がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

【読み聞かせ、お出かけ】ドカっと本を新しく入れてみました。

ドカっと本を新しく入れてみました。
都会の方に用事は滅多にないのですが、都会の方に行くと洋書や地元の書店にはないものもあるのでついつい購入してしまいます。

その中で読んでみてよかったのが、まんが 世界を動かした人びと 世界の歴史人物伝。
まんがで書かれており1人分のお話の長さも長くないので読み聞かせて丁度良い感じでした。
もくじで気になる人物を選びそれから読むことができるのも良かったです。
娘が一番初めに選んだのはマザーテレサでした。
最近やっとやっと基地の奥に追いやられていた児童書のイソップ物語もやっと読み始めました。
年長さんか1年生の頃に買ったもの。
学習マンガのシリーズではモンゴメリが読みたいと言い始めました。(世界の歴史人物伝では読みました)
成長したのかなぁ?

世界の歴史人物伝 (まんが 世界を動かした人びと)

世界の歴史人物伝 (まんが 世界を動かした人びと)

イソップ物語 (こども世界名作童話)

イソップ物語 (こども世界名作童話)


ぽむさんのお嬢さんが読んでいるとのことでカナがついているということも書かれていたので、いつか読む用、今は読み聞かせ用として1-1だけ購入しました。
私自身もハリーポッターは読んだことがないので読み聞かせしながら楽しめたらなと思います。

ハリー・ポッターと賢者の石 1-1 (ハリー・ポッター文庫)

ハリー・ポッターと賢者の石 1-1 (ハリー・ポッター文庫)

息子用、娘もですが、世界の国旗と地図マグネットブックを。
国旗がマグネットになっており、マグネット板の地図(折りたたんで収納できる)に貼れるようになっています。
やってみましたが私が国旗を全然知らないので探すのに子供が探しているとはいえ疲れて疲れて(笑)
これはパパじゃないとダメだなと思いました。
社会科全般ダメなのでもうほんとぐったりでした。
多分そうならない方も多いとは思います。
あと殆どが地図の国の場所に貼るのではなく、周りの海の名前のある場所に貼るので、ヨーロッパとかアジアとか地域はなんとなく覚えるかもですが場所までは教えないと覚えないかもです。
国旗を覚えたり親しんだりするには子どもは楽しいし十分だと思います。

洋書はセールがやっており1冊ワンコインとはいきませんがボードブックでワンコインちょっと。
アマゾンより安いものも。
購入したのはDear Zooのロッドキャンベルの絵本。
可愛いー!
娘に読みましたが幼くて嫌がることもなく。
内容も簡単だからかよくわかってました。
息子には丁度良いかな。
いやよく分かっているからこそ娘にいいのかな。
洋書は以前漫画の洋書とか買ってみましたが、初めは食いつくものの結局難しくて読み聞かせも自力読みも出来ず。
うちの子にはちゃんと大体でも内容の分かる幼児用の絵本がいいのかなと思いました。

Dinosaurs (Dear Zoo & Friends)

Dinosaurs (Dear Zoo & Friends)

Henry's Ball

Henry's Ball

リチャードスキャリーのThe Rooster Strutsも購入しました。

Richard Scarry's The Rooster Struts

Richard Scarry's The Rooster Struts


ほねほねザウルスのシリーズも購入しましたが、読み聞かせしたら読みにくい…。
でも娘はかっこよくて可愛いほねほねザウルスが好きなようです。
学校の図書館にあるそうでどうしても欲しかったようで。
こんな感じのものしか自分では読みませんが、読まないより良いだろうということで。

ほねほねザウルス (15) 大けっせん!ガルーダ対ヒドラ <後編>

ほねほねザウルス (15) 大けっせん!ガルーダ対ヒドラ <後編>

ほねほねザウルス (14) 大けっせん!ガルーダ対ヒドラ <前編>

ほねほねザウルス (14) 大けっせん!ガルーダ対ヒドラ <前編>


一人称童話シリーズ 桃太郎が語る桃太郎もおもしろかったです。
空から見た桃太郎にも似ています。
どちらはいいかは好みなのであれですが、どちらもお話を想像して話してみることを勧めています。
娘はあれこれとたくさん話してくれました。
シリーズも読んでみたいなと思いました。

