がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

【DWE、読み聞かせ】Q & Aカード、おばけのてんぷら

息子は帰宅後順調に取り組みしてくれています。
Q & Aカードは始めて4日でブルーの1から順番にやっています。
息子がどこまで分かっているか謎でしたがなんとなく分かった部分も。
お姉ちゃんと一緒でグーフィーのズボンは何色?というような問題はズボンという部分だけ聞いて答えている感じです。
なので机の下とか机の上という問題になるとdeskしか聞いていないのでわからないということが出てきます。
私が繰り返して強調して言ってあげるとわかります。
お!と思ったのがsameとdifferenceが分かっていたこと。
こういうの分かっていないかなと思ったらすぐ分かったので嬉しかったです。


娘は好きなアニメが見れる放送期限がある為免除でここ3日やっていません(笑)
最近やろっかと言っても歌以外は乗り気ではなく間違えると一気に嫌になってしまうみたいだったので気分転換にアニメ(日本のですが)いいかなと思っています。


読書ノートもやるやるいいつつ三日坊主なのでまた声かけしてみようかなと思います。
三日坊主と言えば洗濯物を子供達それぞれがたたむようにかごを用意しましたが、今は全くやっていません(笑)
私が時間が作れるようになったので畳んでしまうというのもあるのですが、結局息子は全くやりたがらず娘はやってと言ってえーといいつつ一応畳む程度。
全然機能していません。
一応3日坊主ではないのが私のDSのゲーム英語漬け。
4日から5日続いているかな。
アイペンは三日坊主になりました(笑)
和書洋書の読書もストップしています。
読み聞かせは昨日久しぶりに娘リクエストで読みました。
4年生ですがおばけのてんぷら読みました。
美味しそうなものが大好きな子なので選んだのだと思いますが。
年齢にあってないかなあと思うものでも読んであげるのはいいなあと思います。

【DWE、冬休み】Q & Aカードをやっと出しました。

昨夜は8時前に夕食もお風呂も翌日の用意も早々と済ませました。
そしてやっとやっと追加購入したQ & Aカードをやりました。
まず娘がブルーのカードを。
スイスイ答えていたのですが分かっていると思っていたat tableとon the tableが分からず間違えるという・・・。
tableしか聞いていないのかも。
あちゃー。
そこで元々取り組みをやる気がなかったのでもうやだやらないと言い終了・・・。
そこでiPadの使える時間が終わったので息子に声かけてやるとやっぱり間違えたら面白くないやりたくない・・・で。


正月休みには間に合わなかったものの1月中に出そうと思っていたQ & Aカードが昨日出せたのは良かったもののすぐへそを曲げられていてはなあ。


懲りずに今日も出してみようと思います。


それにしてもDVD全然みてくれていないのでほんともったいない。
なんとかならんかなあ。
やっぱり寝室にBlu-ray置くかしたいなあ。
いつになるやら。

【DWE、冬休み】冬休み最終日になりました。

冬休み最終日になりました。
息子はなんとか冬休みの宿題を終わらせました。
娘は日中あと少しと言っていましたが終わらせたようです。
結局娘は4年生の復習のワークは手付かずで終わってしまいました。


昨夜は私の仕事が始まるということもあり早く寝たため日中移動の車の中の掛け流し以外は取り組みなしでした。


先日始めた読書ノート。
息子もやり始めました。
ちゃんと絵本を読んだかはわかりませんが、タイトルと登場人物をせっせと書いていました。
1日でお姉ちゃんと並んで4冊も書いていましたがまあいいでしょう。
お姉ちゃんはちゃんとしっかり学習漫画を読んでいるようでした。


今日は息子はbook聞き読みとトークアロングカード10枚練習しましたが娘はずーーーーっとYouTube
でもYouTubeは昔ほど見てはいませんが、冬休み中は若干見ている日もあったかな?
今日は久しぶりにめちゃめちゃ見ています。
冬休み最終日なので良しとしましょう。


寝る前に取り組みできるでしょうか?

