がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

娘、ブルーライトキャップ取得

https://www.instagram.com/p/BYPkA17AEeN/

やっとcap届きました。いつかいつかと毎日ポストや不在を確認してました。passのメールが届いてから1週間で届きました。記念撮影もしました。Congratulations!と帽子を持っていったときの手で目を伏せて嬉しそうにドキドキしている姿が可愛かったです。.TACを1日5枚やりはじめて1週間、課題録音した日だけできませんでしたがなんとか続いています。この毎日続けること、子どもたちがというより私にかかっているような気がします。私が怠ければ終わり。娘なんかは初めはえー!やるのー!なんて言ってましたが今やお風呂の前にやる!だし。毎日やっているORTの読み聞かせも私が辞めとこっかなと思った日でも持ってきます。頑張れるかしら私!?.取り組み中の問題は娘がちょっとでもできないとへこたれることと息子が気分によってしか参加しないこと。へこたれるに関してはすぐ次のカードに移るようにし、息子は対策せず…。そのうちですかね。#wfc #dwe #小学生英語


やーっと待ちに待ったLBCAPが届きました。
Congratulations!
ドキドキ嬉しそうにしている姿可愛かったな。

娘の心はすでにブルーキャップ。
進めたい気はするけれど、取っても何にもわからないになってしまいそうなのでここはしっかりやっていこう。
TACを始めたけれどバラバラで急に難しいのが出てきて躓くので昨夜並べ替えをしました。
順番どおりだったら急に躓くことはないと思うので。
娘に手伝ってもらいました。
疲れた!

娘は段々DWEや英語関係のことについて、嫌!youtube見る!とはならなくなりました。
なんでだろ?
大体は息子は初めだけで何処かいってしまうので私と2人きりで取り組み。
滅多に私と2人きりにならないから嬉しいのかな。

兎に角一区切りです。

あと夏休みの宿題がやっと終わりました。

これで残り1週間弱思う存分遊べます。

キープ

TACは課題録音した時だったかの日覗いて続いている。
はじめはライムもごちゃ混ぜだったが今はブルーのみ。
息子は相変わらず気の向いた時だけなんとなく参加。
娘は大体はフレーズもすぐ繰り返していえるが、先日on top of に躓いた。
言えない〜!難しすぎる〜!やらない!と半泣き。
私の子ども、すぐへこたれる。
しょうがないのでどうしようかなぁと考えたが、とりあえず無理やり覚えさせず数回聞いてもらいやっぱり嫌嫌になってきたので今度やろうねで終わらせた。
TAC始める時もえーっ!と言うのでもっと嫌になるよりはマシかなと。
通す前にほぼ全部単語は読めてるし、分かるのをどんどんやって触れる回数をふやせればいいなぁ。
いやぁ子どもがというより私ができるかしら!?

TACやり始めたら今度はbookがたまにになってきた。
その代わりと言ったら変だが英語絵本の読み聞かせは毎日できている。
一つができたら一つができず。
なかなかうまくいかないもんで。

読み聞かせの絵本はORTが復活。
1日1〜3冊くらいしか読めないけど。

娘はチャレンジとうんこ漢字ドリル、息子は気まぐれ(今週は結構やったほう)でプリント学習。
特に目立って成長したなぁという記録もないし毎日って感じ。
しばらくはこれをキープしていこう。

CAP課題録音、お風呂掃除

一昨日娘はCAP応募の録音をしました。
今月は目一杯出したので録音しただけ。
娘は次はブルー!とやる気満々なのですが、このままでは単語をリピートしたり歌を覚えて終わりであまり身につかずに進んでしまう。
いかんなと思い、それではCAP取っても何にもわかんなくて意味ないよブルー以降はTACも何度もやって覚えるんだよと言いました。
まぁほかにもやることあるけど。
そうしたら何がどうなったのかブルー以降はTAC課題は合わせてリピートするのではなく、単語とフレーズを覚えて言ったのを録音すると認識した様子。
それだけじゃないんだけどなと思ったけれど、やる気が凄いのでとりあえず録音だけはしました。
そしてLBCAPまだ届いてないの?とズッコケていました。

