がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

柏餅作り、CAP応募

一昨日は洗濯と服整理くらいしか進まずゆっくり昼寝したり。
昨日は洗濯はしたものの整理は子供の寝た後かな。
日中はブックオフに行ったり柏餅を作りました。
こいのぼりぐんぐんこどもの日!で作り方を見て、GW中にこれだけは!と思ってました。
材料混ぜて電子レンジかけるだけで簡単で子供達も楽しんでできました。
材料はAmazonで調達しましたが、ギリギリだったので葉っぱだけは調達出来ず。
注文しちゃったから届いちゃうんだよな。
柏餅もう一回作るかな。
娘は出来上がりも綺麗で餡を上手に入れることができました。
息子はちゃんとこねたり丸めたり餡を入れてやると上手に畳んだりできました。
簡単なお菓子ならまた出来るかな?
なんか本とかないか探してみようと思います。

ブックオフでは洋書は3冊購入。
Little Yoga、first 100 words、BERT AND THE MISSING MOP MIX-UP。
後は娘のゾロリと息子の迷路のワーク。

あとなんとやっとCAP応募しました!
colorを2人とも出しました。
しかし!!
これ3 まい選ぶから1枚につき2単語では?!
やっちまった1単語づつしかやらなかったわ。
ガーン。
ホットライン電話します。
娘は練習を何回かして挑戦。
息子は飽きない間に一発録音。
あと2課題だせるので今月中になんとかします。

ドラえもんの映画

映画ドラえもん のび太の恐竜2006

映画ドラえもん のび太の恐竜2006

映画ドラえもん 新・のび太の大魔境?ペコと5人の探検隊?

映画ドラえもん 新・のび太の大魔境?ペコと5人の探検隊?

結局かけ流し以外プライムビデオ、youtube漬けになってしまった我が家。
でも今回はドラえもんの映画を2本見ました。
ドラえもんはいいですね。
ハラハラドキドキありながらみんなの協力で解決していく。
私もこどもの頃は毎年見に行き涙したものでした。
息子、感動して泣くようになったそうです。
パパが見たそうですが、以前日本誕生日を見て恐竜?怪獣?と別れるシーンで涙していたそうです。
発達障がいは表情が読み取れなかったり、気持ちが分からなかったりあるようですが少しは育っているのかな?(うちは自閉症グレー)
相変わらず何何が多く、先日は味ってなあに?や写真ってなあに?と聞かれ止まってしまいました。
なのでドラえもんもストーリーがあんまり分かっていないのかなとも思いますが、泣けるシーンで泣けるということはストーリーが分かっているか、声色や音楽、表情(アニメなので分かりにくいですが)などを絵で見て瞬間的に理解しているのかな?

昨日指に傷があり先生にいつの間にかなっていましたと報告してもらったのですが、本人に聞くと痒くて自分でかいちゃったと言っておりなんで痒かったかは分かりませんが自分でやったということはわかりました。
ビニールぶくろにズボンとパンツが入っていた時は久しぶりにお漏らししたかなと思って聞いたら牛乳こぼしたと。
お便り帳にもそうあり、ちゃんと伝えられていました。
保育園の様子は大方友達と戦っていますがなんとなくは伝えてくれる。
言葉、記憶力ともに成長してきたかな?
でもまだたまぁに指差しをします。
甘えた時に。

しちだのプリントでも同じ数を結びなさいという問題が初めは理解できませんでしたが、今はパッと見て判断できるほど即答で一応数を後で数えたりして確認できるようになりました。
成長したなとすごくわかりやすい息子だなと思います。
娘はいつの間にかこんなにもできるように!?という事が多く学校って凄いなと思います。
娘の宿題時の暴れようが酷いので発達障がいでできないなら可哀想だなと思い、勉強方法ともに先日、先生とお話しさせていただきました。
とても優しい良い先生で長々と付き合っていただき感謝してもしきれません。
スクールカウンセラーにも相談してみるつもりです。
なんでもなければそれはそれで良いし。

うちの子はあえて考える機会や体験を人より多く与えなくてはできない子なのかもなと最近思います。
素直で明るくて良い子ですがなんとなく育てていてはいけないような。
持病がありできないことも多いですが、できるだけ頑張ってやっていこうと思います。

パパと子供達が映画を見ている間に下書きが書けました。
さぁ片付け頑張ろう!