桃太郎が語る 桃太郎 (1人称童話)

桃太郎が語る 桃太郎 (1人称童話)


プーさんと大人になった僕は読み聞かせしたら初っ端で私が泣いてしまいそうになり読めませんでした。
映画は観に行きたいのですがやっぱり泣いちゃいそう。
娘も見たいそうなので行ってみたいと思います。

プーと大人になった僕 (ディズニーアニメ小説版)

プーと大人になった僕 (ディズニーアニメ小説版)


映画といえばチャレンジタッチに入っているてれびというところ?のピーターパンやボンゴ?バンゴ?を数日見ています。
娘は字幕は読めますが息子は平仮名を少ししか読めないはず。
意味分かってるのかしら?
笑っているから分かっているのかな。
そういえばYouTubeをしばらく見ていません。
何にでもブームがあるようです。
また見るでしょう。

【DWE】ファーストステップの特別講座行ってきました。

ファーストステップの特別講座行ってきました。
確かどれだけの期間の間に行かなくてはいけないんだったような???と思い参加。
3年の間の間しか参加できないようです。


スタッフさんは前回と一緒だったような気がします。
もちろんスタッフさんもユーザーさんで先輩です。


うちもやってるわという事から、案外使い方知らなかった!!と思うことまで教えてくれます。
子どもも連れて行きましたが、途中歌やアクティビティがあり下の子ももちました。
すごく小さい子で歩くの大好き!という子だとなかなか落ち着いて話を聞けないかもですが、皆さんお子さん連れでした。


お話を聞いているだけでは忘れてしまいますが、ファーストステップ手帳というものがあるので、レッスンを始める前の準備のチェックやこの期間は何をやったら良いか?などがまとめてあるのでとても助かります。


うちはフルで持ってないのですが、持ってない教材も説明してくれて見せてくれるので、とても欲しくなります(笑)
今回行ってみて、新しい教材も欲しくなったのもありますが、あぁ今こんなことをやれば良いんだとよくわかってスッキリしました。
特にレッスン準備期のお話なので息子にぴったり。
スタッフさんが話しかけてくれてお姉ちゃんの進め方のアドバイスもしていただけたのでとても嬉しかったです。(ありがとうございます!!)
下の子の進め方も相談したかったなぁ。
緊張してできませんでした。


今日、娘が「今日は昨日行った講習みたいなの行かないの?」と聞いてきて、予約してないよと言うと残念そうでした。
イベントと同じ位置づけだったのかしら?
イベント!と思って行くと子どもはつまんないかなと思いますが、はじめえー!と言っていたから期待がなくて良かったのかもしれません。


お話であーそうかぁと思ったのですがスタッフさんの息子さんが6年生になって、もう大きいから見えなくなるから(小さい子が)行けないねと言ったと言うお話をされていました。
前にと言う意味だったのかもしれませんが、上の子は下の子が6年生になるくらいまでは付き合ってくれるといいなと思いました。
私の弟が中学位から家族旅行は行かず自宅に祖父母と残ったのでそうなるのかな?とちょっと思いますが、女の子なので来てくれるといいな。
イングリッシュカーニバルだけでも大きくなっても行き続けたいなぁ。
そう思ってるのは私だけかもですが。


さぁやることがわかったところで試さなきゃ!
…と思いましたが子供達はピーターパンの英語放送の日本語字幕を見ています。
字幕見て楽しむのは良いんだけどちょっと単語でも英語意識するといいかもよ〜なんて悪あがきで言ってみましたが。
チャレンジタッチのパッドで見てますが、板に画面があってテレビ(動画)が楽しめたりしたら良いのになぁと小さい頃思ったのがこの子達の現実なんだなともふと思いました。

【お出かけ】アンパンマンミュージアムに行ってきました!