TAC5枚早速昨日おやすみで3日坊主にもなりませんがなんとか習慣にしたい。
娘としたらCAP録音したらTACなし、できれば読み聞かせかCAPかTACのうち一つだけがいい様子。
あらら。
帽子はどんどんしたいけれどめんどくさいことはしたくないという感じでしょうか?
息子はまだまだお味噌なので一応なんでも参加するけどなんとなくだけ。
だからまだまだ英語は楽しい遊びの一つ。
娘には息子と同じように思ってもらえるように、ちゃんとやらなきゃ!じゃなくて私がざっと5枚通して終わりでTACの質問にちゃんと答えられるまでとかきちんとリピートできるためとかやらない方がいいのかな?
とりあえずはしのごの言わずにTACを通すだけです。

娘昨日お風呂時に私がお風呂掃除を始めるとやりたい!やりたい!で始めました。
シャワー流しっぱなしで勿体無いけど手早くねだけ伝えてざっと洗ってもらいました。
明日パパに教えてもらって(パパが自宅仕事なので)やりきれなかったお風呂掃除やるね!と宣言していました。
そうしたら今朝学校行くより早く起きてパパを起こして(!?)掃除を教えてもらったのか、私が起きるとお風呂掃除をしていました。
私が掃除や整頓(料理もだから家事全般苦手…)が苦手なので娘は綺麗な広い家に憧れている様子。
ごめんね。
娘は料理も興味あってパパのお手伝いをしています。
パパは子供の様子もみながら料理を作ったり、上手に色々なことを教えたりできるので凄いなぁと思います。
お風呂掃除もパパはちゃんと教えてて、シャワー流しっぱなしじゃなくて桶にお湯くんでやらせてました。
流石。
私が苦手だから子どもに手伝ってもらって掃除や整頓しようかな?
昨日もいざウルトラマン大図鑑が必要という時にみつからなくて。
私を助けてもらうためにも家事少しいやいっぱいかな?お手伝いしてもらいます。

今日の出来事、英語教室

今日はスイカを買いました。
実家と分けてと思ったので買いましたが結局払ってもらっちゃったという。
ばぁばありがとう!
山形県産のスイカでパパがもう北のほうのものになっていてシーズン終わりですねなんてお店の人と話していました。
娘にも携帯で地図を見せて出始めは熊本産だったけど山形県産はここと説明しました。
南の方が暖かいから南の方から取れるんだと分かったかな?
もっとなんか説明してあげられることがあったのかもしれないけど私にはサッパリ。
図鑑でもあったら広がったかなぁ?
せっかくきっかけだったのに惜しかったです。

蝉が1週間で死んでしまうことがどうしても気になり土の中に居ればいいのに!と言い続ける息子。
昨日とうとう1人で月火水木金土日が言えました!
でもれつかすいもくすいどーにち!と言ってますが。
可愛いから良しです。
今日も曜日言って、それで死んじゃいます!可哀想ですね!と言ってました。
自分の気になったことなら覚えるんだなぁと。
娘も何故か春の七草が気になり覚えたことあったし。
そういう芽育てたいなぁ。

英語教室ではあなたは何しているの?教師ですとか会社で働いていますとかを習いました。
でも娘、覚えてない。
忘れちゃっただって。
私もちゃんと教えられない。
バタバタ帰ってきてちゃんと聞いて来なかったからなぁ。
息子も多分一緒にやってお味噌なだけだったろうし。(それも聞いてない…)
なんか無駄なことしちゃったなぁ。
ちゃんと忘れても教えられるように聞いてくること、その場で覚えられなかったらメモとること、やらなきゃですね。
あと姉弟分けて授業受けた方が良いかもう一度相談です。
来週、今週やったぶん聞いてこなきゃな。

今日は勉強やめにして映画をみんなで見ようと思ってアイアンジャイアントを見始めたら2人とも怖い!と。
何故?
せっかく見たかったのにな。
もうちょっと大きくなってからですかね。
その代わり公式チャンネル(東映だったかな?)のおしりたんていや家族全員が楽しめるものを見ました。

