がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

息子の昨日の様子。呟き。

一昨日は宿題で終わってしましたが、昨日はORCの音読とABCのワークが出来ました。


やっぱり宿題途中で集中途切れ、休憩は?iPad見ていい?が始まったので、途中でじゃあ英語は?と言うとそれならやる!というのでスマホ片手にORCをやって(音読とクイズ)、洗濯物を干している間にワークをやってもらったらもう限界だったようで。
その後何度も残りの宿題をやるように声かけをしたのですが全くやる気なし。
ただ英語をやらずに宿題を終わるまでやらせようとしても結局やらずで英語もやらなかっただろうなとは思う。


今日はやらないかなあと思ったら夜気づいたらちゃんとプリント1人でやっていました。
やれやれ言わない方がいいのかしら?


たまに漢字のテストがあるのですが、できて半分。
本人曰く10個中8個できた事もあるだそうで。
だそうで・・・というのは息子がちゃんとテストを持って来ないので聞いた話なのですが(^◇^;)
字が読めない書けな子なのか!?と思った時期もあったのですが、今は全く書けない訳じゃないのですがまだカタカナは全部書けず平仮名もたまに忘れることも。
集中力さえ増せば字を覚えることが出来たり他勉強がスッと入る事が出来るのだろうか?


薬・・・どうなんだろう?
それを飲むことによって生きやすくなるかなあ?
迷う。


なんで集中力が保たなくて(薬で補助しなくてはいけない程度なのか?とかも)何が変(!?)なのか教えて欲しい。
薬さえ飲めば高校、大学も行きたくなるほどそこそこできるようになるのか?(息子は大学行く気なし)
確かに勉強では困り感があるし、全体の指示が通らないこともあるけれど、私にとっては言うことがいちいち可愛くて昔からそんなに自宅では困り感がない。


でも薬を飲まさないことで世界が狭まるなら飲んだほうがいいかなあと思うし。
生きやすいなら尚更。
ただ副作用とか他色々考えるとうーん。
わからない。


支援クラスについても迷ってはいますがいろんな人に話を聞いて、今のところは保留・・・というか学年途中だし入ろうとしても入れませんね。
ただもし支援クラスにという事なら早めに決めなくては学校も用意できない(!?)のかな?
放課後の習い事も増えていく予定なのでそこでの様子なども教えて考えていかなきゃなあ。

 


ーーーーーーーーー


glee5周目に入りましたー。
・・・けれど何かやりながら見ているので、4周目でもこんな話だったけ?というのもあるし、NetflixとDVDで微妙に違うような。
このシーンのこのセリフDVDとNetflix言っている人違う!?とかDVDにこのシーンあるけれどNetflixにはなくない?とか。
気のせいかしら???(^◇^;)