がんばりましょうか

11歳、8歳、子供達の育児記録

息子カタカナが苦手、ライムは難しい

この四月頭までで算数ドリル大体10ページくらい残して他の算数ドリル2冊、漢字ドリル2冊
の空いている部分は埋められました。
どうも引き算の計算ページが嫌なようでやりたがらずにストップしており他ページからやったり、ブックオフのカタカナと平仮名のドリルをやったりしました。(ブックオフのは始めたばっかり。栄光ゼミナールとブックオフのコラボのひらがなとカタカナというドリル。)


平仮名カタカナのドリルをやってみて分かったがカタカナが結構な割合で読めないことがわかりました。
ということはおそらく書けない・・・。
平仮名は読めるようだけれど濁音半濁音が少し苦手なよう。
きゅうしょくを一瞬きょうしょくと読んでしまい給食だと分かったようで言い直していました。


これは平仮名カタカナしっかりやるしかないなあ。
コロナ休みは兎に角学校のドリルを終わらそうと頑張ったけれど平仮名カタカナ先だったかも。
あれ?もしかしてカタカナって2年生で習う!?なんて淡い期待をして娘に聞いたらあっさり1年じゃないの!と言われました・・・。


カタカナ、書けるのもそうだけれど先ずは読みだなあとおもうのだけれどさるるるるのようにカタカナの多用された絵本は・・・と調べたらカタカナダイボウケンという絵本が面白そうだったので注文してみました。

カタカナダイボウケン

カタカナダイボウケン


平仮名の音読で自主的にやったのはさるるるる以外にはぜったいあけちゃダメッ!!!シリーズ3冊。
これは読んでもらうのも大好きですが読むのも大好きで。
未だに読んでいます。
嬉しい。


話を戻して。


カタカナ読みはとりあえず絵本に期待して、ブックオフのドリルをやっていきたいと思います。


よんでみましょう、なぞってみましょう、えらんでみましょう(絵と文字を繋げる)、みわけましょう(絵と似た文字 例えばねっこ ねこ を繋げる)、れんしゅうしましょう(手本を見ながら書く)、かいてみましょう(穴あきの文字を埋める 例えばかぼちゃの絵が書いてあって下にかぼとだけ書いてあり白いマスが2つある)とやっていくのですが初めに読みがあるのでカタカナ読めないというのが気付けたし段階を追っているのでやりやすいんじゃないかなと思っています。
まだ本当にはじめのなぞるところまでしか行っていないのでやってみてよければ他ドリルも見てみようかなあと思います。
ただかなり前に購入したので今売っているのかリニューアルしているのかは謎です。


英語は取り組みは変わらずですが、息子がやっているQ & Aがライムに入りちょっと息子には単語だけ辿ってだったり勘で選ぶにも難しくなってきました。
息子は早くイエローをやりたくてしょうがないようですが、ちょっと無理かなあと。
今はただクイズに応えるように通して選ぶだけですが、もっと遊ぶ感じで通したりした方がいいのかなあ???
今日は私が家事をしつつチラチラ見ながら一人で遊んでもらったのですが、そう盛り上がるわけでもなくあっという間に終わりになってしまったので。


つぶやき
先週、ボキャブライダー、基礎英語1、基礎英語2、エンジョイシンプルイングリッシュが順調に聞けていたので土日に基礎英語3やラジオ英会話を聞いてみようと思い聞いてみました。
聞いたのは基礎英語3。
挫折も挫折で1つしか聞けませんでした。
わかるところが全くないでもなかったですが難し過ぎて・・・。
不定名詞がどうとかだったかな?といい出した時にはこれはダメだ!と心が諦めてしまいました。
もう心が折れてラジオ英会話は聞けずでした。