遅かったのでTACはお休みでORTと和書の読み聞かせ。
進化ってなんだろう?という絵本、わかりやすくてとても良かったです。
ダラダラかいてあるわけじゃないところも良いなと思いました。
子どもにも進化がわかりやすく説明できていると思います。
他にもシリーズがあり読みたいなと思いました。
ちょっとこのシリーズ集めたいかもです。

f:id:jibu3:20170822233846j:plain

サッカー無料ご招待キャンセル、TAC等取り組み

娘とパパで無料ご招待のサッカー観戦に行く予定でしたが、まさかの娘、ママと行きたかったで号泣。
私は喘息が酷く恐らく駅から会場までがつらいことと、サッカーを知らないので連れていけないし。
なんとかなだめすかしたのですが、無理でした。
で中止。
息子はパパと代わりにサッカーに行きたかったのですが、代理でも入れてもらえるかわからず断念。
問い合わせをしたかったのに、メールしかなくて別の窓口も平日のみ。
タダで行けるはずだったんだからしょうがないけど、問い合わせ窓口は用意して欲しかったです。
また応募して次回は家族分のチケットも購入するとして、キャンセルした人はちゃんと当選するかも気になるところ。
というかキャンセルの電話もどこにしていいかわからず出来なかったです。

なんだかなぁ。
自分達が悪いだけにあぁーあって感じです。
サッカー見せてあげたかったな。
次は普通にチケット購入するかな。
でも家族全員無料ご招待で行ったバスケがすごく良かったのでバスケの方を購入していこうかな。
スポーツ苦手なパパママなので観戦して触れるくらいしかできないけど、また機会があれば行きたいです。
残念でした。

先日宣言したTAC。
ちゃんとやりました!
宣言翌日から2日連続。
もうカードがばらばらなのでとりあえず5枚適当に取って。
1日目2日目ともに同じものをやりました。

2日目には娘は単語の部分は完全に聞く前に読めていました。
1日目からHow manyやWhatは理解して答えていましたが、単語で答えており文章では難しいようでした。
2日目はなんとか文章で答えようと四苦八苦していました。
リピートも上手にしていましたが初めは文章が長くてhaving a picnicのhavingが分からなくなったりしており、何度も通して練習しました。

息子も意外に乗り気でリピートしてましたが、途中で飽きて別事してました。
単語はリピートできるものの文章はまだまだでした。

TACの時間帯はお風呂後から読み聞かせて寝る前までの間。
TACの次にbookの読み聞かせかscience readersの読み聞かせ、その後和書を読み聞かせておやすみ。
おやすみの時にもおやすみ、愛しているよ、いい夢みてね、よく寝てねと英語で語りかけをして子供達はリピートするのでそれで就寝です。

んーなんとかこれで習慣にならないかなぁ。
TACも娘は思わず答えてしまって、なんで私が答えなきゃいけないんだとか言っており、やれば別にできるけどすすんではやりたくないのかなぁ?
息子もTAC5枚だけなのに集中力保たないし。
あたりまえにやるとしてしまえば、乗り気じゃなくてもやれるかしら?

一方娘はチャレンジやうんこ漢字ドリルはやる気。
うんこ漢字ドリルにしてから字が綺麗になった気がします。
なぜ?
例文を音読して、汚い〜といいながら笑っているので、うんこ漢字ドリル作った人凄いなと思いました。
夏休みの宿題はまだ書けないページと工作のみ。
なんとか間に合いそうです。

息子はプリント学習はやっても3種類1つずつのみ。やらない日もあるし。
ま、まだ年中さんだしゆっくり行きます。

さぁさぁ夏休みも終盤。
まだ若干夜が遅い。
早く21時就寝に戻さなくちゃ。
21時就寝にしてさて取り組みはできるのか!?

毎日年越しはやめよう

夏休みが始まって段々寝る時間が遅くなり、毎日が年越しな感じになっていました。(流石に0時は超えませんが。)
やっとそろそろ通常に戻そうとなってきたところです。
仕事中娘を実家に預かってもらっていることもあり、夜まで実家で過ごすことも普段より多くなかなか早く眠れません。

帰宅後、すぐお風呂にしても絵本読んで〜から始まり英語の絵本の読み聞かせやDWEのbookの読み聞かせ、和書読み聞かせ。
ウルトラマンの雑誌にハマると永遠。

電気消したあと喜ぶのが影絵。
狐や蟹くらいしかできませんが大喜びです。
電気消した後に使う映写機みたいなおもちゃを今さら買ってもかなり喜ぶんじゃないかと思います。

早くお風呂に入り、寝室にいけばいいんでしょうが、今日も暫くテレビを見ていたり。
親も疲れているし、パパは先にご飯食べたかったりで。
ちょっと頑張ればいいんでしょうがなかなかできません。