アンパンマンミュージアムにやっとやっと行ってきました。
…けど三連休だからか人の多さにやられてしまいました。
とほほ。


そりゃ三連休ですもの。
夏が終わり多分プールはないはずですが高速上から渋滞。
まぁ15分くらいの渋滞なのでもしかしたらそこまでではないのかもですが。


ショーはチラッと見ただけで劇場も断念したくらいですが、着ぐるみにも会えて嬉しかったし(チーズ)買い物可愛すぎて楽しかったです。


娘はパン工場アンパンマンのパン屋さん)が楽しかったようです。
息子は全体的に楽しんでいました。
パン工場で購入したパンは可愛いしとても美味しかったです。
子供達はアンパンマンやコキンちゃんを、私はしょくぱんまん様をパパがクリームパンダちゃんを食べました。
パック牛乳も購入しましたがベストマッチでした。
アンコ入りのがオススメです。
私が小倉トーストになれているからかもですが。


購入する時アンパンマンの口がトングが当たったようで消えてましたがお直しをしますか?と聞いていただき書いてきてもらいました。
多分無料?(パパが持っているのでレシート未確認)
そんなことしてくれるの!?とびっくり感動しました。


息子はゲームと風船とどちらがよい?と聞くと風船!というので購入。
とても嬉しそうでした
アンパンマンミュージアム内とうって変わって外はすきすきなので持って走ってました。(周りは確認しました)
ある方に聞いたところによると風船がしぼんできたらストローで膨らますことができるので長く保つようです。
ヘリウムガスでないので浮かびはしないのでしょうが、子供は長持ちしたら喜びそうです。


アンパンマンのパン屋さんやショップにまた行きたいなとおもいますが、あの人混みを思うと躊躇してしまいます。
あと遊ぶエリアはスタッフさんがいるエリアは良いのですが、そうでないところはちょっと回ってないかなと思ったりもしました。
特にボールエリアはボールが足りてなくて更に誰も譲る気配がなくて。
スタッフさんがいたとしてもいつまで遊べるかなんて決め辛いだろうし難しいけれど。


兎に角息子の長年の夢がギリギリで叶い良かったです。
もう保育園ではアンパンマンは使いたがらないですが大好きみたいです。
隠れファン!?
あんまりテレビも見てませんがなんでかな?
娘はたまたま番組を見れるときは見てしまうようです。


ジブリパークも愛知県に出来るようですが、あんまりジブリを見たことないのでどうでしょう?
娘なら魔女の宅急便とか見れるかな?
ジブリはもしかしたらもっと小さい子が見るものなのかもしれないのですが、娘もそうですが息子も幼いので長時間の映画鑑賞は難しそう。(娘は見られるでしょうが)
できれば予習して(?)見たいところですが、検索したら2022年に出来るようなのでそれまでにはいけるかな?
気になります。

【読み聞かせ、チャレンジ】娘61回息子109回(10/5現在)、チャレンジタッチの取り組み模様

読み聞かせ記録10月5日現在で娘61回息子109回になりました。
夏休み明けから週3から5日読んでいるようです。


仕事のある日は特に帰宅が遅いし、家事があるし、なかなか余裕がないのですがなんとかなんとか。
うちは週末から週初めまでもダラダラしているようで勉強にしろ読み聞かせにしろできてない日が週の半分です。


テレビを寝室に持ってきたのが失敗かなと思いましたがダイニングにある時もまだ見たい〜!!とギリギリまで息子は見たがったしそう変わらないかなぁ。
でも娘もつられてみてしまうのでやっぱり失敗かなぁ。
夜ガツっと家事をしてしまい勉強見たり早く寝かせたりができない日がちょこちょこあるのですが朝ギリギリまで寝たいのでやっぱり朝早く起きて家事やるのは難しいかなと。
大人の都合なのでよくないかもだし、朝に家事をやってみたらやってみたで上手くいくかもしれませんが。