今日は無理せずボキャブライダー、基礎英語1、基礎英語2、エンジョイシンプルイングリッシュを聞きました。
テキストはボキャブライダー以外購入。
以前基礎英語2のテキストかったらめちゃくちゃ高くてびっくりと思ったらCD付きのだから高かったようで普通のだったら495円でした。
アホだな私。
基礎英語1はテキストいらなかったかなと思わないでもないですが、基礎英語2とエンジョイは購入して良かったかな。
でもついつい聞かずに目で文章を追ってしまうので聞いた後に読むといいかもと思いました。
正しい使い方は書いてあったようですが飛ばして聞いてしまったのでまた読んでみよう。

三日坊主。息子通院。つぶやき。

洗濯物自分のだけでいいから畳んどいてね、ドリル3ページやってね、英語もやれたらやっといてね・・・やれたのは数日でほんと三日坊主だった。
ほぼ帰ってくると姉弟でマイクラをやっていてやったの〜!?というとあ!忘れてた!!という毎日。
息子は機嫌よくやることもあるけれどぐずぐず言いながらドリルやることもあり私もイライラ。
で、ママ〜一緒にマルチプレイやろうよーが永遠と・・・。


マルチプレイやることもありますが、大量の洗濯物をはじめとする家事が待っているし、語学講座聴きたいし、YouTubeで音楽も聴きたいのでお断りすることもしばしば。


イクラYouTubeがあれば満足なようなので、コロナ休みで家に閉じ込めておくことが大変!というほどではないのですがマイクラYouTubeもある程度の時間ならいいけれどやり過ぎは目に悪いしなんとなく精神的にもよくないような。
地上波よりほぼプライムだしYouTubeは子供達にとって地上波テレビと同じの位置付けだろうけれどテレビも見せ過ぎは良くないと言うし。


娘がニュースを興味持ってみてくれているのでそれだけはいいかなと思います。
先日、大好きな志村動物園の園長の志村けんさんが亡くなった時もニュースを見てLINEで教えてくれたし。(ショックだったのかなと思います。)


英語漬けにするのには大きくなり過ぎたのか無理があるようでできません。
でも残念というより言えば毎日の取り組みはちゃんとやるしスムーズに終わるので私的にも楽。
息子に漢字をやらせたり娘にドリルやらせるより断然ストレスがない。
もうちょっとやってくれたらなあと全く思わないではないけれど。


先日、息子発達テストを複数回に分けて受けてきました。
結果はまだです。
私は読み書きが苦手なのかなと思っていたら、入ってくる情報が多いと処理しきれない時があるということを言われました。
沢山の情報や知らない言葉が出てくるとわからないように。
ああそうだなあと。
問題を聞いて答えるのは苦戦したけれどカードで見せて解くのなら正解していたので。


英語は耳からなのかなと思うのだけれど、Q & Aをやっているのを見ていると結構分かっているというか感が鋭いから選べるというかななのでよくわかんない言語で喋っているという感じでもないような。
情報処理が苦手な子がこれから英語得意になるのでしょうか!?
うーん。
苦手だからこそやっておくと後で遅れが少ないかな?


ドリルは確認テストはできていませんが漢字ドリルはあと1ページで上下終わります。
算数ドリルは3冊中1冊のみ数ページ残っていますが2冊は終わっています。
あー休み長いと結構できるもんだなあ。
結構ぐずぐずには私もイライラしてしまってついついきつい言葉になってしまいますがなんとかそうならずにやりたいものです。


つぶやき
今週は平日に休みがあったこともあり基礎英語0、基礎英語1とエンジョイシンプルイングリッシュを1週間分聴き終え、ボキャブライダーは今日までの分まで聴き終え、基礎英語2は3回分聴き終えることができました。
記録によると私は1月の終わり頃から語学講座を聞き始めたようですが、初めはボキャブライダーだけだったので今が1番聞いているかも。
おそらくこの分だとボキャブライダーと基礎英語2は聞き終えれそうなので、頑張って平日中に終えて週末どうせ外に出られないし基礎英語3とラジオ英会話に挑戦してみようかな。
まったくわからないかしらん!?
以前DSで単語もやっていましたがいつのまにかFO・・・。
これもいつか復活できないかなあ。