私が仕事の間、娘はチャレンジと今日からうんこ漢字ドリルをしています。
夏休みの宿題は工作と虫の観察やお店の様子を書くみたいなのだけなので、私がいないと出来なさそうなのでストップ。
私が帰宅後もうんこ漢字ドリルをやったし、息子もプリント学習をしました。
その後!TACが出来そうなのに実家だから持って行ってない。
持っていけないことはないのですが、持って行った日に限って拒否。
そう思うとちゃんと自宅で過ごした方がいいなぁと思います。
akey39さんのように寝に行く前とかだとうちは読み聞かせの前後かなとか思ったり。
明日こそ!持って行くか寝る前TACやろう!
宣言したからやれるかな?
ここで宣言してやれたことが結構多いので。

最近息子は蝉が1週間で死んでしまうことが可哀想だとしきりに言います。(相当インパクトがあった様子)
ずっと土の中で過ごせば良かったのにと。
月火水木金土日で死んじゃうんだよねと言いたいのですが、ずっと曜日が言えずにいました。
蝉の話をし始めて数週間。
やっと今日、一緒に言えばほぼほぼ言えるようになりました。
あと子供達がラムネを食べたがって、私が同じ数になるように1粒ずつあげていたのですが、ラムネ,please! (今調べたらLemon popと言うんですね)Here you are! Thank you! You're welcome!を途中ふざけながら繰り返したらすごく楽しそうに言って食べてました。
あと、激安でウルトラエッグを買ったのですが、
What's  this? It's 恐竜戦車!というのを2人で言い合ったり、私が声色変えて言ったりするとケラケラ笑っていました。
It'sというのは覚えたっぽいです。
これだったらWho are you? I'm恐竜戦車から始まってI'm strong!とか言って言っても良かったなと後で思いました。
娘は余裕のやりとりでも息子はまだまだ。
息子に丁度良かったと思います。
丁度と言えば今日は、数、アルファベット、反対語、形、絵探しのできるセサミのフラップ式の絵本で楽しんだのですが、子供達のレベルに合っていました。
息子はまだ数字が読めないので、日本語と英語で数を数えたり、アルファベットもほんの少しよめるだけなので丁度良い、形や反対語なんてわからないだらけだし。
娘も知らない単語が出てきたし、アルファベットも順番に言わないと出てこない時もありました。
娘と息子はレベルが離れすぎてるかなと思ってましたが、案外息子用に用意したもので丁度良いのかもなと思いました。


兎に角目標は早く寝ることとTAC開始。

さぁ頑張りましょうか。

初めてのfbLive、休み明けの取り組み

初めてfbLive見ました。
見ましたと言ってもチラチラ。
娘なんて見てもくれないので、別室の息子に見せに行ったらもっと楽しい英語がある!プレイアロング!と。
多分イベントが楽しかった模様。
テレビを見つつLive見つつでした。
木の絵を描いて果物を描いていくのがあったのですが息子は赤の果物にさくらんぼでなくリンゴを描いて欲しがったのですが私が指示通りさくらんぼを描いたらテンションただ下がり。
失敗しました。
途中息子の名前に似ているのか本人なのかの名前を呼ばれたので呼ばれたよ!というと少しテンションアップして参加してました。

私のもっていき方が失敗したと思います。
やるよとちゃんと伝えて準備して待つべきでした。
また次回挑戦したいと思います。

お盆休み明けて、やっと家勉始動しました。
昨日までお盆休み中は宿題もチャレンジもストップ。
昨年はこれでチャレンジが休み明けもストップし、やらなくなったので危険だと思い再開しました。
息子も久しぶりにプリント学習をしました。
2歳児くらいが対象年齢のようですがやっぱりこのくらいがちょうど良いようです。

読み聞かせとDWEもお盆休み中は殆どストップしていましたが、昨日から再開しました。
昨日の英語絵本読み聞かせはscience readersBを。
DWEは寝る直前にエンジンがかかり、息子が2曲録音。
みんなでアカペラで歌ったのですが最後歌詞があやふやで。
その後何回かあとに撮ったものはふざけていましたがまぁまぁ。
アカペラのが最後の最後以外はすごく良かったので二つ合わせて出しました。
try againかもしれませんが本人が出すと言うので。
もう一曲はイマイチだったのでやめました。
提出予定の曲はplay along with me。

e-pocketで歌いまくろうと思います。