タンタンタンゴはパパふたり

何か絵本はないかなと考えて色々ネットを覗いていたところ、タンタンタンゴはパパふたりという絵本にたどり着きました。
パパふたりという通りペンギンの同性カップルのお話。
実際のお話のようです。
広い世界いろんな人がいるよねと思ってくれればなと。
私自身同性が好きな人にも会ったことありますが、私の時代よりも子供達の時代の方がオープンだと思うので会う確率が高いかなというのもあります。
ちょっと考えるお話、特に娘にはそろそろいいかなと。
もしこれをきっかけに同性が好きな人になる可能性もあるのかな?なんて思ったりもしますが、そうなったらその時考えますというかちゃんと受け止められればなとは思います。
実際できるかは分かりませんが。

マツコさんとかにほんごであそぼにも出演されてる美輪明宏さんとか、子供達はえっ!?女の人じゃないの???なんて言ってますが(娘はマツコさんは男の人なんだよねと言ったりしたことがあるので認識はしているのかな?)同性が好きというだけでなく女性の格好をしている人がいるという認識はテレビでできそうです。

私も同性が好きな人や女装もしくは男装をしている友人等はいないので、ほんとのところは私も分かりませんが、そういう人もいると知ってくれればいいなと思います。
まだ注文して届いてないのでどういった内容なのか子供達と読みたいと思います。

と途中まで下書きしてたら届いたので早速読みました。
聞いてはいるものの反応なし。
娘は人間ならダメだよね!(結婚できないよね)というので、日本は同性婚と言って結婚できるはずだと思うよとは言ったものの話が広がらず、そうこうしているうちに息子がお腹すいた!
私が話を広げるべきでしたができませんでした。
今回は失敗かなと思うのですが、ふーんだけでも何か思ってくれてたらいいな。
また次回リクエストがかかれば徐々に話をしていこうかなと思います。

考えるお話は話の広げ方が難しいですね。

タンタンタンゴはパパふたり

タンタンタンゴはパパふたり

絵本

昨日はGW連休前たった2日しか仕事がないというのに疲れ気味。
何かしなくてはと思いつつyoutube(宿敵なのだが)に子守をお願いして少し横に…と思ったが何か罪悪感が。
娘に愛情が伝わってないのかなと心配なところがあるので息子だけウルトラマンさんにお願いして絵本を読みました。

1冊目はサンドイッチサンドイッチ。
すごく小さい子の絵本ですが、娘は自分だったらこんなサンドイッチを作る!と発表したり、絵を食べる真似をしたり、幼いかもですが楽しく読めました。

サンドイッチ サンドイッチ (幼児絵本シリーズ)

サンドイッチ サンドイッチ (幼児絵本シリーズ)


2冊目はおしりたんてい かいとうVSたんてい。大好きなおしりたんてい。購入後なかなか読めていませんでしたがやっと読めました。
読み聞かせもこのくらいの長さならなんとかなる感じです。
今回と次巻でメモ帳全員プレゼントなので楽しみです。
ブラウンの過去も面白かったです。

3冊目はたなばたセブン。
久しぶりと娘リクエスト。
七夕のお話が分かりやすく説明されており、面白く読みやすいです。

たなばたセブン (ワンダーおはなし絵本)

たなばたセブン (ワンダーおはなし絵本)


4冊目こいのぼりぐんぐんこどもの日。
たなばたセブンを読んだので今時期にと読みました。
詳しい端午の節句の説明もあり、かしわもちの作り方も。
柏の葉手配しておけばGWに作れたのになと残念です。
到着がGW明けです。

こいのぼりぐんぐんこどもの日!

こいのぼりぐんぐんこどもの日!


洋書はまたsience readers、自力読み練習。
3冊ほど読みました。
読んだらシールを本に貼る作戦が効き喜んで読んでくれます。
この時息子もいたのですが、息子は読んでもらったらシールを貼っています。
もうすぐで1は一通り読めそうです。
私は繰り返しスラスラ読めるまで読んで欲しいのですが、娘は次に行きたがるかもしれません。
そうしたら次に行ってもいいかなと思っています。

Guided Science Readers Level A: 16 Fun Nonfiction Books That Are Just Right for New Readers

Guided Science Readers Level A: 16 Fun Nonfiction Books That Are Just Right for New Readers

  • 作者: Lydia Carlin,Liza Charlesworth,Violet Findley,James Duhamel,Teddy Jones
  • 出版社/メーカー: Scholastic Prof Book Div
  • 発売日: 2014/06
  • メディア: ペーパーバック
  • この商品を含むブログを見る



