ORC(オックスフォードリーディングクラブ)も始めてみました。
ラズキッズ、ORCともうちは今のところ子供ではなく私が中心に使いますが(隙を見て子どもに勧めたり読み聞かせてみたいとは思っています。)
ラズキッズ飽きたらORC、また反対もと使えたらいいかなと。
ラズキッズの記事にも書きましたが大人が読んでも面白いし、私のようにコレクション癖のある人は全て読みたくなってついつい読んでしまうと思います。
スマホで隙間に読めるのも良いです。
私の目標は洋書の児童書が(絵本だけでなく)読めるようになることですが読んでいたら近くかな???と思うのですがどうかしらん。
兎に角楽しんでいければいいかなあと思います。
和書も読みたいとブツブツ言っていましたが、やっぱり本屋に行き漫画や本を購入しました。
いくつか漫画を読んで、今は82年生まれ、キム・ジヨンを読んでいます。
探している時にパパに韓国の有名なやつで、女の人が表紙で、70年代生まれかなんかのやつなんだっけ?店員さんに聞くにもこれじゃ聞けんねと言っていたら平台に発見。
まあなんとなくあっていましたが70年代じゃないし店員さんに聞かなくてよかったねと2人で笑ってしまいました。
私は読むのが遅いから暫くは楽しめるかなあ。
今日はとても天気が良くて結構公園で遊んでいる子どもたちを見かけました。
休みに入ってもう半月近くなるし、うちは遊びに行っていないので娘は流石に遊びに行きたそうでした。
早く落ち着くといいなあ。
つぶやき・・・
最近うちのブログ比でアクセス数がメチャ多くて怖い。
早く落ち着いてくれー。
日記なので対して情報になることは書いていません。
多分。