がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

【DWE】お手軽レッツプレイ

先日息子がピクニックのをしたい!と言っておりDWEのものということで、もしかしたらとレッツプレイを探してみた。
4巻に発見!
ピクニックでお皿頂戴など言うのにあわせてリモコンを使う(うちはアイパッドでタップ)アクティビティが。
このアクティビティの後にもアイスキャンディーを作るアクティビティがあり手軽に出来そうな感じ。
レッツプレイは絵の具をチラッとやるくらいで他は手付かず。
4巻は手軽でとっつきやすくていいなと思いました。


車で移動中の掛け流しも再開。
息子が楽しそうに歌っています。
また歌えるようになったら応募しよう!

【息子の様子】息子も年長

息子も年長。
もう6月に入りました。
そろそろランドセルも購入しなくてはと見に行きました。
本人の意思も確認したので後日買いに行く予定です。
なかなかカッコいいランドセルになりそうです。


先日療育センターのテストと相談も終わりました。
前回は嫌だとやらなかったテストも前々から説明したらちゃんとやってくれました。
結果、支援学級に必ずしも通わなくてはいけないというわけではないという結果でした。
発達も年相応でした。
またこれはこれで悩んでしまって。
特性は教えてもらえたのと保育園や幼児教室でも後日様子を聞いたのでそれを総合してなにが最善かなと。
どうも支援学級に一度入ると普通学級に戻りにくいとある方に教えてもらったので、普通学級かなと傾いてはいるもののついていけれなければ意味ないし。
今平仮名の読みがやっと名前のみ。(苗字は微妙)
カタカナは多分読めない状態。
1年生まで半年以上あるもののこれでついていけるかな?と。
特性や普段の様子も考えて、ほんと微妙。
立ち歩きはないので迷惑はかけませんが、ほっとかれたらついていけないかも。


どうももし支援学級に行かなくても不安のある子の場合は学校に伝えて相談する事も出来るようで。
後日支援学級に通うかもしれない子の就学の説明会もあるようなのでそこでしっかり聞かなくては。


たまにえ!?そんなに冷静に物事見てるの!?っていう発言もあるので、案外喋らないだけで年相応についていけてるのかしら?


兎に角特性を考えて自信をつけるのが良いようなので、学年より幼いものを与えて自信アップさせようと改めて考えて実行しようとしています。
まず誘ってはみるけれどしちだのプリントは嫌いな文字が中心なのでストップして、3歳からのちえのワークのようなものや簡単な迷路を中心にやる。
LEGOはジュニアくらいは自分で作って欲しいけれどデュプロのセットを自宅のものも含めて与えてみる。
たまたまデュプロの小さいセットを最近与えた時に自分一人でできたのが嬉しかったようで、それを話した時そういう成功体験が良いよねみたいなことを言ってくれた方がいたので。
これは結果良いかどうかわからないけれどABCマウスやステップバイステップをつきながらやって、凄いね!と褒めまくる。
勉強するから偉いになりつつあるのでそれに拍車がかかるかなとちょっと心配ですが。
あとは遊ぶと言った時は遊び優先にして、外遊び第一優先にする。
これは自信をつけるというより、お友達もしくはそれに他の子が遊ぶ空間の中で過ごす時間を増やしたいことから。
今年度に入ってからコンスタントに公園いけているのでいいかな。


息子の特性等考えて先取り学習をして知っているものを増やして小学校に入った方がいいんだろうなと思うけれど平仮名がストップなので、英語、算数、理科、社会でしょうか?
となるとABCマウスやDWEの他にはいろんな分野の読み聞かせかなぁ。


あとはやっぱり体験。
これはうちは不足していると思います。
動物園行って象大きいね!カッコいいね!からでいいからめんどくさがらずに行かなくては。


と自分の覚書、決意も兼ねてツラツラと書いてみましたが、ゴリゴリに私が頑張りすぎて押し付けて潰さないようにマイペースでいけたらなと思います。

【娘 英語以外の勉強】英語動画で漢字の勉強!?