土日

昨日はiPadとminiを散々迷いiPadを予約。
携帯の見直しと電気もまとめた。
キャンペーンで3千円もらい、電気代がポイント還元されるし、クレカで払えばクレカのポイントもつくといいことづくし。
あとはキュウレンジャーのキャンペーンで限定キュータマがもらえるの狙いでリュウボイジャーとオオグマコグマボイジャーを購入。
2時間半ほども店にいてしまったが、良い買い物だったと思う。

子供達はおもちゃに大喜びで永遠ごっこ遊び。
その間Amazonミュージックでかけ流し。
息子も娘もjump!とかHello!など歌ってました。
適当に流したのですが何故か子どもの歌とgleeの曲が交互に流れたので私的には良かったのですが娘がそのうち気づき、やだーと。
まぁやだーと言いつつ聞いてました。

あと土曜日娘が幼稚園生くらいの子がやるような英語のワークを、息子がダイソーの切るワークをやりました。
娘のワークはアルファベットのAaを通る迷路やシールを貼ったりでした。
切るワークなんか小さい子がやるものかなと思ったのですが、娘は自分も欲しかったと。
やっぱり2冊いりますね。
しちだは1の2冊終了、残りの1冊があと3枚ほどのところでストップしてます。
やらない!という日もあり。
声かけも積極的にしてないし、やらない!と言った日はやらないようにしています。
これがいいのかは分かりませんが、まだ小学生じゃないから無理にやらせる必要はないかなと。
ちゃんと時間を決めてするといいんでしょうけどね。

GWは多分勉強系はせずにかけ流しくらいかな?
youtube漬けにだけはならないようにしたいとは思います。

片付けやらなきゃな。

おやすみ

プライムでウルトラマンを見まくっている息子。
見るのが無くなってきたが繰り返し見たがるのでなんとかなっている。
息子はカッコイイのも好きだが可愛いのも好き。
エックスのピグモンも好きだし(エンクミちゃんが女の子のお母さん役に驚き)、ギンガのオタ芸するメトロン星人も好き。(私も娘も好き)
私もハマってきた。
パパは元々すきだけど。
GWですがウルトラマンは2016年で50周年を迎えたからかイベントがいっぱい。
うちもウルトラマンに会いに行こうかなと思っています。

今日は私も仕事がやすみなので電車に乗って工作の材料を買いに行き、ついでにシャボン玉も。
そこからばぁばの家へ行き遊びました。 
シャボン玉は私も久しぶりでしたが1本あっという間になくなるほどでした。
楽しかった。
工作はダンボールと色画用紙で帽子?ヘルメット?を作りました。
息子は私が作ったものにサインペンで絵を描きました。
娘は1人でマインクラフトのヘルメットと剣を。
娘は初カッターに苦戦してました。
まだ力が足りないので一回では切れないので少しぐずぐずしました。

テレビも見ずに遊びました。
うちにしては上出来。
そこにシングアロングとかの掛け流しでも出来れば良かったのですが、荷物が重くて持ってこれませんでした。
せめてiPhoneで英語の歌でも流せば良かったかな。
あとは100均のバットとボールで野球ごっこ。
息子は夕方からお昼寝しています。

本当は鯉のぼりを作りたくて材料を買ってきたのですが、楽しめたから良しかな。

環境

先週末かなり久しぶりに娘も一緒にブルーのストレートプレイとシングアロングを見ました。
というか掛け流し。
実家に遊びに行ってたのですがおもちゃで遊びながら見てくれました。
実家だとユーチューブもウルトラマンも(ゼロは見れる)見れないし広い場所でおもちゃで遊べるのでテレビなしでも良い時間ができるのです。
録画した番組はあるもので見続ける日がなくはないですが。
自宅の環境、動線が悪いんだろうなと思います。
自宅だとテレビではDWE見たがらないのに、寝室に置いてあるポータブルDVDではたまに見る。
息子も別室からアクティビティボックスを寝室に引っ張ってくる。
こうなると寝室にDWEの棚を置いた方が良いんじゃないかなと思います。
となると寝室で遊べるようにしなくちゃいけない。
ベッドを辞めて布団かマットレスにするかして寝る時以外場所を空けるようにしなくちゃかな。
うーん大掛かり。
GWになんとかできるかしら?
なんかダラダラしそうだけど。
というか娘の机周りも汚い。
これも勉強の妨げ。
…と分かっているがついみんなついで置き。
GWは片付け!

ストレートプレイの話に戻るがプーさんの場面と体操(?)している女の子の場面でPut your heads up!と言っている。
おー最近覚えたやつ!
もうほんとにDVD見てないなとわかります。

5月にはステップアップ講習があるのでちょっと頑張っていきたいな。