【英語、冬休み】DSソフト、冬休みの宿題

中古屋で安かったのでえいご漬けという昔のDSソフトを購入しました。
娘のDSを借りてやりました。
おもしろーい。
英語フレーズが流れてそれを画面にペンで書き取りします。
level1からやっていますがまだまだこの辺りなら大丈夫そうです。


娘にもどうかなと思いますが、聞き取れてもまだスペルが全然分からないのでまだ難しいかなあ。
4人まで登録できるそうなのでそのうち子供たちもできるといいな。


他にも英語のDSソフトは沢山あるみたいなので欲しくなっちゃう。


話は変わって。
冬休みも終盤ですが子どもたちまだ宿題終わらせておらず・・・。
あとちょっとではありますが。
追い込み中です。
娘に冬休み用に購入したワークも手付かず。
息子の学校で遅れている分のドリルなども全くやれず。
娘は任せ過ぎたかなあ。
息子は毎日宿題はこなしましたが、それ以上は
できませんでした。
あー息子、あっという間に2年生になってしまう・・・。
どうしたら遅れている分をとりもどせるかしら???

【読書、冬休み】読書ノート

読書ノートをつけるように娘に勧めて、意識的に読書してくれているように思います。(まだ数日だけれど

夜更かししたいという気持ちやご褒美がもらえるというのもあるかな?
読むものは相変わらず学習漫画の伝記です。


昨夜も読みながら分かったことを教えてくれるのですが、こちらも意識的に知らないことを教えてもらうという程で質問しながら聞きました。
まだまだまとめる力は弱いですが、以前に比べて少しずつはまとめて伝える力がついている気がします。
でも普段夕方洗濯だの夕飯だの忙しい時にそうやって聞くのはこちらとしても大変。
寝る前のスマホ覗きながらのリラックス時間に聞くのも正直めんどくさい時も。(ごめん!)
でもこちらも意識して聞いてあげなくちゃなあと思います。


あと図書館になるべく2週間か1週間おきに行って新しく借りられるようにしたり、予約取り寄せもこれからは活用してみたいなと思います。
自分の分だったりは予約することはありますが、娘が何を好むかがイマイチ分からずあまりできていませんでした。
でも読んで欲しくてこれなら読んでくれるかなあという本を予約してあげるのもいいかなあと思うようになりました。
最近金欠ということもあるし、図書館を大いに活用しようと思います。
たまにはBOOKOFFもいいかな?
BOOKOFFといえば、BOOKOFFのカレンダーが売っているのですがひと月ごとに520円以下の本1冊の無料券がついているのです!
カレンダーの値段は330円なのでかなりお買い得。
BOOKOFFでよく買い物する方は買いじゃないかなと思います。


昨年は読み聞かせがあまりできなかったので今年こそは頑張りたいです。
特に息子。
幼児教室からのアドバイスで読み聞かせしてドンドンインプットを!とのことだったので頑張りたい。
和書も洋書も沢山読んであげたいな。
それにはタブレットで見まくっているアニメとの付き合い方も考えなくちゃ。
時間過ぎたら見られなくなる設定にしてあるけれど、朝起きたらiPadは?で、学校から帰宅後遊ばなければやっぱりタブレットそこから宿題や取り組み時間以外ずーっと。
一人で本読めないからそうなるのかなあ。
あとまだ私が遊びに付き合わなきゃなのかな。
カードゲームも昨年よしやるぞと言った時はやったけれど三日坊主でやってもじいちゃん家いった時くらい。
継続・・・難しいなあ。


昨日読んだリケダン、リケジョの育て方という本で、宿題以外の学習を家庭でというのとちょっとショックだったのだけれどスタートに躓いてしまっている場合学校に行ってこられても困る、一人一人の学習のレベルに合わせて学習するのは家庭で(大体こんなようなことが書いてあった)とあったので、なんとか学校の進度に追いつけるように家庭学習をしていくこと、特に漢字はもっと積極的にカードを使って覚えていくといいかなと思っています。
書いて覚えていくのが嫌いなので書くのは最小限で見て覚えていけないかなと。(これもアドバイス頂きました)
考えて書くのは丸っ切りダメなのだけれど、1行日記でも書かせたら良いのだろうか?それともなんか良いワークがあるのだろうか?
週1で家庭教師にきてもらっているのでその時に1行日記を書くとか。
それとも絵本を読ませて感想を1行でいいから書かせるとか。
うーん。
息子の分も読書ノートを一応用意しているのですがまだ白紙。
息子だったら主人公や登場人物を書かせるだけでも十分かもしれないなと思ったり。
試行錯誤したいと思います。