英語動画は楽しんでくれないうちの子だが、娘が唯一楽しんで見てくれるのが英語の料理動画。
クッキングウィズドッグを始め色々見てレシピを写している。
昔パパも色々調べたものをノート(ルーズリーフ)にまとめていたようで、娘にもそれを勧めたよう。


字幕があるので一時停止しながらレシピを書き写していく。
英語動画だが英語は耳に入っているかわからないので、どちらかといえば字幕の知らない漢字を読んだり書いたりする漢字の勉強になっている。
絵も描いてレシピの出来上がり。


昔恐竜の図鑑も写したりしていたが、裏紙に書いたりしていたので捨ててしまったりしており、貼り付けてファイリングしてやれば良かったなと。
娘はスタンプ式ののりを活用しているので自分でも簡単にファイリングできるし。


きっとルーズリーフが溜まっていったら達成感あると思う。
続けてくれたら嬉しいな。

【娘息子 DWE】ステップバイステップ、娘取り組みすぎ!?、息子少しずつ

どうしたんだ!娘!?
昨日は2時間半程もDWEの取り組みをしてプラス宿題も。
結局予習等の部分は全てチェックできました。
内容的にガチガチに新しいところをやれたわけではないですが、これが限界だと思います。
週の半分は6時間ありで帰宅が遅い日も。
学校でも勉強、自宅でも勉強で終わってしまい、休憩の時間さえありません。
これでは潰れてしまいます。
本人は平日頑張って週末休むと言ってましたが。
とりあえずステップバイステップが週2回出来ればオーケーとしてあとはちょこちょこでやれたらいいな。
来週どうなるかしら?
もう少しペースダウンしようと思います。

ステップバイステップ、book3ステップ1から3。
初めて明らかに間違えました。
ミルクのボトルに丸つけるのをグラスの周りを緑に塗ろうとしました。
DVDミレルを使ってアイパッドでやっているのですが、聞き取れなかった時に再び聞こうとするとできなかったり。
1発勝負なのでこういう間違いがあります。
デイジーの靴の色青じゃないの!?とかヒューイルーイデューイに緑の帽子の子っていなくない!?とか突っ込みながらやったり。
もうすっかりアクティビティができるようになったようで、お留守番してても(留守番させたことは殆どないですが)1人でできるよ!と言ってました。

f:id:jibu3:20180602223652j:plain

f:id:jibu3:20180602223726j:plain

f:id:jibu3:20180602223800j:plain

f:id:jibu3:20180602223825j:plain

息子は体調不良で自宅にいた為、ステップバイステップbook1レッスン2をやりました。
本人がやると言わない限り積極的にやらないと言ってましたが、なんとなく誘ってみたらやる〜!と。
大体あってました。
ABCマウスも流石に体関連の言葉ばっかりで飽きてきて、ペットにご飯をあげたがるばかりですが、なんとかついてやればやっています。
息子に運動系の習い事をさせたくて沢山体験させましたが、どうも気に入りませんでした。
今ならっている幼児教室は嫌がったりせず。
お休みしている英語教室も。
お勉強は嫌いじゃないのかなと思うのでついてやれるだけはついてあげようかな。

週末習い事はありましたが、ゆっくり羽を伸ばしてもらいたいです。

【娘息子 DWE】ステップバイステップを

6月に入ったらとりあえず1回テレフォンCAPを応募する為book3レッスン6のステップバイステップを。
一番難しかったのは36ページ。
車輪の下のアンダーラインが縦になってしまったり、なぜか2本線引いたり。
あとまさかがブラウスを知らなかった!!
ブラウスって何?って聞かれてしまいました…。
38ページのひっかけ問題のケーキを塗るのは出来ました。
もう1回はやらなきゃかな。

f:id:jibu3:20180601072003j:plain

 

f:id:jibu3:20180601072028j:plain

 

f:id:jibu3:20180601072103j:plain

 

f:id:jibu3:20180601072129j:plain

 

f:id:jibu3:20180601072206j:plain

 
ブルーキャップを取ってヤル気アップしてブルーのやってないところに戻るつもりです。
歌とかは全部歌えるまでやるべきかなぁ?
シングアロングの本の小鳥さんも増えてくれるといいなぁ。
すごく小さい子がブルー、グリーン、ライムと持っているのを見るとうちはライトブルーキャップの子ではずば抜けて大きいからなぁと不安になったりはしますがまぁしょうがないです。
 