土曜日から昨日までの取り組み

土曜日にDVDを久しぶりに流しました。
子供達は聞いていたかもしれませんが特に見に来ることもなく。
昨日(3/31)は息子がリビングにタブレットを持ってきてお菓子を食べていたのでその時結構見入ってくれました!(やった!)
全て通しで流して私が見ていたのですが私の集中力が30分過ぎで切れてしまい疲れたーと思っているところに息子が来て残りを見ていました。
たまにDVD流すのはいいかな。
丁度ブルーだったので息子にあっているし、内容を話したりしていたので嬉しかったです。


日曜日はORC4冊。
開始早々娘は見なくなったのですが日曜日は見る!ときて一緒にやりました。


月曜日は娘と途中参加の息子とアニメ一気見(僕だけのいない街6話分)して疲れたのか、仕事で疲れているのか、疲れが溜まっているのかわかりませんが20時から0時まで眠ってしまい子供たちは気づいたら寝ていました。(パパありがとう!)


昨日はちゃんと学校などのドリルを3ページやったし、いつものブック聴き読み、Q & Aカードやりました。
ORCは2冊です。
は娘も参加しました。


はい、ドリル3ページ、はい、ブック聴き読みとQ & A1枚を繰り返していますが、本当は以前のように歌練習などcapの取り組みやステップバイステップ  などやりたいところですが、コロナ休みというか春休みというか・・・子供にとっては休みなんですよね。
勉強めんどくさい、YouTube見たい、ゲームやりたい、本当は遊びに行きたいなので、そんなに負荷がかけられず。
ABCクラブがやっているだけ良かったなあと思います。
ABCクラブの方もしっかり予習をした方がいいのでしょうが普段の取り組み以外歌を一応聞くくらいしかできず・・・。
どうやって抜け出そうと思いつつ抜け出せずにいます。


つぶやき
そろそろ学校も始まりますがまだどうなるんだか。
学校に行かせて後悔してもいやだなと思いつつ特に息子、今年も勉強が遅れてもいやだなあと思います。
もうちょっと自宅待機で学校のサイトとかで学習プリントを出してもらってそれをやっていくとかしてもらえると助かるんだけれど。
息子は喘息なので余計心配で。
勿論娘も心配ですが。


病院にも行くのを控えた方がいいのかなと思うので先日娘がアレルギー反応が出た時万が一の時にもらっていた薬を飲んで治っていったので良かったですが今まで出てなかったアレルギーがこんな時に出てしまって。
はやくコロナ収束してほしいなあと思います。

週末、久しぶりにDVD見ました。つぶやき。

週末。
土日は家での勉強等は積極的にしません。
私が休みたいのもある。
車に乗る機会があれば(今はほとんどないけれど)CDかけるくらい。


ABCクラブも4月からまた新しい教材でスタートなのとお貸ししていたのを返していただいたのをきっかけに、DWEの棚に積まれたままだったDVDを綺麗に直し、ラズキッズだけでなくDVDも私が見てみてることにしました。
家が狭いので音だけは子供達にも聞こえているかなと。
ブルーからスタートです。
とりあえずストーレートプレイを。
gleeあいみょんばっかり流れててはいかんかなと。
基礎英語を流している時はありますが。(娘は気になるのか何かやりつつでも聞いていてつっこんでいます)


家にいる時間が長いので色々なサイトも覗いていてなんとなく私のやる気が少しだけ起きたようです。
勉強や英語全然関係ないですが友達にダイエット情報を聞いたりする機会がここのところ何回かあったので今日から運動も始めてみました。
足ガクガクですわ(笑)
来年頭位に目標達成できればいいなあ。
元々腰痛持ちで筋肉が少ないのかなとも思ったりするので筋肉もつけたいなあ。
友人アドバイスと形から入るのでプロテインも買ってみました。
 
