英語システム ミッキーと えいごで あそぼう! VOL.2 おうちで かくれんぼ ゆびにんぎょう & えいごCDつき

Guided Science Readers Level A: 16 Fun Nonfiction Books That Are Just Right for New Readers

Guided Science Readers Level A: 16 Fun Nonfiction Books That Are Just Right for New Readers

  • 作者: Lydia Carlin,Liza Charlesworth,Violet Findley,James Duhamel,Teddy Jones
  • 出版社/メーカー: Scholastic Prof Book Div
  • 発売日: 2014/06
  • メディア: ペーパーバック
  • この商品を含むブログを見る

朝はやく起きた

娘、今朝は6時40分にスッキリ目覚めました。
いつもより20分早い。
でも喋っていて食べ始めは7時
掛け流しはセサミ。
用意を終わっても余裕があったので、セサミ見せようとしたらひつじのショーンの子供の(?)がいい!と。
これが恒例になっちゃうかなとは思ったが、youtubeばっかりよりマシかとひつじのティミーを見せました。
私は用事してましたが短いので何個か見てたのかな?
余裕で登校でした。
あーいいな。早寝。(一般家庭では多分普通…)
トークアロングカードとかやりたいけど、もうちょっと早起きになれてからかな?
お喋りもいいでしょう。

息子はいつもより早起きで1人で起きてきました。
お姉ちゃんが投稿するまではティミーをみてましたが、そのあとはやっぱりyoutube…。
朝だけでテレビ1時間半くらい見てたんじゃないか!?
ゆーっくりゆーっくりご飯を食べてる。
あまりにもなので、oh,david!を読み聞かせして、だんごちゃんの本が良かった(ダンゴムシの本 まるまる一冊ダンゴムシガイドという本オススメ!)と言ったが見当たらなかったのでだんごむし そらをとぶを読み始めたところで出発時間でした。

もっと早くご飯と用意を切り上げ読み聞かせや遊ぶ時間が作れるくらい余裕を持ちたいなぁ。
プリント学習も朝やるか?

朝余裕を持つのはいいことだな。
もうちょっと有効にできる方法を考えよう。
でも一先ずはいい感じ。

ダンゴムシの本 まるまる一冊だんごむしガイド~探し方、飼い方、生態まで

ダンゴムシの本 まるまる一冊だんごむしガイド~探し方、飼い方、生態まで

だんごむしそらをとぶ

だんごむしそらをとぶ

早寝3日目

早寝3日目。
娘、赤ペン先生の提出目標となんだかもらえるものの期限を間違えて学校帰り泣きべそ。
なんだかもらえるものはまだ期限があると分かり解決。
そうしたらなぜかやる気でチャレンジをモリモリこなし、音読の宿題も。
息子もつられて勉強したい!と言い、プリント3枚。

そこでシャワー。
すっきりして娘はyoutubeタイム。
息子は昨日に引き続き分数マンモスを。
昨日は寝る寸前bye bye babyを歌っただけなので掛け流ししながら。
掛け流し、私が覚えるまでやらなきゃだ。
そうじゃなきゃ歌ってあげられない。
掛け流しは私のためでもある。
今日の掛け流しはまたプレイアロング2。

パパが夕食を作ってくれて頂く。
いつもながらめちゃ美味い!
やっぱりyoutube見ながら。

食べ終わり娘は歯磨きして19時30分には寝る体制。
プレイアロング2掛け流ししながらマイクラタイム。
息子は喘息なのでパパが吸入。
8時15分頃読み聞かせ。
今日はかいけつゾロリ途中まで。
science readersも2冊。
penguins can goを。
大体読めましたが、splashをswimと言ったので挿絵(写真)で判断したのかなと。
waddleを忘れてました。

8時30分過ぎ電気を消すが、やっぱりお茶!トイレ!とバタバタして8時45分頃横に。
21時前には寝息を立てていました。
息子はパパがもう一度軽くシャワーし、トイレに行かせて20時50分頃寝室へ。
息子は21時15分頃寝息を立てていました。

15分ほど短縮できました!
息子は昨日より1時間早く寝た!!
今日だけかもだけど。

早く寝かせれたのは良いですが、書き出すとやっぱりyoutube長い。
娘は夕飯前1時間に夕飯中から30分ちょい。
息子は朝1時間、夕飯前ちょろっと、夕飯中から寝る間際まで2時間弱(夕飯後は遊ぶこともあり)。
おー時間で書くとほんと長い。
これが英語動画ならいいのにと。
日本語のも見せたいけど。
なんとかならんかな。
せめて1時間ちょいに。
ちゃんと遊んであげたのが少ないんだな。
カードゲームとかしてみるか?
トイレットペーパーの芯が何かできないかと思って集めたからボーリング?
今日はパパがいたけど遅い日もある。