お姉ちゃんヤル気継続で今週ABCの予習等はほとんどの項目に印がつきました。
明日(6/1)全部に印がつくようにやる!と言ってましたが、今日(5/31)頑張って1時間半くらいやっていたので顔が疲れていました…。
寝るのも遅くなったし。
グゥッと寝てスッキリ目覚めてくれるといいな。
明日疲れていたら折角印が満点になるかもだけど無理はさせないようにしよう。
 
息子も初めてステップバイステップやってみました!
映像は殆ど見ない、1のレッスン1のチェックでは最後のあなたの名前は〜?はバッチリ間違える。
レッスン2のステップ2ですっかり飽きてアクティビティボックスの中身で遊び始めました…。
やっぱりステップバイステップはあまりやらずにお姉ちゃんがやっていてやりたい!と言った時だけやろうかな。
とりあえずABCマウスだけは楽しそうに続けているのでそちらを頑張ろう。
 
今度は息子が体調を崩しているので早く元気になって欲しい。
腹痛ありで食欲もなく。
腹痛があるので自宅療養だが高熱まではいかないし全く元気がないわけではないので、大人しく何か出来たら良いな。
 
絵本を読んでいなかったらやはり恋しいようで、リクエストがかかりました。
ついでに洋書も読んじゃう?とも思いましたが、なんとなくやめてしまいました。
洋書は先日メイシーちゃんを娘が音読しました。
先日読んだHeads and TailsとBaby Tigerよりは微妙な感じになりましたが、読もうという気持ちはあったし、私が言い直してもへこたれることはありませんでした。
この2週間娘はかなり頑張っていると思います。

【息子・DWE】初めてのテレフォンイングリッシュ

娘は2回目、息子は初めてのテレフォンイングリッシュ。
今週も会員番号入力や人数入力以外は娘が。
名字を聞かれてた気がするのですがそう娘に言ってしまったので答えており、あっていたのかどうか不明で心配ですが…。


まずは息子が。
リッスンオンリーにしました。
bye bye babyとThe thank you songを。
逃げちゃうかなと思いましたが、言うのは危うかったけれど名前も答えられました。
一緒に歌ってましたが小声。
ソングレッスンが自分が歌って先生は歌わないというのならばまだ無理だなぁ。
でも逃げなかっただけ偉い!
うまくいったと思います。


娘、book2のレッスン2でヒューイ達の見分けで風船の色を間違えたらしく、質問の答えを間違えてもう一度といわれたのか違うよと言われたのかわかりませんが焦る事なくペラペラとページをめくり確認して答えていたので凄い!と思いました。
うまく聞き取れなかったものもOne more time!と言って聞き返して凄い!と。


とても不思議なんですが全然緊張しないようなんです。
私なんかちょっと英語で言われただけであたふたなので。
やっぱり小さい頃から英語に親しんでいるからかな?
先日外国の方に道を聞かれた時訳して貰えばよかったかなと思いましたが、そこまでは無理かな?


親バカですがよく出来たと思います。
私とは天と地で100点満点でした。
娘はどんどん自信をつけてヤル気がでてきている気がします。


先生はLizzy先生でした。ありがとうございました!

【読み聞かせ】376TV 声優による絵本読み聞かせ

毎日おはなし365を聴いて寝るのがすっかり定着してしまいましたが、3話だけでは寝ないなどあり検索してみるとYouTubeで876TVというチャンネルの声優による絵本読み聞かせというのをみつけ早速使ってみました。


使ったのは山口勝平さんのオバケカレー。
はじめはリトルホーンのお話の動画を聞いていたのですがSafariで開いた為タスクに落とせず別ごとができなかったので、 アプリで開いたらパッと見つからなかったので別のものを。
アプリのせいか収録の仕方のせいかおはなし365に比べて音が遠い気がしました。
おはなし365のほうが音がクリアな気がします。
かといって聴くのに問題があるわけではないので良しです。
結構沢山色々な声優さんの読み聞かせがきけるのでとても良さそうでした。


読み聞かせの音源は充実してきましたが、最近読み聞かせをしてあげてない。
昨日もご飯食べてお風呂入って寝る準備したら21時ちょっと。
眠りにつく頃は21時半。
もし読み聞かせをしたら22時になってしまう。
でもなーんかもやもや。
こちらがうまくいったらこれがうまくいかずあちらがうまくいったらこちらがうまくいかず。
まぁそんなもんですかね。