がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

よいしょっと

子供は3人くらい欲しいなと思っていたが、色々な事情と悩んで子供は2人と決めた。
既に下がもう直ぐ4歳。
育児していく上で色々後悔したくないなぁと思うようになってきた。
子供は勿論私やパパの人生において真面目な考えとしてもそうだし、今しかできないことという少しミーハー的な考えにおいてもそう思う。

これは半々だけれど勉強習慣において。
今読んでいる本、親子で楽しむ!頭がいい子の図鑑の読み方・使い方にも高学年になって宿題中心の勉強だと困るとあり家庭学習の重要性を言っていたのもあり、家庭学習を見直したいと思うようになった。
現在仕事で帰宅が遅いのもありテレビ見放題、YouTube見放題、遊びっぱなしで宿題もイヤイヤ。
ちゃれんじも気の向いた時やる程度。
息子は全くちゃれんじをやらず勉強はさっぱり。
30分いや15分でも10分でも家庭学習の習慣をつけたい。
今更できるかなという心配はあるけど、やらなければそのままだし。

そこで完全にミーハーだが息子のちゃれんじをやめてしちだのプリントやりたい。
もうだって娘が2歳くらいの時にも散々迷って安全パイのちゃれんじで息子が2歳くらいの時に散々迷ってまだ幼いからやっぱりちゃれんじで。
勿論ちゃれんじEnglishが会員価格で安いのも理由。
私のモチベーションアップの方が大きいかも。
息子の後産まない決意したんだもん。
今しかできないし。
それにプリントがあればお姉ちゃんと一緒に勉強できてちゃれんじのように1冊丸々1日でということもないだろうし。

お姉ちゃんはちゃれんじ継続だが他の教材も考えてみるつもり。
とりあえずは遅れている分をやらなくちゃ。

あとは本に丸々影響されて(あーミーハーな私)図鑑を私が広げてみようと。
息子の誕生日プレゼントの候補ウルトラマン大図鑑を。これも本に書いてあったが偶然息子がウルトラマン派なのでこれは!と思い。
子供達の興味、知的好奇心、全然広げてあげれてない。
仕事でへろへろになりながらなるべく読んでと言われる絵本は読んでいるが、休日なんかはもっと読んでに答えてあげられずうとうとしちゃうことも多い。
息子が生まれてから動物園や水族館などに行く機会も激減。
レゴだって寝転びながら相手。
初めはレシピを検索して見せたり、パーツを探してあげたり、これはここにつけるんだよと教えたりしてるけれど、そのうちめんどくさくなって自由に作りなさい!となってるし。

仕事が許容量超えてるんだよなと思いつつ短期のこと数ヶ月経てば元の時間帯に戻る。
ちょっと踏ん張りどきかな。

子どもの寝る時間も早くしなくっちゃ。
成長できないぞ。

英語、DWE全く活用できてない。
ズィッピーをたまにみるだけ。
カラオケも帰宅が遅くなってやってない。
本当はトークアロングカードもやりたい。
CAPまでやれる余裕がない。
私が踏ん張らなきゃできないのはわかってるけど余裕がない。
英語教室でなんとか波に乗れればと他力本願に思っている。

家計簿も何年かつけてない。
今全く把握できてない。
習い事も始まるし上は小学生。
色々とお金もかかる。
ちゃんとしなきゃ。
家計簿は買った。
まだ1月。
つけてみよう。
もし余裕があるならロボット教室も行かせたい。
まずは体験。

汚部屋、汚部屋と恥ずかしいことを言っているが、綺麗な方がいいと自分も思っている。
年末子供達の服はサイズアウトをお下がりに大量にだした。
キッチンにカラーボックスを買って整理した。
次は絵本棚とスチールハンガーラックなどにある私とパパの洋服整理を。
絵本棚は決定したから注文するだけ。
それから魔の荷物部屋。
もう一部屋あるかリビングのある部屋に引っ越したいがまずは今整理して荷物を減らしてから。

さぁがんばりましょうかというかよいしょと重い腰をあげましょうと思いつつもうちょっと現状維持しようかなと思いつつ。
今日子宮頸がんと子宮体癌の再々検査の結果が出てセーフだった。
良かった。
子宮体癌の可能性があると言われて検査して一週間ドキドキだった。
いつ何があるかわからない。
後悔しないようにしたい。

あー疲れたよ。

親子で楽しむ!  頭がいい子の図鑑の読み方・使い方

親子で楽しむ! 頭がいい子の図鑑の読み方・使い方