ちょっと考えなきゃな。

1日。早寝2日目、science readers2巡目

今日も帰宅後即シャワー。

汗かいてるし、息子なんか砂場の砂まみれなのでちょうど良いです。

また家の中で汗をかいたらさっさと寝る前シャワーすればいいだけ。

子供達が小さい時は2人同時にお風呂入れるの苦労したなぁ。

バスチェアを狭いお風呂で使って余計大変だった記憶が。

裸で走ってって、私も裸で追いかけたこともあったな。

でも幸いパパやばぁばがあげてくれることが多かったから楽させてもらってたな。

今は上は1人でもお風呂に入れるくらいだし、下もそう手がかからない。

夏ならサッとシャワーで楽チンだわ。


娘は宿題とチャレンジ。

息子はプリント3枚。

娘の宿題イヤイヤの癇癪が酷かったので様子を見てましたが、学校で音読以外のものをやってくるようにしたら落ち着きました。

なのでチャレンジも様子見ながら。

癇癪酷い時はチャレンジどころじゃなかったけれど、学校でチャレンジもやってきて分からないところだけ家でやるようにしたらなんとか大丈夫。

その代わり国語だけしかやってこなくても、算数やる?と聞いて嫌がったら無理強いしないことにしました。

その代わり明日やろうねとはいいますが。


息子は最近プリントやりたい時とやりたくない時がでてきたので、サッサと終わらせてにしています。

やっぱり物の名前が弱いなぁ。

サッカーボールも知らないし。

普段から名前を意識して語りかけていかなきゃな。


今日は娘はアプリでマインクラフト、息子は分数マンモスをやりました。

娘は操作に慣れてきたようで楽しい!と言っていました。

おうちも段々進化してきたようです。

お布団に入る寸前も見ていい?と言って見ていました。

息子と分数マンモスをやりましたがまだ分数は分からないので適当にやってました。

なかなかできないと私がやったのですが、段々感覚的にわかるようになるといいなと思います。

私自身は結構面白いなと思いました。

娘はスイスイでした。


娘の読み聞かせは仮面ライダーゴースト

今更ゴースト!

未だにライダー好きなのでまぁいっかな。

science readersの自力読みはhello wheleとbats facts。

暗記したのか完璧でした。

2巡目なので新しいの読みたいと嫌がったのですが、他のシリーズが行方不明だよ(本当はある)と言ったら、納得したようでした。


早く寝るのは2日目(21:15頃には夢の中)ですが、リクエストの絵本を読んであげられるし、たくさんお話しできるし、2人っきりの時間ができるし良い事尽くしです。

あと問題は息子。

なかなか寝ない。(現在21:43)

構うと余計寝ないのでやることあるし、携帯いじってるか仮眠するか。

今日は頭撫でてみたり、トントンしてみたり、手を握ったりしましたが寝ず。

寝たふりをして寝てしまうと私が困るので背を向けました。

保育園の先生に体力ついてきたから体動かすことをしてもいいかもねと。

うわぁこれはとうとう公園にいかなきゃなのか!?

これから暑いし、DWEのマットでケンケンパとか戦いごっことかジャンプや体操をしまくったりかしら?

わ、私の体力が…。

DWEで体動かすのはないかしら?

ホットライン電話してみようかな。

音楽に合わせて踊りまくるのはいいかな。

早寝スタート

娘、とりあえず早寝1日目。
大人のように寝るのが遅く、家で私の次に起きなきゃいけないので寝不足がたたり、朝行きたくないと泣いたり土曜日なんか3時間くらいお昼寝してしまう娘。
娘とも話し合い、寝る時間をとりあえず21:30までにはということにしました。
今朝なんか大泣きで学校に行き、このままでは不登校になるのではと心配しました。

はい、親の私がいけません。
まだまだ勝手に時間通りに寝てくれない2年生。
バタバタとやることを優先してほかってました。

今日は帰宅後すぐシャワー。
ゆったりおやつ食べながらyoutubeタイム。
宿題、チャレンジ。
マインクラフト。
夕食食べて寝る準備して。
明日の用意を忘れており寝る寸前に思い出しやってましたが、21:15頃には寝ました。
ちゃんと絵本読み聞かせと久しぶりに復活のscience readersでの読みの練習もやりました。
Aは一巡しました。

とりあえず21:30までじゃないと初めはできないかなと思いますが、そのうち21時20:30としていきたいと思います。
20:00にできるといいけどできるかな?
20:00に寝て、朝本来より30分早く起きてなにか取り組みか(DWEがいいな)英語動画かDVDを見る時間にしたいけど、いつ頃できるかな?
息子は昼寝を保育園でたっぷりしてくるので、今日は22:00前にベッドでしたがまだ寝ていません。(現在22:15頃)
なんとか息子も22時前には熟睡させたいです。

話は変わって今日は娘とマインクラフトやりました。
クリエイティブモードなので敵に襲われることなく平和に遊べます。
家を作っており、うまく動かせない!アングルがおかしい!といいつつ1人で試行錯誤してました。
ママも一緒にやろうといわれていたのでちょっとやらせてもらったのですが面白かったです。
ここにベッド置こうよ。
松明ないと暗いね。(夜なので)
クリーパーいる!倒しに行こう!
と、色々言い合いながらやりました。
最後ちょっとみてなかったですが、ほぼ完成したのかな?
かなり小さい家なので、わいわい話しながらこれから豪華にしていきたいです。
学校でもサバイバルモードでやってる子はいるようでした。
クリエイティブモードでやっているお友達ができればいいな。

一巡したscience readers。
今日はIt is time toでした。
感で読んでてついついthis isと言っちゃってましたが、なんども出てくる間に読めるようになりました。
意味はわかっているのかな?
今日はサラッとやっただけなので。
まだまだ一巡目とりあえずもう一巡はしたいです。
iPhoneに音源入れられるかしら?
あー私の頑張りにかかっているわ。