 


話は英語に戻って。
このとこORCをやってみて、スペル並べ替えはあれですが案外単語クイズやお話並べ替えを息子が正解していたのであれ?いつのまに???と。
娘は耳だけで聴いていることを願っていますがORCはやらない日ももう多いので勉強大嫌い娘が嫌がらないように身につけていけるにはどうしたらいいかなあと考えています。
4月から学校も始まるので1番は健康に通うことを目指しますが、家での取り組みも少しだけ前のようにCAP目指してがんばったりできたらと思います。
娘、前にも書いたように基礎英語流してDVDを私が見ているおこぼれで耳に入ればいいかなあ。


つぶやき
私の中でたまに湧き出てきて苦しくて時間が経つに連れて無理矢理心の奥に押し込めているものが、かなり久しぶりにもたげてきてどう処理したもんかなあと思っています。
主治医に王様の耳はロバの耳(結果皆に知れ渡ることはないですが)をしたいと思ったり、向き合わずに押し込めた方がいいかなあと思ったり。
答えはないことなのですが向き合うことで生活できなくても困るし。
でもこの機会を逃したらスッキリするかはわかりませんがスッキリする機会はなくなるかなあと思っています。
あともし何年も経ってまた湧き上がってきた時支えてくれる人がいなかったらかなりやばいなあと。
と言って誰彼構わずロバの耳できないし。
旦那にも言えるかな???
別に私が犯罪を犯したとかいう話ではないですが墓場まで持っていくかどうするか・・・。
主治医に話す為にノートにまとめようかなあとも思いましたが紙媒体に残したくないし。
頭の中で考えては止まってしまい、ふと忘れていては思い出して。
久しぶりに生活できなくなるかもとヒヤヒヤしつつなんとか生活しています。

ここ3日の英語の取り組みと学校の勉強

子供達は相変わらずほぼ閉じこもり生活。
娘はたまに遊びに行くけれど。
英語はできる日はいつものbook聴き読みとQ & A とORCできない日は1冊だけでもORCを・・・と思っているのですがそれができるのは息子だけで娘は本読みたいからいい!今日はやらない!!で全くやらない日が月火と。
今日はなんとかできたので夜ORCをと思います。
娘がもうORCに飽きてしまったのでは!?と冷や冷やしているのですがどうかな。


ドリルと英語合わせても20分あるかないかくらいの勉強時間。(息子)
娘だって30分40分あるかな?くらい。
やる子はもっとやっているだろうなあと思うけれど、うちはこれが限界のようでこれでさえブーブー言っています。
英語はプラスすることはできるのですが、学校の勉強をプラスすることが難しく。
娘、習ったんじゃないの!?と思うのに知らなーいとか言うし。
息子もまだ算数ドリルはやるのですが漢字が1ページでももう終わっていい???と聞いてくるし。
なんとか昨日3冊あるドリルのうち1番最近のものが全て終わりました。
1番初めのものもほぼおわっているのであと2つめのものをやらなくては。
2つめのはほぼやっていない・・・。
学校で何やってたんだろう?
確認テストはまだ全部とも途中なのでこれもやらなくちゃ。
漢字ドリルは2冊1冊はほぼ終わっているし2冊めもほぼ終わっています。
あと10日ちょっとで学校がもし始まるとして、全部はやり切れないかなあ。
せめて確認テスト以外は概ね終わっていたいなあと思います。
うちは休み長くて良かったです。(外に出られないのは困りますが。)
なんとか1年生の部分は追いつきそうかなあどうかなあという感じです。


休日は良いのですが私が仕事の日は勉強を済ませておいてくれれば楽ですがしてないとかなりしんどいです。
でも学校がある日に追われて追われて宿題や明日の準備をやっている日々に比べれば余裕があるかなあと思います。
どうなるのかなあ4月。