また連休ですがどうなるやら。
連休で月曜日まで休みだと水曜日か木曜日までダラダラしそうです。


チャレンジタッチもメインレッスンは1週間かからず終わらしてしまいその後2日3日放置。
その後またちょこちょこやっているようです。
ただぐんぐん終わらせて身についているのかな?と疑問に思うのが余りのある割り算の文章題と四角を使って計算する(?)文章題。
宿題で出るとわかんないわかんないで、え!?つい先日チャレンジでやったよね?みたいな。
ちゃんと説明してあげて落ち着いて計算すればできるのですが。
インターネットからいくつか問題がプリントできるようなのでまたプリントしてやってみたいと思います。

【レゴ】テレビの見過ぎなので

テレビの見過ぎなのて先日久しぶりにさぁやろう!とレゴをやりました。


娘が写真の白い花を途中まで、息子が小さいおまけかなんかでもらったラキューを。


このお花のレゴは7歳以上の記載があり年齢的に丁度よいはずですがちょっと失敗したらテンション落ちてしまい私にバトンタッチ。
私はかなりかなり久しぶりに楽しくつくりました。


このお花のセットはいつか飾る場所ができたら娘に作ってもらって飾ろうとストックしてあったものでした。
残念ながら娘は途中までしか作りませんでしたが
無事飾れました。


息子のおまけのラキューレシピが簡略化されているもので分かりにくかったです。
はじめは久しぶりだったので固い!とか言ってましたがちゃんと作れました。


やっぱりレゴストックしてくべきかなと思いましたが、レシピ通りでなく自由に作ってくれたらなぁとも思いました。
でも私が作りたいから買っちゃおうかな。
レゴランド、しばらく行ってないからまたショップ覗きたいなぁ。

f:id:jibu3:20181003122806j:image

【その他】新しいペット

帰宅途中娘が小さなクワガタを見つけました。
私が捕まえて飼育カゴをとりあえず買い、在庫確認してからホームセンターへ。


床材、木の皮、ゼリーを置く木のお皿、ゼリーをホームセンターへ連れて来てくれたばぁばに買ってもらいました。


自宅に着いて外で飼育カゴをセットして自宅内へ。
ガツガツゼリーを食べるクワガタを見ながら呑むのもなかなかなもんです。


夏に複数匹クワガタをもらったのですが、育てられないとあげてしまったのですが、その時息子が悲しそうだったので今回はなんとなく連れて帰ってしまいました。


週1回くらい床材を変えなくてはいけないらしいので子どもたちできるかな?


f:id:jibu3:20181001204022j:plain

【息子】来年1年生ですが

幼児教室でも保育園でもカード学習やプリント学習だけでなく実体験が大切と言われます。
でも保育園から帰宅後に何かするって大変。
ついつい机上の勉強だけに。


と書いて見ましたが、勉強はそう毎日ということもなくマイペース。
テレビガンガン見ています。
まだ同じものを繰り返し見るのを好むのでアニメの特定の回だけ繰り返してみたり、同じシリーズを見まくったり。


結構な時間視聴してます…。
一応私が気がむいた時だけ(!?)絵本読もうかとかバースデイバースデイ歌おうかとか言ってますが、アニメの主題歌に合わせてイヤイヤ言ってきたりめんどくさいとか言われます…。
テレビを移動させて楽で快適ですが、子供の学習面的には失敗かもです。
一応2つだけね!とかやりはじめましたが、それでも多いです。(1回につき2つとかなので結局量見ている)


平仮名習得も随分認識できる文字が増えましたがまだまだ読めない書けない文字が多いです。
書くのが嫌いですがなんとかうんこひらがなドリルくらいの文字数は書いてくれます。
入学までにどうなる???


勉強嫌い、テレビっ子、平仮名全部書けない読めない、で来年小学校大丈夫でしょうか???
でもなんだかどう大きくなっていくか楽しみでみもあります。


先日すっかり就学時健診の日程を調べるのを忘れていたのを思い出し急いで調べました。
あー良かった10月でした。


DWE…またバースデーバースデーでストップ中でそのまま停滞しそう。
ステップバイステップも暫くやってません。
ORTの読み聞かせだけは続いていますが。
ステップバイステップとか勉強と思うからいけないのかな?
なんだか休みの日にやると嫌がるはずと勝手に思い込んでましたが本人はどう思うか分からない。
休みの日やってみようかなぁ。