なんかダラダラ日記書きたくて無駄に長くなりました。

【DWE、読書、冬休み】トークアロングカードの枚数増やしました、読書ノートをつけ始めました

昨日も息子だけ普段の取り組みしました。
宿題とトークアロングカードとbookの聞き読み。
bookは普段通りですが、トークアロングカードは10枚録音せずに聞いてもらって繰り返して言ってもらいました。(繰り返すのは強制せず。自発的にしていた。)
英語で一流を育てるなど英語関係の育児書?教育本?を読んでやっぱ語彙増やさなきゃねと思ったので。
10枚に増やすと嫌がるかなと思ったけれど案外サラッとやってくれた。
負担にならないように録音はしませんでした。


娘は取り組みはしませんでしたが夕食の献立を考えてパパに少し手伝ってもらいながら作りました。
白米、豚汁、トマトのマヨネーズがけでした。
質素な夕食でしたが豚汁がかなり具沢山で食べ応えありました。


昨日も夜更かしになっていますが、テレビを見て知事って何?同性愛者って?前大統領の前って?今大統領トランプ?と???がいっぱいで質問しながらテレビを見ました。
今年はわからないことは辞書を引こうと思っているのですが、テンポが速いし、わかんないことはパパがポンポン答えてくれるので引く暇がありませんでした。
パパなんであんなに言葉で説明できるのだろう?


私のことになりますが図書館で借りた洋書もそこをつきました。
和書はまだあるもののなんだか読む気になれず。
自宅にある英語絵本を読んで行こうかなと思いつつ、和書は教育系の育児本が読みたい気分。
早く図書館開いて!
あと我慢しきれなかったらBOOKOFF行ってこようかな。


買い物では入浴剤の詰め放題と今回読んだ本に書いてあったのを真似して読書ノートをつけるためにノートを2冊、娘の服1枚購入したくらい。
福袋はこれといったものがありませんでした。
ライダー福袋はかなーりいい感じでベルトと他何点も入って3000円で惹かれましたが金欠につき断念。
戦隊モノロボット福袋が欲しい。
話は読書ノートに戻りますが、今日から早速つけ始めました。
タイトル、出版社、主人公書ければ他の登場人物を書くだけ。
ミニサイズの15ミリの方眼ノートに1冊読むことにシールを貼って貯まったらご褒美にしようかなと思っています。
娘はやる気で早速読んでいましたが、息子は自力で読書するのはかなり大変。(未だに!?)
なので読み聞かせしたものも含めることにしようかなと思ったり。
ちょっと考えてみようと思います。

【つぶやき、冬休み】読書と読み聞かせ、そろそろ早寝を。

私のことになりますが、今年の正月休みに読んだ本は和書8冊、洋書7冊。(まだ読む気満々!)
かなり充実感。
普段短時間の仕事しかしていないし家事だってパパに頼る事も多いのに本読む気力が持てずで子どもたちの勉強や取り組み見たりするだけで必死。
この休みはかなりリラックスして自分の時間が取れました。
休み中は家事、特に料理はパパが担当してくれているのでちょっと掃除したり洗濯物をやったりするくらいで楽〜。
かなり余裕があります。
パパありがとう!!


年末年始で本棚を整理したこともあり本読みたい
気持ちがどんどん湧いている感じ。


でもその間子供達は放置なのよね・・・。
勝手に2人で遊んでいたり、それぞれYouTubeやプライムを見てくれていたり、本読んでいたりするけれど。
読み聞かせも先日の幼児教室でドンドンインプットしてあげてください!と言われたばかりで読んであげたいけれど、休みに怠けて自分優先になっています。
昨年の読み聞かせ日数も年末なんか数えるほど。
いかんなあ。


娘は私やパパが読書していれば勝手に読書しているけれどそれでも学習漫画ばっかりだから活字だけの本も読み聞かせしてあげたいし、息子はドンドン洋書も和書も読み聞かせたい。
今年読み聞かせ力いれられるかな????


ずっとiPadで動画を見ているわけではないですがそれでも息子の試聴時間は普段も多いし正月は更に増えている。
寝る時間もびっくりするほど遅くて寝たがらない。
これもいかん。
急にさあ8時半に寝なさい9時に寝なさいはできないけれど、今日くらいから段々早寝しなきゃかな。
宿題や取り組みも段々ちゃんと時間を取るようにしなくちゃ。
私の自由時間もそろそろ減らして子どもに合わせるようにしなきゃかな。