つぶやき
子供達がよくマママイクラマルチプレイやろう!と言っているのでやりました。
真っ直ぐ進めないしうまく飛べないし、目チカチカするし。
よく子供達はあんなに自由自在に動けるなあとおもいます。
でもあまりに私がうまくできないのでみんな爆笑の連続で楽しかったです。
桜を作ってあるというので今年は花見はちゃんとできないし記念撮影しようとキャラクター(?)を入れて写真撮ったり、街の全景を写真撮ったりしました。
これも増えていけば結構楽しいかなあと思っています。
イクラたまにやるのはいいけれど目がチカチカするのでしょちゅうは勘弁したいです・・・。

娘ORC2日目、息子にも工夫を

娘ORC2日目。
読み聞かせは和書1冊ずつ、ORCのクイズ2冊ずつが定着しそうです。(子供達で決めていた)


娘は今日は音声が流れた後に自主的に繰り返して言っていました。
いつもはついつい読んでしまうのですが、今日は読みながらもどちらかというと音声を意識しているのか発音が良いような気がしました。
スペル並べ替えは流石正解が殆どでした。
でも間違えると、へえその順番なんだーと意識して見ておりいい感じ。
他も確かこう書いてあったと前に出てきたのを思い出ししてスペルを並べ替えたりしていました。


息子はちょっとお姉ちゃんに押され気味で、別になんか言われるわけではないのですが、スペル並べ替えでまた適当にタップしてみたり。
なのでそういえばアルファベットの読み(エービーシー)がまだ入っていないと教えていただいたので、思いつきでしたが並べ替え問題の時私がアルファベットを言ってその順番に並べてもらうことにしました。
そうするまあ大体くらいは当たっていました。
でもまだ間違えたりするので完全には入っていないようでした。
このやり方で正解すれば自信取り戻してくれるかなと思ったり。
私がフォニックスというものがわからないのでそれがわかって教えられたらなあと歯痒い。
チラッと調べてみたところmpi松香フォニックスというところの歌で覚える小学生のフォニックスがいいかなあと。
娘はローマ字を習ったからなんとなくこれかしら?というのが予測できるのかなあと思うのですが、やっぱり私もそうですが知らない単語は初見で読むの難しい。
やっぱフォニックス・・・と思ったりDWE以外手出しすぎだわと思ったり。
ちょっと考えます。

娘もORCやってみました

3/20夜の読み聞かせ。
ORCと和書それぞれ1冊ずつ。
ORCだとスマホで読むので普通の絵本のことを子供たちは「本当の絵本」と言っていましたが、やっぱりそれだと嬉しいみたい。
「本当の絵本」たくさん読みたかったですがそこまで読むには時間なく。
やっぱりiPadの時間制限をもう少し早めようと思いました。
休日前だからと遅めに設定してあったので。
子供達からはそう言ったらブーイングでしたが。


久しぶりにはじめてであうすうがくのえほんを一部読みました。
娘好きだなー。
息子リクエストの本も久しぶりのものだったので楽しかったです。


ORCは5冊。
娘初めて使いまいした。
3人で聴き読みし、順番でクイズをやってもらいました。
娘には幼くて嫌かなと思いましたが、案外大丈夫でした。
〇〇って△△なんだとか単語の意味を確認したり、スペルを改めて確認したりしていました。
うちでは書くことを殆どやっていないのでスペルはわからないのが多いですが、なんとなくこれかなと予測はできるようで当然息子より正解率は高かったです。(間違えも勿論ありました)
これはちゃんと読み聞かせの時間さえ取ればORC続きそうな感覚です。
学校が始まったら・・・というのもありますが。そのためにはやっぱりiPadの制限時間を見直した方がいいようです。


ABCクラブも再開したのでまた毎日コツコツ行こう!
問題はテレフォンイングリッシュ・・・。
やりたくないと言っているのでそこからです。
歌の練習・・・ちょっと前でストップしてました。
忘れてた!
ぼちぼち行こう。