ラブアクチュアリー、昨日(12/16)結局見てしまいました。
途中夕飯作ったり子供がテレビ見たりありましたが。
いやーよかった。
やっぱり良かった。
途中まで英語音声、英語字幕で見ていましたが、細かいセリフを忘れているのもあり英語音声、日本語字幕で見ました。
gleeのレイチェルが早口で喋る時はほぼ0に近いほど聞き取れないのですが、それよりは聞き取りやすいです。
でも聞き取れないのが殆どですがσ^_^;(なにぶん中学英語についていけてないので・・・)
DVDを見るのを中断した時に見た部分だけアイペンで聞いてみたのですが、やっぱり映画を見たあとの方がよくわかったような気がします。
映画は途中から家族で見たのですが(息子は横向いて別事してた)娘はキスシーンのたびに顔を背けていて可愛かったです(笑)
映画を見たあとアイペン使って聞いたら聞き取れるところも増えるし内容もわかっているから理解しやすいし、良かったです。
しつこい位に映画見てアイペン使ってみよう。
・・・挫折しないといいけれどσ^_^;
ディズニーの英語シリーズも気になる。
買いたいところだけれど(悪い癖・・・)まずはアブアクチュアリーで。
そのうちおさるのジョージも挑戦したいな。
映画といえば最近はアイアンジャイアントとジュブナイルを見たのでマンマミーアかレミゼラブルを娘と見たいかなと思ったけれど、忘れていた!バグズライフを一緒に見たい。
正月休みに時間取れるかな?
アナと雪の女王も見に行きたいと子供達がいっていたのだけれど行けるかなあ。
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2019/04/24
- メディア: DVD