がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

本について、英語について・・・日本語で言って!!

娘、学校に持っていく本を見ると何年経って日の目を見たのだ!というような小学校中学年、高学年向けの本を持っていっている。
嬉しい。
なのでついつい本を購入しては渡してしまう。
本を読んでくれるのはいいが、このところ宿題をテレビ見ながらやりたがるので困る。


息子にも先日すみっこぐらしの本を購入した記事にしたが、ちゃんと私たち親に音読してくれた。
大好きなすみっこなので嫌がることなく。
宿題の音読は嫌いそうだけれど、最近はちゃんと指定範囲を全部読むようになった。
以前までは半ページとか1ページしか読まなかったけれど指定範囲が絶妙な量なのでちゃんと読んでいる。
そういえば宿題も前よりは積極的にやってくれるようになったと思うし、指定範囲全部できなくてもその量が以前より増えたと思う。


英語についてはCDとDVDについては二人とも参加し、ワークやトークアロングカード、bookなどは息子のみ取り組んでいる。
昨日CDを流していたら、娘は歌詞合わせてちゃんと右手あげたりと踊っていたが、息子はこれ嫌だ!意味わかんない、日本語で言って!全然わかんないと言って初めて拒否した。
シングアロングのDVDをあまり見ていないからかなあと思ったので明日(今日)シングアロングのDVDを見ようと言ったら明日かあと言っていたけれど。
時間が遅かったし、寝室にBDがないので即見せてあげられなかったのは残念だったかな。
息子に関してはずっとお姉ちゃんのおまけで手をかけてあげられなかったし、洋書読み聞かせだって殆どしていないし、そりゃわからんわなあ。
シングアロングDVD楽しんでくれるといいんだけれど。


・・・ということで帰宅後見せたら一応見たけれど課題分の
2曲とちょっとを聞いたらもういい???動画見たい!だったのでそこで終了。
娘はその後2回り程見ていました。


どうしたもんかなと思いノートにあれじゃないこれじゃないと書いて対策を考えています。